最新更新日:2024/05/07
本日:count up65
昨日:91
総数:112522
5月16日にプール掃除が予定されています!

体育でなわとび!

職員室前で楽しそうな声がするので、のぞいてみると、6年生がみんなで楽しそうに8の字とびをしていました。
みんなで声をかけあって記録更新をめざしている姿にとても微笑ましい気持ちになりました。

学習発表会の練習もがんばっていますが、「スポーツの秋」です。体育も頑張っています。
画像1
画像2

6年生 小学校最後の学習発表会 練習中!

 いつもお手本になってくれるみんなのあこがれの6年生。最後の発表会では合奏と合唱を届けます。演奏を聴かせるだけでなく、一工夫のある発表ですので、更に楽しめる内容になっています。下学年が目をきらきらさせながら見入ることでしょう。
 ばらばらだった音がピッタリと合う楽しさや6年チームの力を感じながら、最高のアレに仕上げてくれると期待しています。
画像1
画像2
画像3

3年生 言葉遊び 練習中!

 校内発表会が来週水曜日と迫ってきました。
 3年生はいろいろな言葉を使った遊びを発表すべく、早口言葉などを特訓しています。舌をかみそうな言葉も、74人でそろえて言えるようになってきました。まだセリフにつまったり顔を見合わせたりすることもありますが、ぐんぐん上手になってきています。
 3年生になって学習し始めたリコーダー奏もきれいな音で吹くことができるようにがんばっています。
画像1
画像2
画像3

5年生 落語劇 練習中!

 元気いっぱいの5年生がパワフルに演じる落語劇。練習の中で、セリフも動きもレベルアップしてきています。見てくださっている方のたくさんの笑い声や手拍子で、更なる盛り上がりが期待できます。
 5年生自慢の美しい歌声も楽しみにしてください。
画像1
画像2
画像3

4年生 研究演奏会、学習発表会の練習中!

 今年は4年ぶりに津山市研究演奏会が開催予定で、一宮小からは4年生が代表参加します。学習発表会では合奏、合唱の他にも出し物をプラスする予定で、練習にも熱が入っています。
 一人一人が一生懸命に練習してみんなで心を合わせる中で音や声がそろって、子どもたちの笑顔も増えてきました。迫力のある演奏と美しいハーモニーを楽しみにしていてください。
画像1
画像2
画像3

2年生 音楽劇 練習中!

 2年生は音楽劇を練習しています。かえるくんとがまくんの物語を伝えようと、声の大きさや言い方に気をつけながら練習しています。たくさんの歌やセリフがありますが、本番までにしっかり覚えて発表してくれることでしょう。
画像1
画像2
画像3

1年生 劇 練習中

 学習発表会に向けて体育館練習が始まっています。1年生は初めての学習発表会。先生のお話をしっかり聞いて、自分の動きや場所をおぼえようとがんばっていました。野原に集まってくる生き物たちの元気いっぱいの歌声を楽しみにお待ちください。
画像1
画像2
画像3

ハッピーハロウィン机そろえ

先週は学級閉鎖があったので、延期していたハッピーハロウィン机そろえを今朝しました。生活委員会の子どもたちが企画してくれました。全クラスにまわり、机やいすをチェックします。
職員室前で衣装を着て準備をしました。ちょっとだけ恥ずかしそうでしたが、がんばって各クラスを回ってくれました。単に机椅子のチェックをするだけでなく、「遊び」があってとても面白い企画でした。どんどんアイディアを出して、学校生活を充実させていってほしいです。
画像1
画像2
画像3

あいさつ運動がありました!

11月1日(水)、今日は県下一斉あいさつ運動がありました。
市長さん、教育長さん、民生委員のみなさん、PTAの補導部のみなさんなどたくさんの方が来校してくださいました。
朝はとても寒くなってきましたが、寒さに負けることなく子供たちは大きな声であいさつができていました。「おはようございます!」と特に高学年の班長さんが頑張っている姿が印象的でした!
画像1
画像2
画像3

九九の練習!

2年生の算数といえば、九九です。
2年生のうちにしっかり定着させることで、割り算や通分、約分などの学習につながります。

今日は、補充学習の先生に九九を聞いてもらいました。
何度も練習しないとなかなか身につきません。
担任の先生だけでは、一人ひとりの九九を聞く時間が十分とれないので、大変助かります。ありがとうございます。

画像1
画像2
画像3

資源回収お世話になりました!

今日は、資源回収がありました。
環境部の皆さんには大変お世話になりました。
また、ご協力いただいた地域の皆さん保護者の皆さんありがとうございます。
今年度2回目の資源回収もとてもスムーズに終えることができました。

次回は来年度になります。また、ご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2

出前授業

今日は、5年生で出前授業がありました。
院庄林業の方に来ていただき、木材についてお話をしていただきました。
クイズを交えていただきながら、動画を見ました。
31日には見学に行くことになっています。
良い事前学習の機会になりました。
画像1
画像2

授業参観、学級懇談会お世話になりました!

 今日、子どもたちは朝から張り切っていて「緊張するなあ。」「がんばります!」などの声がたくさん聞こえていました。懇談会では担任や保護者の方同士で子どもたちの様子について情報交換ができ、大変有意義な時間となりました。
 多くの保護者の皆様に授業参観や学習活動のサポート、懇談会出席をいただき、本当にありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3

3年 理科授業

 3年1組が理科の学習で、ひなたと日陰の地面の温度調べに取り組みました。地面の堀り方や温度計の置き方をよく聞いて、班ごとに正しく測れていました。ひなたでは30度くらい、日陰では15度くらいの結果が出ていて、「すごい違うなあ。」とびっくりしていて、体感と観察結果が結びつく学習になっていました。
 明日は参観日。がんばっている様子が見ていただけると嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

補充学習

今日の5校時目と6校時目に4名の方に来ていただいて、補充学習を行いました。
2年生と6年生のところに来ていただきました。

写真は6年生での学習の様子です。
中学校に向けて、積み残しが少しでもなくなるように頑張ろうね。
たくさんの方にいつも学校を支えていただいています。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

秋の読書週間

 今週はメディアコントロール週間、家読週間と合わせて、図書室での読書週間がありました。ハロウィーンのカボチャを作ることができる切り絵コーナーやクイズなどが用意され、子どもたちが楽しみに来室していました。
 月曜日はメディアコントロールカード、家読カードの提出日になっています。ご家庭でのご協力をよろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

津山市保幼こ小連携研修会が開催されました

 学校教育研究センター生活科部会と津山市保幼こ小連携研修会が合同開催され、たくさんの小学校、保幼こども園の先生方が集まりました。
 1年2組の授業では、タブレットを使って見つけた葉や実を写真と文にまとめたり発表し合ったりしました。子どもたちは集中して書き込んだり先生を待ったり友だちの発表に反応したりしてがんばりました。
 授業後の研究協議では、小学校と園の先生方が意見を出し合い、子どもたちの育ちや指導の工夫について共に考えることができました。これからも小学校と園の連携を大切にし、スムーズな小学校生活のスタートに繋げていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

研究演奏会と学習発表会に向けて

音楽室から合奏の練習の音が聞こえてくるようになりました。
今日、練習をしていたのは4年生です。
4年生は、久しぶりにベルフォーレで行われる研究演奏会にでます!
オーディションを行い、楽器を分担し練習を頑張っています。

全員で合わせての練習はこれからですが、本番が楽しみです。
4年生の保護者の皆様、是非ご都合をつけて、学習発表会だけでなく研究演奏会を見に行ってあげてください!
画像1
画像2

お昼休み

日中は、とても過ごしやすい季節になってきました。
休み時間には、子供たちが元気いっぱい運動場で遊んでいます。

少し前まで熱中症の指数とにらめっこしないといけませんでした。今は、安心して楽しそうに遊ぶ子供たちの姿を見ることができます。

体を動かすにはとてもいい季節です。しっかり遊んでほしいと思います。

画像1
画像2

家読週間・メディアコントロールチャレンジ

今週16日〜20日は、家読とメディアコントロールチャレンジ週間です。
カードをおうちに持って帰っています。
読書の秋です。しっかり読書に取り組んで、メディアの時間が減るといいですね。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/22 短縮3校時
3/25 修了式退任式

学校だより

ボランティアだより

配布文書

津山市立一宮小学校
〒708-0814
住所:岡山県津山市東一宮87番地-1
TEL:27-0100
FAX:27-0256