最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:78
総数:112603
5月16日にプール掃除が予定されています!

補充学習

今日は、4年生と5年生の補充学習が行われました。
4名の先生に協力していただいています。

4年生は今年度初めて実施しました。
4年生は、割り算の学習を見ていただきました。ありがとうございました!


画像1
画像2

来週から本格的にスタートです。

冬休みが終わり、一週間がたちました。今週末にとんどを行う地域も多いのではないでしょうか。
短縮時程から通常の時程になり、子どもたちも少しずつ普段のリズムを取り戻しているようです。

来週の金曜日には、北陵中学校の入学説明会があります。一宮小の入学説明会は2月9日です。3学期は、0学期とよく言われます。学習のまとめになるとともに来年度に向けての準備をする学期です。日々忙しくなりますが、子どもたちとともに力を合わせていきたいと思っています。
画像1
画像2

CBTの実施をしました。

今日は、5年生でCBTを実施ました。
CBTはコンピューター ベイスド テストの略です。
いつもは、紙で実施するテストをタブレットで実施しました。

ちょっと慣れないていないところもありましたが、子供たちは予想していたより、対応できており感心しました。
今後は、タブレットを使って実施するようなテストが増えていくのかもしれません。

画像1
画像2

3学期がスタートしました!

今日から3学期がスタートしました!
学校に子どもたちの元気な声が響いていました。

冬休み中はクリスマスやお正月があり、子どもたちにとって楽しい思い出がたくさんできたことと思います。
始業式の校長先生のお話にもありましたが、この冬休みは岡山県勢の活躍がめざましかったですね。とてもうれしかったです!

2023年も皆さんにとって良い年になりますように!


画像1

新年明けましておめでとうございます。

明けましておめでとうございます。
今年も一宮小学校をよろしくお願いいたします。

冬休みも今日を入れてあと5日ほどになりました。
運動場には、体を動かしに来たり、友達と遊びに来たりしている子供たちをちらほら見かけ、うれしく思います。みんな宿題は終わったでしょうか?

始業式は1月10日(火)です。子供たちに元気で会えるのを楽しみにしています。



画像1

学期末になりました。

今日は、運動場で学級遊びをしている姿が見られました。
学期末になるとお楽しみ会で学級遊びをしている姿が見られます。
そんな姿を見ると学期末が来たなと思います。

体育館では、3学期に行われるVRの狂言(5年生が参加予定)のためのインターネットの工事が行われていました。3学期に向けた準備も行われています。

あと3日になりました。みなさん、急に寒くなりました体調管理に気をつけて下さいね。
画像1
画像2

九九の練習

2年生は2学期の学習のまとめで、九九の練習頑張っています!
20分休みと昼休みの時間には、担任の先生や職員室の先生たちで九九を聞いています。
間違えても、何度もチャレンジしてくれています。
少しずつ定着しつつあると思います。
2年生の保護者のみなさん、ご家庭でも九九をしっかり聞いてくださるとありがたいです。
画像1
画像2

雪が積もりました・・・。

今日は、学校に子どもたちが登校してから運動場に雪が積もりました!
子どもたちは、大喜びです。

20分休みは、校庭に出て雪をさわって、たくさんの子どもたちが遊んでいました。
「寒い寒い」と言いながら、「寒かったら入ろうで!」と声をかけても、「ううん、まだおる。」とこたえが帰ってきました。
画像1
画像2
画像3

2年生の音楽

音楽室から「こぎつね こんこん 山の中♪・・・」と聞こえてきました。
みなさんもよくご存じの「こぎつね」です。

2年生がいろいろな楽器を経験しながら、合奏をしていました。
とても上手な演奏で感心しました!

「こぎつね」は、もとはドイツの曲だそうです。原曲は、キツネがガチョウを盗んだという内容の曲だそうです。日本の冬山のかわいらしいこぎつねの歌詞とは随分違うようですね。
画像1
画像2
画像3

今年度初めての雪!

今日は、今年度初めての雪が降りました。
「早くタイヤ交換をしないと。」という話題が職員室でも聞こえてきていますが、子どもたちは、元気いっぱいで雪がうれしいようです。
昼休みには、雪がちらちら降る中で元気いっぱい遊ぶ姿が見られました。
画像1

2学期最後の読み聞かせ

今日は、2学期最後の読み聞かせの日でした。
毎週火曜日の読み聞かせを1年生も2年生もとても楽しみにしています。
今日もボランティアのみなさんの読み聞かせに静かに聞き入っていました。

3学期もボランティアのみなさん、よろしくお願いします!
画像1
画像2
画像3

校庭に木々の葉も・・・

校庭の木々の葉も写真のようにすっかり落ちてしまいました。
秋には、掃いても掃いても落ちてきた葉もなくなりました。もう冬ですね。
今週は気温が下がってきそうです。みなさん、体調管理に気をつけて下さいね!

画像1
画像2

1年生が年賀状を投函しました!

今日は、1年生のみんな書いた年賀状を投函しに校外に行きました。
1年生は投函するのがとても楽しかったようです。
「本当に届くかな」とどきどきの様子でした。
お正月に無事に届くといいですね!

画像1
画像2
画像3

オンライン授業と給食

昨日2クラス、今日1クラスの学級が再開されました。感染状況は少しずつ落ち着いてきています。
4日間の学級閉鎖のクラスでは、昨日からオンラインで授業を行っています。
画面上ですが、子どもたちの元気な顔が見れたり、声が聞けたりしてうれしいです。
来週から再開予定です。元気に直接会えるのを楽しみにしています。

昨日の給食は写真のようなメニューでした。
真ん中にあるのは「ミルメーク」です。学級閉鎖になっていた学級には別日に配る予定です。
画像1
画像2

クリスマス掲示

先週末からコロナの陽性者がふえています。
感染した児童や保護者のみなさんが、早く回復することを祈っています。

クリスマスのシーズンになってきました。お店に行くとクリスマスソングを聞くようになりましたね。校舎内でもクリスマスの掲示物がはられています。
教育相談に今日から来られている保護者の方も多いですが、機会があれば是非見て下さいね。

クリスマスにあわせてホームページもリニューアルしています!


画像1
画像2
画像3

6年生校外学習

今日は、6年生が鶴山公園に校外学習に行きました。
今回は、路線バスを利用したのですが、初めて乗る児童も多く楽しかったようです。
事前に学習していたので、石垣や備中櫓の内部について興味深く見学もできました。

画像1
画像2
画像3

ボランティア感謝の集い

毎日の登下校の見守りや低学年への読み聞かせ、学区探検や田植え、体力テストなどでお世話になっているボランティアの皆様の中から14人の参加をいただきました。

1・2年生からのビデオレターや3・5・6年生からのお礼の手紙などを届けました。
学校代表として、初めて会を主催した4年生。仕事を分担し、ボランティアの方に喜んでいただこうと「うらじゃ」の踊りも感謝の会バージョンを考えてがんばりました。

参加した皆様からは
「一宮小の子はすばらしい」
「しっかり大きな声であいさつしてほしい」
「今日はありがとう」
などの温かい言葉をいただきました。

これからも周りの方に元気を分けてあげられる一宮の子でいてほしいですね。
画像1
画像2
画像3

和楽器体験

今日の2・3時間目に4年生が和楽器体験をしました。はじめに尺八と箏の「春の海」を鑑賞しました。次に和楽器でも調弦を変えるだけで、ポップスでも何でも演奏できることを知り、「ジングルベル」もすずを交えて聞くことができました。児童は2人組で「さくらさくら」の箏に挑戦し、一生懸命演奏していました。尺八は先生のように音が出ず、悪戦苦闘でした。いい体験ができました。
画像1
画像2
画像3

競技用車椅子体験

今日の5・6時間目に5年生が競技用の車椅子の体験をしました。
グロップサンセリテの松永選手兼監督、生馬選手の2名とスタッフ2名が来校して下さいました。
競技用の車いすに実際に乗って体験したり、選手からメッセージをいただいたりしました。
貴重な経験ができたと思います。
お忙しい中、ご来校いただきありがとうございました!

画像1
画像2
画像3

学習発表会が終わりました!2

4〜6年生の写真です。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立一宮小学校
〒708-0814
住所:岡山県津山市東一宮87番地-1
TEL:27-0100
FAX:27-0256