最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:78
総数:112604
5月16日にプール掃除が予定されています!

学習発表会が終わりました!

11月19日に学習発表会がありました。
たくさんの保護者の皆様にご来校いただき、ありがとうございました。
子どもたちの発表はいかがだったでしょうか。
練習の成果が十分でていたように思っています。
写真は、1〜3年生の発表の様子です。

画像1
画像2
画像3

学習発表会準備万端です!

今日は、明日の発表会に向けて前日準備を行いました。
体育館も保護者の皆さんに待機していただく中庭も駐車場になる運動場も準備が整いました。
明日は、子どもたちが練習の成果を十分に発揮してくれると思います。保護者の皆さん、お楽しみに!
画像1
画像2

19日(土)の学習発表会

19日は学習発表会です。
8時25分〜開場します。
1年生(8時45分〜)2年生(9時10分〜)3年生(9時35分〜)4年生(10時00分〜)5年生(10時25分〜)6年生(10時50分〜)です。
会場の体育館では、換気を行います。当日の天候によっては、寒くなることも予想されますので、暖かい格好でご来場下さい。また、手洗い・マスク等のコロナ対策もよろしくお願いします。詳しくはお知らせやプログラムをご覧下さい。

校内発表会

今日は、午前中に校内発表会がありました。
どの学年の発表も素晴らしい出来でした!
写真は、3年生の「ローマ字の親子」の発表の様子、6年生の「ふるさと津山」の劇の様子です。3年生は、ローマ字の仕組みをわかりやすく発表してくれました。6年生の劇は、笑いありダンスあり盛りだくさんの内容でした。

保護者のみなさん、当日を楽しみにしていて下さいね。

画像1
画像2
画像3

学習発表会1年生の練習

画像1
画像2
今日の4時間目は1年生が体育館で練習をしていました。
1年生は、「大きなかぶ」の劇の発表をしてくれます。
発表では、ぶたやカンガルー、うし、おすもうさんが登場します。
今日の練習でも元気いっぱいの発表ができていました。

学習発表会の練習4年生

今日は、4年生の練習の様子を見に行きました。
4年生は、ボディーパーカッションや合唱、合奏を発表します。
今日の練習では合唱の練習を主にしていましたが、集中して練習に取り組めており、とてもきれいな声が体育館に響いていました!合奏も楽しみになりました。
画像1
画像2

あいさつ運動

あいさつ運動の結果が児童玄関前に掲示されています。
左側から1日目、2日目、3日目となります。
3日間の内にあいさつを頑張った子が増えました!
画像1

5年生学習発表会の練習

今日の5時間目は、5年生が体育館で学習発表会の練習をしていました。
5年生はグループに分かれて自分たちで練習をしていました。
先生のアドバイスをもらいながら頑張っていました。
さすが高学年ですね!

画像1
画像2

落ち葉がたくさん

すっかり秋が深まってきました。
学校にはたくさん木があるので、落ち葉がたくさんあります。
今日は、2年生に掃除時間に東門の落ち葉を集めてもらいました。
たくさん集まりましたが、集めている最中にもひらひらと葉が落ちてきます。
来週もがんばろうと思っています。
画像1
画像2

学習発表会の練習

11月19日の学習発表会に向けて各学年練習を頑張っています。
今日は、3時間目に体育館に行ってみると2年生が練習を頑張っていました。
2年生は音楽物語「おしいれの冒険」の発表をします。
とてもきれいな歌声で歌を歌えていて感心しました。
本番が楽しみです。
画像1

あいさつ運動

昨日から学校であいさつ運動が始まっています。
写真は、あいさつ運動の様子です。朝晩が寒くなり、どうしてもついつい下を向いたり、声が小さくなったりしています。あいさつ運動をきっかけに一宮小のみんなが目を見てしっかりあいさつができるようになってほしいです。
PTAの補導部の方もあいさつ運動をして下さっています。ご協力をいつもありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

今日の修理は・・・?

今日は、運動場の南側防球ネットを修理してもらいました。
日中は気温も上がる中、業者の方には大変お世話になりました。
ありがとうございます。
画像1

トイレ改修終わりました。

ホームページでの紹介が遅くなってしまいましたが、10月の末にトイレ改修工事が終わりました。2年生と4年生は2学期に入ってからとても不便な思いをしていたと思いますが、今はぴかぴかのトイレを使っています。
写真のような感じになっています。
画像1
画像2
画像3

食育授業とタグラグビー

今日は、1年生の食育の授業がありました。
内田先生が給食センターから来て下さいました。
クイズを出すなど1年生の興味を引くように指導して下さっていました。

また、今日はタグラグビーの指導の最終日でした。
3年生各クラス、3時間ずつ指導していただきました。
野中さん、大変お世話になりました。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

いもほり

2年生がいもほりをしていました。
大きなさつまいも、小さなサツマイモ、ユニークな形のサツマイモいろいろなイモがとれていました。
土を掘っていると、いろいろな幼虫や虫が出てきて苦手な子は大変だったようです。

画像1
画像2
画像3

ハロウィン

10月31日が、ハロウィンでした。
子どもたちからも先週末には「帰ったら、○○の仮装をするんで!」と教えてくれる子もいました。地域や習い事先でイベントがあったのかもしれません。
学校でも、ハロウィンの掲示物が廊下や教室にしてあります!
画像1
画像2
画像3

県下一斉あいさつ運動

11月1日は、県下一斉あいさつ運動の日でした。
民生児童委員の皆さんをはじめ、津山警察署の方や津山市教育委員会の方が来て下さいました。いつもありがとうございます。
画像1
画像2

今日は、6年生と3年生、2年生が校外学習です

食欲の秋、スポーツの秋、読書の秋、いろいろな秋がありますが、一宮小では【勉強の秋】で校外での学習が続いています。
昨日は、5年生が海の学習に渋川青年の家に行っていましたが、今日は2年生は「一宮駐在所」へ、3年生は「津山消防署」へ、6年生は「郷土博物館」や「洋楽資料館」へ出かけています。学校では学べないことをしっかり学んできて下さいね。
画像1
画像2

海の学習終了

画像1
画像2
あっという間の一日が終わり、記念写真を撮って帰路につきました。今日の経験を今後の学校生活にも生かして頑張ってくれるのが楽しみです。

海の学習 貝殻のキーホルダー作り

画像1
画像2
画像3
午後の活動、貝殻でキーホルダーを丁寧に作りました。きっと大切な思い出の品になることでしょう。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立一宮小学校
〒708-0814
住所:岡山県津山市東一宮87番地-1
TEL:27-0100
FAX:27-0256