最新更新日:2024/05/25
本日:count up37
昨日:215
総数:48308
学校教育目標  自ら考え 心豊かにたくましく生きる 子どもの育成

ハンカチ・ティッシュ・つめ調べ

感染症を予防するためには、身の回りを清潔にしておくことが大事です。
本日23日(月)は、保健給食委員会が「ハンカチ・ティッシュ・つめ調べ」をおこないました。
この点検は、次回11月6日(月)もおこないます。ハンカチ・ティッシュを持っているのが当たり前、爪を切るのが当たり前、というようになるよう、習慣化していきましょう。

《ハンカチ》
・前日と同じものはもちろんダメです。洗濯されたきれいなハンカチを用意しよう。

《ティッシュ》
・ポケットティッシュ・箱ティッシュどちらでもОKです。

《つめ》
・爪の長さをみます。手のひら側から見て、爪の白い部分が見えていたらだめです。けが・病気予防に必ず短く切りましょう。
画像1
画像2
画像3

6年生女子が舞姫に!

10/22(日)高野神社の大祭が行われました。境内は法被姿の子どもたちや保護者の方々で賑わっていました。なかでも、6年生の女子たちが、舞姫として「浦安の舞」を披露したり、神社の神事に参加したりと大活躍でした。地域で生き生きと活動する子どもたちの姿を見ることができ、大変うれしく思いました。
画像1
画像2
画像3

10/20校外学習(5・6年編)

5・6年生は「鳥取県境港市水産物市場」や「境港水産物直売センター」に行ってきました!あいにく朝から雨模様でしたが、建物の中での見学だったので大きな影響もなく充実した学習ができました。最後の買い物の時間では、みんな嬉しそうにご家族へのお土産を選んでいました。今晩の食卓に子どもたちのお土産が並ぶか楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

10/20校外学習(3・4年編)

3・4年生は、午前は津山圏域クリーンセンター、午後は小田中浄水場へ見学に行きました。
クリーンセンターでは、ゴミの行方や分別、そして3R( Reduce(リデュース)、Reuse(リユース)、Recycle(リサイクル))について学びました。
浄水場では、川の水がきれいになる実験や仕組みについて学びました。
お土産もいただきましたので、23日(月)をお楽しみに!
画像1
画像2
画像3

10/20校外学習(1・2年編)

1・2年生は「津山市立図書館」「津山総合体育館」「津山まなびの鉄道館」に行ってきました。特に「まなびの鉄道館」では昔の列車や扇形機関車庫を間近で見ることができ、子どもたちはとても喜んでいたようです。


画像1
画像2
画像3

本を借りる人が増えています!

「読書の秋」にふさわしく、校内でも本を借りる人が増えてきました!この日は図書室だけでなく、移動図書館ぶっくまるも大盛況でした!紙のページをめくる楽しさを多くの子どもたちに味わってもらえたらと思います。
画像1
画像2
画像3

ていねいな向陽っ子(身に付けたい力)

非認知能力の育成に向けて、向陽小学校は日々取り組んでいます。
運動会編では、子ども達の「みつめるん」「たかめるん」「つながるん」の力が高まっていました。(詳細については、向陽通信11月号でお知らせいたします。)
新たに子ども達に「〇〇力」が高まっていくように掲示物を作成しました。
お家で子どもさんとのコミュニケーションの際に、今日の「〇〇力」についてお話していただけたらより高まってくることが期待されます。よろしくお願いします。
画像1

外国語活動(3年生)

3・4年生は外国語活動、5・6年生は外国語の学習が必須となっています。
本校では、英語専科・英語支援員・ALTが連携を取り合いながら、授業に臨んでいます。1学期は、子ども達が恥じらいながらの授業ではありましたが、2学期からは、子ども達は本来の伸び伸び・生き生きとしながら授業に参加しています。参観していて嬉しい気持ちになります。
画像1
画像2
画像3

ICTを活用した授業・家庭学習

5年生は、毎日授業中にchromebook(タブレット)を活用しながら授業を展開しています。
10月からは、全校で毎週水曜日にはchromebookを持ち帰り、家庭学習でも活用するようにしています。
従来のアナログでの家庭学習はもちろんですが、新たなデジタルでの家庭学習にも挑戦していきます。
ご家庭のご協力・ご支援も必要になってきますので、どうぞよろしくお願いします。ご不明な点がございましたら、遠慮なく学校へお問い合わせください。
画像1
画像2
画像3

向陽小学校の視察!

10月16日(月)に鶴山中学校区(北小・南小・鶴山中)と津山西中学校区(院庄小・佐良山小・西小・向陽小・津山西中学校)の校長先生が、向陽小学校の視察に来られました。
感想は、以下の通りです。

〇学校全体が落ち着いた雰囲気で学校生活を送ることができている。
〇向陽小学校のたくさんの取り組みの成果が出てきている。
〇各教室での子ども達の表情がとても良い。

今年度も折り返し地点にきています。引き続き、全教職員で子ども達のために「ていねい」な対応に心がけていきます。
画像1
画像2
画像3

おすすめの本の紹介!

図書室前の掲示板では、4年生に引き続き、1年生が「おすすめの本の紹介!」をしてくれています。「読書の秋」でもあるので、全校での読書活動が盛り上がっています。。
ご来校の際は、是非ともご覧ください。
合わせて、各ご家庭での読書活動の取り組みもどうぞよろしくお願いいたします。
画像1

玄関が金木犀の香りに包まれています!

最近この季節にふさわしい花々をいくつも学校にいただいています。玄関は金木犀の香りに包まれ、その他にもコスモス、菊、フウセントウワタ、薔薇などが来校者を迎えてくれています。地域・関係者の皆様、いつもお心遣いをいただき本当にありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

昼休みに頑張っていました!

4年生が学習発表会に向けて、昼休みに合奏のパート練習を始めています。子どもたちは事前のオーディションで演奏する楽器が決定しており、みんな意欲的に参加していました。今日は最初なのでまだまだゆっくりとしたテンポで練習していましたが、子どもたちの取り組んでいる姿を見ると、これからどんどん素晴らしい内容になっていくだろうなと感じました。今後、5年生や6年生も同様にパート練習を業間休みや昼休みに行う予定です。ご期待ください。
画像1
画像2
画像3

「読み語り」がありました

10/16(月)「読み語り」がありました。2学期になり4回目の実施となりました。ボランティアの方々も子どもたちが本に親しむことができるよう、読む本をていねいに選んでくださってます。10/27からは読書週間が始まります。秋の夜長に少しでも多くの児童が本を手に取ってくれたらと思います。


画像1
画像2

5年生「ボッチャ」体験学習(2)

5校時目に教室で説明を受け、6校時目に実際に体育館でボッチャを行いました。いつもは非常に勝負にこだわる5年生たちが、グループに分かれ様々なタイプの子どもたちと楽しそうに相談しながらプレイしている光景を見ると、こちらも嬉しくなりました。おうちでも是非お子さんに今日の感想を聞いてみてもらえたらと思います。

画像1
画像2
画像3

5年生「ボッチャ」体験学習(1)

10/13(金)環太平洋大学の畑島紀昭先生と大学生2名をお招きし、5年生を対象にニュースポーツ「ボッチャ」の体験学習を行いました。
この種目は体力や運動能力のみに頼らず誰でも気軽にできるので、子どもたちがスポーツ本来の楽しさを実感し、大人になっても生涯にわたって運動に親しもうとする態度を養うことができます。また、障害者や高齢者の方も幅広く参加できるので、子どもたちの人権感覚を育み、スポーツ全般に対する視野を広げてくれるスポーツでもあります。
本校ではこの体験学習を意義のある取組と位置づけ、ぜひ毎年シリーズ化して実施することができたらと考えています。


画像1
画像2
画像3

向陽学〜田邑型お飾りづくり〜のチラシ(ポスター)完成!

先日お知らせしていた5年生が作成した「向陽学〜田邑型お飾りづくり〜」のチラシ(ポスター)が完成しました。子どもたちが複数人でペアを作りアイディアあふれるチラシ(ポスター)を作ってくれました。このチラシ(ポスター)は田邑公民館にお渡しし地域でも掲示してもらえたらと思っています。当日(11/29)は田邑地区の方々もぜひご参加下さい。※今回5年生が作成したチラシ(ポスター)全14作品をHP配付文書の欄にアップしておりますのでそちらの方もご覧ください。
画像1
画像2
画像3

校内陸上記録会に向けて

10/26(木)に予定されている校内陸上記録会に向けて、6年生が6校時目から16:00頃まで練習を開始しました。子どもたちは、走り高跳び・走り幅跳び・60mハードルの3種目に分かれて、中村先生・田中先生・杉本校長先生の指導を受けました。これから数回の練習を行い本番に臨みます。記録会では50m走を全員走り、その後自分が選んだ各種目に挑戦していきます。当日は保護者の皆様も観覧可能ですので子どもたちの頑張る姿をぜひ見に来てください。
画像1
画像2
画像3

校外学習に向けて

10/20(金)の校外学習でで中学年(3年・4年)は久米のクリーンセンターに行きます。その事前学習として市の環境事業課の方に各学年でお話をしてもらいました。3年生では、家庭で出されたゴミのゆくえや分別についてのクイズを出してもらいながら、楽しく事前学習を行っていました。子どもたちも思ったことをつぶやきながら当日はしっかりと質問ができるよう真剣にメモを取っていました。
画像1
画像2
画像3

「田邑型お飾り作り」チラシ作製中!

5年生は、田邑型お飾り作りを計画しています。そこで、子ども達が考えたチラシ作りに取り掛かりました。自分たちの学びのモチベーションアップはもちろんのこと、たくさんの方々に参加してほしいと願って作成しています。
完成品は改めてホームページにアップします。
以下の予定で計画しています。ご都合のつかれる方は、是非ともご参加ください。

〇とき 令和5年11月29日(水)10:00〜12:00
〇場所 田邑公民館(路線バスで往復します)

コミュニティ・スクール設置に係る位置づけでの活動です。この活動が、学校も地域も活性化に繋がっていくことを目的としています。
画像1
画像2
画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
月間行事予定
10/23 登校指導、学校評議員会13:30
10/24 保幼こ小給食交流会11:30 、6年陸上記録会練習
10/25 スクールカウンセラー来校日、
10/26 校内陸上記録会
10/27 朝の集い

配布文書一覧

重要なお知らせ

向陽通信

警報発令時の対応について

向陽小いじめ問題対策基本方針

家庭学習の手引き

田邑型お飾りづくり児童作成ポスター

津山市立向陽小学校
〒708-0013
住所:岡山県津山市二宮608番地-1
TEL:28-0553
FAX:28-0189