最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:55
総数:48327
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

校内陸上記録会に向けて

10/26(木)に予定されている校内陸上記録会に向けて、6年生が6校時目から16:00頃まで練習を開始しました。子どもたちは、走り高跳び・走り幅跳び・60mハードルの3種目に分かれて、中村先生・田中先生・杉本校長先生の指導を受けました。これから数回の練習を行い本番に臨みます。記録会では50m走を全員走り、その後自分が選んだ各種目に挑戦していきます。当日は保護者の皆様も観覧可能ですので子どもたちの頑張る姿をぜひ見に来てください。
画像1
画像2
画像3

校外学習に向けて

10/20(金)の校外学習でで中学年(3年・4年)は久米のクリーンセンターに行きます。その事前学習として市の環境事業課の方に各学年でお話をしてもらいました。3年生では、家庭で出されたゴミのゆくえや分別についてのクイズを出してもらいながら、楽しく事前学習を行っていました。子どもたちも思ったことをつぶやきながら当日はしっかりと質問ができるよう真剣にメモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

「田邑型お飾り作り」チラシ作製中!

5年生は、田邑型お飾り作りを計画しています。そこで、子ども達が考えたチラシ作りに取り掛かりました。自分たちの学びのモチベーションアップはもちろんのこと、たくさんの方々に参加してほしいと願って作成しています。
完成品は改めてホームページにアップします。
以下の予定で計画しています。ご都合のつかれる方は、是非ともご参加ください。

〇とき 令和5年11月29日(水)10:00〜12:00
〇場所 田邑公民館(路線バスで往復します)

コミュニティ・スクール設置に係る位置づけでの活動です。この活動が、学校も地域も活性化に繋がっていくことを目的としています。
画像1
画像2
画像3

「家庭学習の手引き」の配布

子ども達の家庭学習の充実を図るために、本日、各教室前での配布と学級(学年)懇談で説明をいたしました。
学校では各担任が日々の授業改善に取り組んでいます。家庭での学習でも効率的・効果的な内容を図るためにも、家庭学習の手引きを参考にしていただきながら、ご家庭のご協力・ご支援をどうぞよろしくお願いします。
ホームページ右下に「家庭学習の手引き」のコーナーを設けていますので、そちらからも内容をご確認ください。
画像1
画像2
画像3

人権参観日(その2)

本日の各学年での人権に係る授業の振り返りを、是非ともご家庭でもお願いします。
例えば、
〇授業の中で、あの場面であなたはどんなことを思った・考えた?
〇□□さんが、△△と発表していたけど、あなたの意見はどう?
〇今日の授業の振り返りで、あなたはどんなことを書いたの?
等について、尋ねていただくと学習の意図がグッと高まってきます。
今年度は、「ていねい」を合言葉に学校生活を送るようにしています。人や物に対していつまでも「ていねい」に対応してくれることを教職員一同願っています。
画像1
画像2
画像3

人権参観日(その1)

秋空のもと、人権参観日がおこなわれました。
子ども達はいつものように伸び伸びと授業に参加し、保護者の皆様にも頑張りを観ていただきました。
先日も全校朝の集いで「思いやり算」のお話をいたしました。今以上に人や物を大切に、優しい気持ちで、思いやりのある言動を心がけてほしいと教職員一同願っています。
画像1
画像2
画像3

学びの秋

運動会も終わり、各学年では落ち着いた雰囲気で学習に取り組んでいます。
強化の学びを深めるだけではなく、来週に校外学習に向けてや学習発表会に向けての取り組みもおこなっています。
子ども達一人一人にとって大きな成果であるようにと願っています。
画像1
画像2
画像3

向陽タイムがありました

10/10(火)6校時目は向陽タイム(4〜6年)でした。各学年で基礎問題や今までで課題が見られた学習内容の問題に取り組んでいます。6年生は中学校進学に向け、少しでも積み残しがないようにと算数の基本的な問題に集中して取り組み、先生から解説をうけていました。
画像1
画像2
画像3

読書タイム継続中!

「読書の秋」とはよく言ったものです。
向陽小学校では、1学期から火・木曜日の昼休み後に「読書タイム」を設けています。
今の時期は日中の気候も良く過ごしやすい季節なので、よりていねいに読書に集中できています。
ご家庭での読書時間はいかがでしょうか。学校でも家庭でも充実した読書タイムを励行していますので、ご協力をどうぞよろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

民生児童委員の皆様!登校の見守りをありがとうございます!

毎月10日に地域の民生児童委員の皆様が児童の登校の様子を見守り声をかけて下さっています。正門付近や向陽バス停に分かれて声をかけていただいていることに大変感謝しております。今日は3連休明けでしたが、バス停でバスを待っている子どもたちも落ち着いた様子で登校できていました。
画像1
画像2
画像3

縦割り班掃除(実践編)

高学年が、下学年にほうきの掃き方や雑巾の絞り方をていねいに教えてあげていました。
微笑ましい光景でした。
来週からも引き続きよろしくお願いいたします。

<縦割り班活動(清掃)の意義>
〇高学年は下級生の手本となる自覚や責任を持つこと
〇下級生はみんなで協力することの大切さを学ぶこと
〇異年齢の子供たちが交流することにより、社会性を育て、コミュニケーション能力を養うこと
画像1
画像2
画像3

縦割り班掃除(打ち合わせ会)

10月6日(金)から縦割り班掃除(1〜6年生の約12名が1つのチーム)がスタートします。
これに先立ち、打ち合わせ会(顔合わせ会)をおこないました。6年生がリーダーシップをとりながら、役割分担や掃除場所等の説明をしてくれました。
初めての試みなので、戸惑いや緊張がありましたが、打ち合わせ会を終えて掃除場所に移動しました。
画像1
画像2
画像3

視力はどうかな?

10月10日の目の愛護デーも近づき、春に続き秋に行う2回目の視力検査が各学年で始まっています。保健室で妹尾先生の指した印のどこに切れ目があるのか指をさしながら検査をしていきます。1回目の春と比べて視力が低下していないでしょうか?ゲームやスマホの使い過ぎにはくれぐれも注意してほしいと思います。
画像1
画像2

10月10日は「目の愛護デー」です!

「10月10日は、目の愛護デー」ということで、養護教諭の妹尾先生が1階の廊下掲示板に楽しみながら学ぶことができる面白いコーナーをつくって下さっています。掲示後、さっそくたくさんの児童が立ち止まり興味深そうに掲示物を眺めていました。
画像1
画像2
画像3

「ふれあいフェスタ23」のチラシが出来上がりました!

来たる11月11日(土)、向陽小学校PTAが主催する「ふれあいフェスタ23」のチラシが出来上がりました!本校でも来年度より「地域とともにある学校づくり」を進めていくコミュニティ・スクールが始まることもあり、今回より市内地域の企業や学校にも携わっていただくリニューアルされた行事として開催いたしますので、多くの皆様のご来場をお待ちしております。
画像1
画像2

さつまいもを収穫したよ(1年生編)!

1年生が教室前の花壇に植えていたさつまいもの収穫をしました。
大きなさつまいもが土から顔を出すたびに、子ども達は「出た出た。」とか「すごい大きいよ。」等と歓声を出していました。
自分たちが育てた作物を収穫できると喜びはひとしおですね。
画像1
画像2
画像3

本日は3年・4年がCBT(モニタリング)テストを頑張りました

今週から行っているCBT(モニタリング)テストも今日で最終日となり、3年生・4年生が頑張って問題を解いていました。11月20日(月)の本番で今回の経験をぜひ活かして力を発揮してほしいと思います。
画像1
画像2

掲示板(秋バージョン)

運動会後に、朝晩の寒暖差が激しくなりめっきりと秋めいてきました。
学校内の掲示板も秋バージョンとなっています。
来週11日(水)は人権参観日・学級懇談を予定しています。
ご来校の際は、秋バージョンの掲示板を探してみてください。
画像1
画像2
画像3

一斉下校を行いました

10/4(水)熱中症の心配もありしばらくできていなかった一斉下校を行いました。久々の実施でしたが、定刻には全員そろい元気に下校することができました。最近は下校中の不審者事案等でご心配をおかけしておりますが、この日は教職員も途中まで通学班に付き添い歩いて近辺を見て回りました。学校でも指導しておりますが、ご家庭の方でも下校の際はなるべく複数で帰ることや、いざとなったら助けを求めて近くの民家に駆けこむようお話をしていただければと思います。
画像1
画像2

ICT活用実践中!

5年生は、4月からICTを授業の中でたくさん活用しています。
・調べ学習で活用する
・友達と話し合いながら解答を見つける
・自分でプレゼンテーション資料を作成する
・授業の振り返りを入力する
・タイピング練習で入力スキルを高める    等
毎日頑張っています。今回も社会科でもICTを活用して、黙々と調べ学習に励んでいました。
高学年としても学びをやっている姿は、立派です。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/13 スクールカウンセラー来校日、放課後補充学習
10/16 読み語りボランティア
10/17 クラブ活動

配布文書一覧

重要なお知らせ

向陽通信

警報発令時の対応について

向陽小いじめ問題対策基本方針

家庭学習の手引き

津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189