最新更新日:2024/05/20
本日:count up1
昨日:50
総数:31255
5月25日(土)は運動会です。

委員会が始まりました

4月11日(火)

 今日は、今年初めての委員会がありました。

 それぞれの委員会で、役員を決めたり、一年間の活動を決めたりしていました。

画像1画像2画像3

給食が始まりました

4月11日(火)

 今日から、給食が始まりました。

 昨年度は、給食の残滓が前年度より増えてしまいましたので、今年度は是非どの学年もしっかり食べることができるよう頑張っています。

 初日の今日は、デジカルビ丼と五目スープ、牛乳でした。デジカルビ丼は、ご飯の上にたくさんの具がのっているので、食べ応えがあり、ご飯がたくさん食べられていました。どの学年も、食缶を空にするように配っていましたが、具の多さにびっくりしました。体に必要な量が食べられるよう頑張ります。

画像1画像2画像3

ぶっくまるの来校が始まりました

4月11日(火)

 今日は、今年度初めてのぶっくまるの日でした。

 春休みに借りていた本をたくさん抱えてやってくる児童が多くいました。今年も大変お世話になります。
 今年は、一人100冊を借りることができるよう頑張っていきます。

画像1

授業が始まりました

4月11日(火)

 今日から、授業が始まりました。

 どのクラスも先生の話をよく聞いて、学習を進めることができていました。1年生の学級でも、鉛筆をもっての学習をしていました。
 先生から丁寧に教えてもらったり、先生に尋ねたりしながら、先生との距離もだんだん近づいているようでした。
 5年生、6年生は1学級になりました。児童はとても楽しそうです。

画像1画像2画像3

めざす子ども像の横断幕ができました

4月10日(月) 

 本日、めざす子ども像の横断幕ができ、53号線沿いと校舎の屋上に設置しています。

 職員が意識するとともに、保護者、地域の皆様に見ていただき、みんなで児童の育成に心を寄せていただけると嬉しいです。

画像1画像2

接遇についての校内研修がありました

4月10日(月)

 今日は、午後から接遇についての校内研修がありました。

 講師には、ザ・シロヤマテラス津山別邸の支配人 竹内 慎様にお越しいただき、あいさつを中心に講義・演習をしていただきました。

 竹内様には、お客様をもてなすあいさつとは、「相手があいさつをしようがしまいが、自らあいさつを継続して行うこと」、「心や気持ちが入っていなければ意味がないこと」など、多くのお客様をお迎えする醍醐味を教えていただきました。そして、実際にペアになり、あいさつの練習をしました。

 今年のめざす子ども像は、「自ら学ぶさらやまっ子〜あいさつ・掃除に輝く子」です。職員自らが児童の手本となるようなあいさつに心がけます。

 保護者の皆様、地域の皆様も今まで以上に、心のこもったあいさつをよろしくお願いいたします。

画像1画像2画像3

入学式がありました

4月10日(月)

 今日は、よい天気のもと、入学式がありました。

 31名の新入生が、6年生と一緒に入場してきました。担任の先生からの呼名にも全員がしっかりと「はい。」と返事ができました。これからとても楽しみです。

 今年は、津山市教育委員会からのご祝辞もいただき、入学式に花を添えていただきました。げんぽくんのように、みんな賢くなってほしいです。

 また、6年生から新入生を迎える言葉がありました。新入生をしっかりサポートできるよう頑張ってもらいたいです。

 これから、兼務や育休職員も含め、総勢41名の職員が子どもたちをサポートしていきます。どうぞよろしくお願いいたします。

画像1画像2画像3

新任式、始業式がありました

4月7日(金)

 今日は、新しく来られた先生方をお迎えする新任式、始業式がありました。

 最初に、新任式があり、新しく来られた先生の紹介がありました。

 次に、始業式で、校長先生から、今年頑張ることのクイズが出されました。「○○○つ」「○○じ」「○○び」の三つです。みんなで、「あいさつ」「そうじ」「まなび」の三つであることを見つけました。さすがです。今年は、この三つを学校でも家庭でも地域でも頑張っていきます。応援をよろしくお願いいたします。

 式が終わると、各教室で教科書をもらったり、明日からの学習のお話を聞いたりして、張り切っている児童の姿が多く見られました。期待がもてる一年になりそうです。


画像1画像2画像3

令和5年度が始まりました

4月7日(金)

 今日から令和5年度が始まりました。

 朝から、佐良山地区の青少年健全育成会の皆様や佐良山駐在所の警察官の方、保護者の方などにお越しいただき、あいさつ運動をしていただきました。あいにく雨の日でしたが、多くの児童は荷物をたくさん抱えて、元気にあいさつしながら登校することができました。

 雨の中、皆様ありがとうございました。

 今年は、新入生を含めて、全校240名です。元気に一年間頑張っていきましょう。

画像1画像2画像3

令和5年度学校教育目標等

令和5年度学校教育目標
 知・徳・体の調和のとれた人間性豊かで実践力のある児童の育成

めざす子ども像
 自ら学ぶさらやまっ子 〜あいさつ、そうじに輝く子〜

研究主題
 主体的な学びの土台作り〜読解力のある子どもたちの育成〜(2年次)

画像1

指導の重点

指導の重点

 1 基礎基本を身につけ、対話を通して主体的に学ぶ子どもの育成  
 2 自他を尊重する心をもち、自ら考えて行動する子どもの育成   
 3 心身ともに健康で、自立してたくましく生きる子どもの育成       
 4 郷土に誇りをもち、主体的、創造的な活動に協働して取り組む子どもの育成 

学区の様子

 学区は津山市の南端に位置し、南は久米郡美咲町と接している。
 国道53号線が南北に貫き車の往来が多く、住宅地化の傾向が続いている。
 古くは後醍醐天皇がこの地を下向したとされ、古墳等の史跡も数多く残っている由緒ある地である。
 平成26年3月には体育館の耐震改修が終了し、落成記念式典を行った。
 平成28年4月より校舎改修工事が始まり、平成29年9月に校舎及び運動場の耐震改修工事が終了した。
 令和5年度より、地域とともにある学校 コミュニティ・スクールとして新しい一歩を踏み出した。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ問題対策基本方針

佐良山小学校・みんなの約束

学習用具のきまり

その他

下校時刻

学校評価

津山市立佐良山小学校
〒708-0873
住所:岡山県津山市皿657番地-2
TEL:28-0605
FAX:28-0620