最新更新日:2024/05/25
本日:count up1
昨日:55
総数:48327
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

素敵な音色が響きました!

画像1
画像2
音楽室からリコーダーで「ハナミズキ」が奏でられていました。早速、取材と称して音楽室に行ってみると、6年生が気持ちをそろえてリコーダーを吹いていました。
自信ありありの子ども、ちょっぴり恥ずかしそうな子ども等でしたが、真剣に吹いている姿はとても立派でした。さすが6年生!

工夫した自主学習を表彰しています

子どもたちの自主学習の中で創意工夫や努力の跡がみられる自主学習ノートを各学級の担任が選び図書室前に掲示しています。それらの中でも全校に紹介したいものを校長賞・教頭賞として選び毎月表彰しています。今月の「グッジョブ自学校長賞」は6年生の自主学習で修学旅行前に原子爆弾の種類やその影響力についてイラスト付きで丁寧にまとめられていた内容のものでした。また「教頭賞」は5年生で社会で学習した日本を取り囲む水域(排他的経済水域)や北方領土のことについて調べ、世界地図の略図を描きどの国がどの大陸に属しているかがわかりやすくまとめられていたものでした。今後も全校の手本となるような意欲的な自主学習を期待しています!
画像1
画像2

道徳ノートからわかること

5年生教室前廊下に、道徳の学習時に書き込んだノートが並べられています。普段から積極的に発言する人だけでなく、おとなしくても自分なりの意見をしっかりと持っている人もたくさんいることがわかります。子どもたちの他者理解を深める良い取組が行われています。
画像1

はきものをそろえる

画像1
5/26(金)の全校朝の集いで「はきものをそろえる」についてのお話をしました。みんなで「はきものをそろえる」だけでなく、みんなで「気持ちをそろえる」こともできるように先生達は願っています。

季節を感じて

画像1
画像2
初夏を感じさせる植物が、正面玄関に飾られています。図書室の中畑先生が飾ってくださっています。子ども達にも季節を感じてほしいとの願いもこもっています。皆さんのお家や近所にもありませんか。見つけてみてください。

●グミ(上の写真)
グイはとげのこと、ミは実のことをさし、これが縮まってグミとなったと言われています。中国地方(方言)では「グイビ」「グイミ」などとも呼ばれています。

●ユスラウメ(下の写真)
サクランボに似た赤い小さな実をつけ、食用になります。「ユスラゴ」とも言います。

アゲハチョウが羽化しました!

3年生は、理科で「モンシロチョウ」の学習をしました。5月上旬からは、アゲハチョウの幼虫も理科室で飼っていました。子ども達と観察をしていましたが、今朝見事羽化しました。
子ども達が喜ぶ姿が楽しみです。
画像1

修学旅行(6)

昼食はお好み焼きでした。子どもたちは名物:広島風のお好み焼きを頬張り、ランチタイムを満喫しました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(5)

平和記念資料館(原爆資料館)を訪れています。先日のG7でも各国の首脳が訪れた有名な場所です。この資料館で子どもたちはどんなことを感じ、学んでくれたでしょうか。帰宅後ご家庭でもしっかりとお話を聴いていただければ幸いです。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(4)

世界遺産:原爆ドーム前の6年生たちです。みんないい表情です。充実した修学旅行であることがうかがえます。
画像1
画像2

修学旅行(3)

6年生は全員元気に修学旅行2日目の朝を迎えました。まずは平和記念公園にある「原爆の子の像」前で向陽小平和セレモニーを行い、その後、被爆体験をされた方からの講話(体験談)を聴きました。みんな一生懸命聴き、熱心にメモも取っていました。平和セレモニー・被爆体験講話いずれの時も6年生たちは向陽小の代表として立派な態度で行動してくれました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(2)

厳島神社参拝を終え、6年生は宮島商店街でお買い物タイムを楽しみました。これで世界遺産を含む広島での歴史文化を学ぶ修学旅行1日目の行程はほぼ終了しました。明日はいよいよ平和記念公園(原爆ドームや平和記念資料館等)を訪れる予定です。
画像1
画像2
画像3

修学旅行(1)

本日6年生はみんな元気に修学旅行へと出発しました。予定通り11時過ぎには宮島に到着し、水族館や厳島神社を訪れています。厳島神社ではその荘厳な風景にみんな感動していたようです。
画像1
画像2
画像3

朝の集いがありました

5/26(金)朝の集いがありました。今回は修学旅行中の6年生に代わり5年生が司会進行をしっかりと務めてくれました。集いでは、先生方から「はきものをそろえよう」といった話や「今月のグッジョブ」と称し5月の子どもたちの素敵な行動や振る舞いを紹介してもらったり、「6月の生活のめあて」を全校で確認したりしました。最後に全員で朝の歌「夢見るジャンプ」を歌いました。朝からみんなの大きな歌声が体育館中に響き渡り、気持ちの良い朝の集いとなりました。
画像1
画像2
画像3

修学旅行に向けて結団式を行いました

明日から始まる修学旅行に向けて6年生が体育館で結団式を行いました。結団式では、校長先生が今回の修学旅行で意識してほしいこととして「自覚」「責任」「努力」といったキーワードを用いながらお話をされました。その他にも平和記念公園で行うセレモニーの練習も行い、いよいよ準備万端となりました。明日からの修学旅行が6年生にとって実り多きものとなるよう願っています。
画像1
画像2
画像3

雨の日には図書室で読書を!

5月から6月になろうとしています。本校では今年度より教育活動重点取組の1つに「読書活動の推進」を挙げています。これから梅雨が始まり外で遊べない時はしっかり読書をしてほしいと思います。雨の日には図書室へ!向陽マンも呼びかけています!
画像1
画像2
画像3

来校者の声

いつも定期的に学校を巡回して下さっている岡山県警スクールサポーターの方が本校の様子を見に来られました。「全体的に落ち着いていますね」「高学年の授業の雰囲気もいいですね」とおっしゃってくださいました。高学年の落ち着きは今の向陽小学校において、様々な場面でプラスの効果をもたらせてくれています。
画像1

お客様を迎える玄関の花

向陽小学校の正面玄関奥には、季節を感じさせる綺麗な花が飾られています。図書整理員の中畑先生がお客様を迎える玄関をいつも気にかけ、切らすことなく常に花を飾って下さっています。
画像1

6年生音楽の時間

6年生は修学旅行時に平和記念公園で平和セレモニーを行います。黙祷や平和の誓い、千羽鶴奉納等を行い、最後に平和を願う「青い空は」という歌を歌います。この日の音楽ではこの歌をていねいに、しっとりと歌う6年生の姿が印象的でした。
画像1
画像2

1年生体育の授業

この日は、運動場で鉄棒の授業でした。入学してまだ2ヶ月も経っていませんが、きちんと整列して先生の指示や説明を聴くことができています。師範する樂万先生の身のこなしも軽やかでした。
画像1

千羽鶴がもうすぐ完成です!

いよいよ修学旅行が明後日に迫ってきました。広島市の平和記念公園に捧げる「千羽鶴」の作成も佳境を迎えています。この日も6年生たちは和やかな良い雰囲気で折り鶴に糸を通し続けていました。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/20 校外学習
10/23 登校指導、学校評議員会13:30
10/24 保幼こ小給食交流会11:30 、6年陸上記録会練習

配布文書一覧

重要なお知らせ

向陽通信

警報発令時の対応について

向陽小いじめ問題対策基本方針

家庭学習の手引き

田邑型お飾りづくり児童作成ポスター

津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189