最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:28
総数:47546
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

縦割り班掃除(実践編)

高学年が、下学年にほうきの掃き方や雑巾の絞り方をていねいに教えてあげていました。
微笑ましい光景でした。
来週からも引き続きよろしくお願いいたします。

<縦割り班活動(清掃)の意義>
〇高学年は下級生の手本となる自覚や責任を持つこと
〇下級生はみんなで協力することの大切さを学ぶこと
〇異年齢の子供たちが交流することにより、社会性を育て、コミュニケーション能力を養うこと
画像1
画像2
画像3

縦割り班掃除(打ち合わせ会)

10月6日(金)から縦割り班掃除(1〜6年生の約12名が1つのチーム)がスタートします。
これに先立ち、打ち合わせ会(顔合わせ会)をおこないました。6年生がリーダーシップをとりながら、役割分担や掃除場所等の説明をしてくれました。
初めての試みなので、戸惑いや緊張がありましたが、打ち合わせ会を終えて掃除場所に移動しました。
画像1
画像2
画像3

視力はどうかな?

10月10日の目の愛護デーも近づき、春に続き秋に行う2回目の視力検査が各学年で始まっています。保健室で妹尾先生の指した印のどこに切れ目があるのか指をさしながら検査をしていきます。1回目の春と比べて視力が低下していないでしょうか?ゲームやスマホの使い過ぎにはくれぐれも注意してほしいと思います。
画像1
画像2

10月10日は「目の愛護デー」です!

「10月10日は、目の愛護デー」ということで、養護教諭の妹尾先生が1階の廊下掲示板に楽しみながら学ぶことができる面白いコーナーをつくって下さっています。掲示後、さっそくたくさんの児童が立ち止まり興味深そうに掲示物を眺めていました。
画像1
画像2
画像3

「ふれあいフェスタ23」のチラシが出来上がりました!

来たる11月11日(土)、向陽小学校PTAが主催する「ふれあいフェスタ23」のチラシが出来上がりました!本校でも来年度より「地域とともにある学校づくり」を進めていくコミュニティ・スクールが始まることもあり、今回より市内地域の企業や学校にも携わっていただくリニューアルされた行事として開催いたしますので、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
画像1
画像2

さつまいもを収穫したよ(1年生編)!

1年生が教室前の花壇に植えていたさつまいもの収穫をしました。
大きなさつまいもが土から顔を出すたびに、子ども達は「出た出た。」とか「すごい大きいよ。」等と歓声を出していました。
自分たちが育てた作物を収穫できると喜びはひとしおですね。
画像1
画像2
画像3

本日は3年・4年がCBT(モニタリング)テストを頑張りました

今週から行っているCBT(モニタリング)テストも今日で最終日となり、3年生・4年生が頑張って問題を解いていました。11月20日(月)の本番で今回の経験をぜひ活かして力を発揮してほしいと思います。
画像1
画像2

掲示板(秋バージョン)

運動会後に、朝晩の寒暖差が激しくなりめっきりと秋めいてきました。
学校内の掲示板も秋バージョンとなっています。
来週11日(水)は人権参観日・学級懇談を予定しています。
ご来校の際は、秋バージョンの掲示板を探してみてください。
画像1
画像2
画像3

一斉下校を行いました

10/4(水)熱中症の心配もありしばらくできていなかった一斉下校を行いました。久々の実施でしたが、定刻には全員そろい元気に下校することができました。最近は下校中の不審者事案等でご心配をおかけしておりますが、この日は教職員も途中まで通学班に付き添い歩いて近辺を見て回りました。学校でも指導しておりますが、ご家庭の方でも下校の際はなるべく複数で帰ることや、いざとなったら助けを求めて近くの民家に駆けこむようお話をしていただければと思います。
画像1
画像2

ICT活用実践中!

5年生は、4月からICTを授業の中でたくさん活用しています。
・調べ学習で活用する
・友達と話し合いながら解答を見つける
・自分でプレゼンテーション資料を作成する
・授業の振り返りを入力する
・タイピング練習で入力スキルを高める    等
毎日頑張っています。今回も社会科でもICTを活用して、黙々と調べ学習に励んでいました。
高学年としても学びをやっている姿は、立派です。
画像1
画像2
画像3

CBTモニタリング(6年生編)

6年生は1時間目から5時間目まで、CBTモニタリングテスト(国語・算数・理科・社会・外国語)を実施しました。
タブレットの操作はかなり慣れている6年生ですが、問題とにらめっこする姿は真剣そのものでした。
1日集中して頑張っている6年生、お疲れさまでした!
画像1
画像2
画像3

運動会モードから勉強モードへ

先週までのような暑さも少し落ち着き、日中も段々と過ごしやすくなってきました。、これからは学校も本格的に勉強モードへ突入していきます。今日は3年生が理科の時間に外に出て「太陽の光と影の関係」についての学習を行っていました。子どもたちは実験キットを嬉しそうに扱いながら理科担当の中島先生の説明に耳を傾けていました。
画像1
画像2

秋の岡山県学力学習状況調査に向けて

本校では11月20日(月)に秋の岡山県学力学習状況調査を実施する予定にしています。今年度からテストを受ける形式が、問題を読み回答するまで全て児童のタブレット(クロムブック)を使用する方法に変わります。津山市では数校を抽出しモニタリング調査と検証を行うこととなり、向陽小が市内抽出校の1つに選ばれました。今週中に3〜6年がそのモニタリング調査に参加し各教科の問題をタブレット(クロムブック)で解いていきます。初日の今日は5年生が参加をしました。紙媒体での学力調査に慣れている児童ですので、電子機器操作の不具合等、いざという時のためにICT支援員さんにも常駐してもらいました。子どもたちは困ったときにはSOSを出しICT支援員の方に助けていただきながら、真剣に問題と向き合っていました。
画像1
画像2
画像3

向陽小学校運動会(6)

演技に、応援に、係の仕事にと最後まで輝いてくれた6年生!本当にありがとう!そしてお疲れ様でした!みんな輝いていましたよ!
画像1
画像2
画像3

向陽小学校運動会(5)

力強い高学年の組体操「心・技・体」です!
画像1
画像2
画像3

向陽小学校運動会(4)

元気いっぱいの中学年の表現運動です!
画像1
画像2
画像3

向陽小学校運動会(3)

低・中学年の熱戦の様子です!
画像1
画像2
画像3

向陽小学校運動会(2)

可愛らしい低学年の輝いている姿です!
画像1
画像2
画像3

向陽小学校運動会(1)

秋晴れのもと、向陽小学校の運動会を開催しました。コロナ明けで久々に全学年が集まっての盛大な運動会となりました。子どもたちの頑張っている姿、笑顔弾ける姿をたくさん見ることができました。スローガン通りみんなが輝くことができた運動会でした。多くの保護者や地域の皆様にご観覧いただき子どもたちも満足して帰宅していると思います。ご家庭でも子どもたちの今日の頑張りをぜひ褒めていただけたらと思います。
画像1
画像2
画像3

高学年!明日は任せたぞ!

運動会に向けて、今日それぞれの学年が最後の練習を行いました。高学年では、組体操の練習後、田中先生がみんなに力強いメッセージを送っておられました。演技だけでなく係の仕事でも今まで全校を引っ張ってきてくれた高学年です!みんなで最高の運動会にしましょう!明日は任せたぞ!
画像1
画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/9 スポーツの日
10/10 民生委員あいさつ運動、集金日、向陽タイム(4〜6年)
10/11 人権参観日、集金日
10/13 スクールカウンセラー来校日、放課後補充学習

配布文書一覧

重要なお知らせ

向陽通信

警報発令時の対応について

向陽小いじめ問題対策基本方針

津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189