最新更新日:2024/05/02
本日:count up6
昨日:27
総数:112335
楽しいゴールデンウィークをお過ごしください!!!

PTAあいさつ運動

画像1
9月5、6日はPTAあいさつ運動でした。西門では多くの保護者の方が参加してくださり、児童を笑顔で迎えてくださいました。毎朝、横断歩道などでも見守りボランティアの方が元気なあいさつを届けてくださいます。いつもありがとうございます。

運動会全校練習(第1回)

画像1画像2
昨日までの雨も上がり、残暑の中で今年最初の全体練習がありました。454人の姿勢や動きがそろうと、とても気持ちがいいです。姿勢や動きがそろうと心もそろっているのが伝わります。心を一つにがんばっていきましょう。
学校では、練習中にも水分補給の時間を確保し体調管理に努めています。ご家庭でも、お茶やタオルを持たせること、毎日の洗濯等お世話になります。よろしくお願いします。

夏休み作品展

8月29日(木)、30日(金)の2日間は夏休み作品展です。体育館に各学年ごとに絵や工作が展示してあります。どれも力作ぞろいです。ぜひご観覧にお越しください。29日は16:00〜18:30、30日は9:30〜13:00です。
画像1
画像2
画像3

2学期がスタートしました!

画像1
画像2
画像3
少し雨の降る中でしたが、久しぶりに校門に元気なあいさつが響きました。民生委員のみなさんも初日からあいさつ運動で児童をむかえてくださいました。夏休みの作品を持って元気な笑顔がそろいました。始業式には、すべての児童が落ち着いた態度で参加でき、やる気が感じられました。転入生を3名迎えて454名での2学期スタートです。

PTA奉仕作業お世話になりました。

画像1画像2
8月18日(日)6:30〜 PTA奉仕作業が行われました。
地区ごとに分かれて草取り、運動場の整備、窓ふき、トイレ掃除、溝掃除などをしていただき、学校がとてもきれいになりました。皆様方のご協力のおかげで、2学期を気持ちよく迎えることができます。
早朝からたくさんの方に来ていただき、ありがとうございました。また、環境部の皆様にも大変お世話になりました。

英語の研修

画像1
画像2
8月5日(月)は大阪樟蔭女子大学の菅 正隆教授が一宮小学校に来校されました。

今年度、一宮小学校は英語実践の県指定を受けていて、菅先生が年に4回本校で職員を相手に講座を開いてくださいます。

若手からベテランまでが英語づけになった2時間30分でした。

PTAプール開放

画像1
画像2
今日は蒸し暑い一日でした。

PTAプール開放の様子です。決まりを守って気持ちよさそうに泳いでいました。

監視をしてくださっている飯田さん、役員の皆様暑い中ありがとうございます。

水泳教室

画像1画像2
今日の水泳の様子です。市の水泳記録会に向けての練習をしたり、水泳教室で泳力を伸ばすことをやっています。

職員以外にも、ボランティアの方にも手伝っていただいています。ありがとうございます。

今週末には、梅雨が明けそうですね!

1学期終業式

画像1画像2
 今日は終業式でした。学年の代表の児童が1学期頑張ったことや思い出に残ったことを作文にして読みました。牛乳を飲めるようになったこと、自主学習を頑張ったこと、計算を丁寧にしたこと・・・など発表してくれた子どもたちの成長がよくわかりました。

 明日から夏休みです。

 何よりも安全に気をつけて交通事故や水の事故がないように過ごして欲しいですね。

 

 

情報モラルの授業

画像1
5年生と6年生に情報モラルの授業を行いました。
授業をしてくださったのは学校警察連絡室の樋口敏行警部補です。
LINEでの文章のやりとりから始まった行き違いや、ネット上に画像をあげることの危険性についてわかりやすく話をしてくださいました。

夏休みが始まります。ご家庭でも再度スマホやタブレットを使うときの約束を確認して欲しいと思います。

1学期最後の給食

画像1
゚+*:;;:* 7月17日 今日の給食 *:;;:*+゚

      サラダ中華めん
     オイスターソース炒め
        牛乳


1学期最後の給食です。
冷やし中華がおいしい季節になりましたね。
レモン風味のたれが爽やかでした。

給食は本日で最後ですが、
給食費の引き落としは来週ですので
お忘れ無きようご準備いただけると幸いです。

7月の引き落とし日 →→→ 25日(木)

8月の引き落とし日 →→→ 26日(月)


※ 以下のURLから年間の予定が確認できます。

http://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/33100...


修学旅行報告会

画像1画像2
7月3日(水)

6年生が1〜5年生に修学旅行で学んだことを発表しました。

模造紙のまとめを工夫したり、台本の台詞について話し合ったりと頑張っていた6年生。

それぞれ緊張した面持ちでしたが、いっしょうけんめい練習したことを出し切りました。

下学年の子どもたちも静かに真剣に話が聞けていました。

1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
津山市立一宮小学校
〒708-0814
住所:岡山県津山市東一宮87番地-1
TEL:27-0100
FAX:27-0256