最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:55
総数:48327
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

夏休みにはぜひ読書を!

図書室では、夏休みを前にたくさんの子どもたちが本を借りています。普段より多く借りることができるため、本選びも時間をかけ慎重に選んでいる様子がみられます。図書整理員の中畑先生もお大忙しです。長いお休みには、ネットやゲームだけでなく、是非じっくりと読書にも親しんでほしいと思います。ご家庭でもぜひ声をかけていただければと思います。
画像1
画像2
画像3

感謝状をいただきました!

画像1
以前、学校給食の食器が現在の陶器からペット樹脂製の食器に変わることをお伝えしました。そこで向陽小では保健給食委員会が中心となりその材料のもとにもなるペットボトルの回収に協力しましたが、この度、向陽小が多くの回収に貢献してくれたということで戸島学校食育センターから「感謝状」をいただきました。保護者の皆様におかれましてはこの取組に格別のご理解とご協力を賜り誠にありがとうございました。今後も子どもたちに「自分(たち)は誰かの役に立っている」という自己有用感を持たせてあげられるよう、引き続き様々な取組を行っていきたいと思います。

大掃除、みんなGoodJobでした!

今日は大掃除がありました。蒸し暑い天候でしたが、夏休み目前の嬉しさも手伝い、子どもたちは和気あいあいとみんなで校舎の汚れを落としていました。特に低学年は廊下の汚れをスポンジで擦ると汚れが落ちるのが楽しいみたいで張り切ってやってくれていました。
画像1
画像2
画像3

1学期給食最終日!

本日で1学期の給食が終わりました。メニューは、バターロールパン・鮭のマヨネーズ焼き・粒マスタードサラダ・夏野菜のスープ・牛乳でした。今日は「もぐもぐ木曜日」ということで子どもたちも頑張って1学期最後の給食を「もぐもぐ」食べていました。給食支援員の先生方、1学期間大変お世話になりました。2学期も給食をしっかり食べる向陽っ子を目指していきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

着衣水泳を行いました!

夏休みを前に4年生が水難事故から自分の身を守るための学習として着衣水泳を大プールで行いました。水着と違い、通常の服で水に入ると水分を多く吸収し体が思うように動かず川などで溺れるケースがよくあります。そんな時、頼りになるなるものは・・・。自分の身に起きる危険を知恵と工夫で回避するための大切な学習でした!一方、小プールでは1年生がビート板を使い元気にバタ足の練習を頑張っていました!
画像1
画像2
画像3

収穫まであとわずか!

各学年の菜園には、キュウリ・ナス・オクラ・カボチャ・サツマイモ等が植えられていますが、ここ最近の雨と気温で野菜が急激に大きくなってきました。場所によってはナスやオクラは小さな実をつけています。早ければ来週にはいくらか収穫できるものがあるかもしれません。楽しみに待ちたいと思います。
画像1
画像2
画像3

1学期の授業もあとわずか

学期末に向けて、各学年の授業にも熱が入っています。学習内容の定着に向けて、テスト実施後の振り返りや確認を頑張っている学年、少人数で分けている授業を内容によって1クラスでチームティーチングを行う学年等、先生や子どもたちの意気込みが伝わってきます。夏休みを目前に、子どもたちも学校職員もみんな頑張っています!
画像1
画像2

読み語りがありました!

7/10(月)読み語りボランティアの方々に来ていただきました。1学期は本日が最後ということで、読み語り終了以後、校長室で1学期の振り返りや2学期の予定等を話し合っていただきました。また、ボランティアの安川様が令和3度・4年度の読み語りの記録を作成されメンバーの方々や学校に配布して下さいました。過去2年間、いつ、どのような本を子どもたちに紹介し読んでくださったかが一目でわかり、学校にとっても地域連携における貴重な財産となりました。誠にありがとうございました。2学期からも子どもたちのためによろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

運営委員会があいさつ運動を行いました

先週の全校朝の集いで、児童会運営委員会のメンバーが「向陽小あいさつ6か条」を提案発表してくれました。その後も校舎内に手書きのポスター等を貼って啓発を続けてくれているところです。登校時のあいさつ運動でも「大きな声で」「笑顔で」「目を見て」など6か条のいくつかを実践している姿がみられました。ちなみに7月の学校生活の目あては「向陽小あいさつ6か条」の1つである『語先後礼をしよう』です。ご家庭でも語先後礼の意味など尋ねてもらい話題にしてもらえたらと思います。


画像1
画像2
画像3

どれくらい成長したかな?

4年生が理科の時間に育てているヒョウタンの成長の様子を確認していました。中島先生が蔓の長さを測ったところ33cmでした。まだまだこれから一気に伸びていくことでしょう。長さを確認した後は、みんなで一斉に菜園の草取りを頑張りました。
画像1
画像2

ミシン裁縫指導支援ボランティアありがとうございました

6年生が家庭科で裁縫の授業を行っています。普段なかなか経験することがない裁縫やミシンの扱い方指導のサポートに保護者ボランティアの方が参加してくださいました。大変助かりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

ペットボトル症候群に気をつけて!

蒸し暑い季節となりました。この時期の水分補給は必須ですが、摂取する水分の中身には気をつけてもらいたいものです。養護教諭の妹尾先生が「ジュースを飲み過ぎていませんか」と注意喚起のコーナーをつくって下さいました。ペットボトルジュースに含まれる砂糖の量を可視化され、摂り過ぎによる体へのマイナス影響がよくわかるしくみになっています。
画像1
画像2

「二宮に松並木があった頃のお話」を公民館で聴きました

7/5(水)二宮見て聞いて親しむ歴史と文化の会主催の「二宮に松並木があった頃のお話」を本校4年生が二宮公民館に聴きに行きました。講師の津山郷土博物館:小郷館長さんが、学区にある西松原という地名の由来や二宮地区の松林がなくなった経緯、戦時中の津山の人々の暮らしのようす等、当時使用されていた実物の道具も紹介しながら丁寧にお話をして下さいました。メモを取る児童も多く、貴重な学びとして子どもたちの心に残ったことと思います。また、本日の会には地域の方々も参加されており、子どもたちが地元の歴史を地域の方々と一緒に学ぶ良い機会となりました。ご家庭でもぜひ本日のことを4年生のお子さんに尋ねててみてやってください
画像1
画像2
画像3

給食配膳室横にも

画像1
玄関の七夕コーナーに続いて給食調理の先生方からも七夕仕様の素敵な掲示物が届きました。「きゅうしょくをのこさずたべれますように!」「おともだちとなかよくあそべますように!」「すききらいがなくなりますように!」先生方の願いが児童のみなさんに届きますように!

平和学習はその後も続いています

修学旅行は終わりましたが、その後も様々な教科で平和の学びをカタチに残しています。先日の参観日もそうでしたが、一時の学びで終わらない取組が向陽小の6年生では続いています。
画像1
画像2

七夕コーナーが設置されました

今週末の七夕の日に向けて、昨日、小学校の正面玄関に七夕コーナーが設置されました。さっそく2年生〜4年生が短冊に願い事を書いていました。みんなの願いが叶いますように!
画像1
画像2
画像3

朝ごはんのはたらきとその必要性(3つの目覚ましスイッチ)を勉強しました

戸島学校食育センターの栄養教諭:内田茜先生が来校され、3年生に食育の授業をして下さいました。子どもたちは、朝食には育ち盛りの大切な体を目覚めさせる「スイッチを入れる」役割があることを学び、どんな種類の食材が体のどの部分を目覚めさせるのかを一生懸命考えていました。授業後は、給食の時間の様子も内田先生に見ていただきました。「みんな静かにしっかりと食べていて素晴らしいです。」「お椀は手で持って食べようね。」と3年生に声をかけておられました。
画像1
画像2
画像3

つやま西幼稚園の子どもたちが向陽小のプールにやって来ました

7/3(月)3校時目、つやま西幼稚園の園児たちが園と小学校の交流も兼ねて、向陽小のプールを利用しにやって来てきました。園より少し広い低学年用のプールを使い、子どもたちは先生方と楽しそうに活動していました。みんな来る時も帰る時もきちんと挨拶することができていて素晴らしかったです!また利用しに来てください!
画像1
画像2
画像3

テント・カフェに行ってきました!

7/2(日)10:00〜田邑公民館で、田邑まちづくり活性化協議会によるテント・カフェが開催されました。雨も上がり、子ども達や保護者、地域の方々が多数参加され楽しいイベントとなりました。入り口前にはかき氷や綿菓子コーナー、駐車場では竹馬コーナー、多目的アリーナではほおるんビンゴやオセロコーナーが常設され、参加者は楽しむことができました。主催者の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

盛りだくさんの1日でした!

本日(6/30)午後からは授業参観日でしたが、その他にも午前中は津山西中学校吹奏楽部の訪問演奏会、お昼は1年生学級PTA(親子給食試食会)、授業参観後は学級懇談、そしてPTA保健給食部主催「救命救急法講習会」等があり、盛りだくさんの1日でした。多くの会に参加して下さった保護者や役員の皆様、大変お世話になりました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/20 校外学習
10/23 登校指導、学校評議員会13:30
10/24 保幼こ小給食交流会11:30 、6年陸上記録会練習

配布文書一覧

重要なお知らせ

向陽通信

警報発令時の対応について

向陽小いじめ問題対策基本方針

家庭学習の手引き

田邑型お飾りづくり児童作成ポスター

津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189