最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:29
総数:36421

2月24日(金) 凧あげをしました(1年生)

 1年生が、凧あげをしました。今日は風があまりなかったので、しっかり走らないとうまくあがらなかったようです。汗をいっぱいかいて、教室に入って来ていました。
画像1

2月21日(火) 2月の参観日(最終)

 今年度最後の参観日・学級懇談会を行いました。
 学級懇談会の前には、オンラインで、校長から「今年度の高倉小の教育」のまとめや、来年度に向けてのお話をさせていただきました。(1年間の児童の活動の様子を、画像でも観ていただきました。)
画像1
画像2
画像3

2月20日(月) R4年度 最後のクラブ活動「高倉クラブ」

 地域の方にご指導いただきながら行っている「高倉クラブ」も、20日が今年度の最後の日となりました。
 終了後には、講師の先生方と、来年度に向けての話しをする会をもちました。1年間、ありがとうございました。
(写真:上 室内スポーツクラブ)
(写真:下 絵手紙クラブ)
画像1
画像2

R4年度 最後のクラブ活動

(写真:上)「高倉小歴史検定」を行う 地域クラブ
(写真:中)パソコンクラブ
(写真:下)今年度の「高倉クラブ」反省会
画像1
画像2
画像3

2月18日(土) 資源回収

 小雨が降る日になってしまいましたが、今年度も「資源回収」を行うことができました。
 PTA役員のみな様、ご協力くださった保護者・地域のみな様、ありがとうございました。
画像1

2月14日 5年生 音楽の授業に

 5年生は、5時間目の音楽の授業で、歌唱指導で著名な外部講師の鈴木英子先生に歌の指導をしていただきました。鈴木先生に歌い方のポイントを教わると、子どもたちの歌声がどんどん変わっていきました。
(写真上/「腹筋と背筋が大切よ」)
(写真下/「ここ、なんて言っているか分からなかったよ。言葉を言い直すよ〜。」
画像1
画像2

2月13日 給食週間☆健康委員会の「何ができる?」

 お昼休みに、健康委員会の児童が、カードに書いてある材料で「何(献立)ができるか」を当てるクイズコーナーを開きました。材料が載っているカードを「マジックボックス」に入れると・・・あら不思議!出来上がった料理のカードが出てきます。健康委員会のメンバーが、「給食の事について考えて欲しい」という思いをもって計画しました。今日は、草加部食育センター・学校栄養職員の大森先生も来られ、クイズコーナーで一緒に楽しんでくださいました。
画像1
画像2

どうしましょう・・・ファイルの山が・・・

 学年末が近づき、「漢字博士」の問題や検定に取り組む子どもたちが急激に増えています。校長室にはファイルの山ができている状態です。
画像1

百人一首 カルタ取り大会 開催中

 以前は全校で行っていた「百人一首」のカルタ取り大会を、「密」を避けるために、低・中・高学年別に開催しています。〈写真は中学年の大会〉1年生から「百人一首」を覚えて臨むこの大会は、高倉小の自慢できるイベントの一つです。
画像1

2月6日 代表委員会がありました

 高倉小学校をより良くするために、3年生以上の児童(代表)と各委員会の代表が話し合いを行う「代表委員会」が開かれました。今回は、集会活動と、「卒業を祝う会」についての話が中心でした。
画像1
画像2

2月1日 「読み聞かせ」がありました

 「うりぼう」さんたちによる、読み聞かせがありました。子どもたちは、読み聞かせの会を楽しみにしており、ボランティアさんに「久しぶりじゃなあ。」と声をかける子もいました。
画像1

落雪注意!

 大雪の後、なかなか雪がとけませんね。体育館の屋根にも、あと少し上から落ちそうになっている雪が残っています。(雪といっても、もう氷状態です。)下を通られる時には、十分に気を付けてください。
画像1

1月30日 大雪だった津山! 3日間の臨時休校を経て

 1月25日〜27日まで、大雪警報とその後の通学路の危険性から、3日間の臨時休校となりました。土日も含めて長いお休みとなってしまいました。1時間目は多くのクラスが「雪遊び」。久しぶりに会った友達と、楽しそうに遊ぶ子どもたちでした。
 児童の通学路の雪かきにご尽力いただいた保護者・地域のみな様、本当にありがとうございました。
画像1
画像2

1月30日 3年生*社会科の授業

 3年生の社会科では、「地域を守る仕事」についての学習があります。今日は、岡山県警察本部・学校警察連絡連絡室津山班から2名の警察官の方に来ていただき、「警察・交番の仕事」について教えていただきました。
画像1

1月17日 5年生「CBT」に挑戦!

 「CBT」とは、コンピュータ ベースド テスティング の略称で、コンピュータを使った試験方式の事です。令和6年度から、全国学力学習状況調査がCBTで行われることを受け、それに向けての準備が進んでいます。
 これまでの「問題用紙をめくりながら読み、解答用紙に書く」やり方から、オンライン形式で答えるやり方に変わることに戸惑わないよう、練習も兼ねたテストを行いました。(問題は、2学期にペーパーで行ったものと同じ問題です。)
 教室には「ICT支援員さん」にもいていただきながら行いましたが、端末の不具合や子どもたちが困ることも無く、実施することができたようです。
画像1
画像2

1月12日  3学期がスタートしています

 ご挨拶が遅くなってしまいました。明けましておめでとうございます。
 学校は1月10日の始業式から、3学期がスタートしています。
次の学年に向けて、現学年のまとめをしっかりと行っていきたいと思います。
 本年もよろしくお願いいたします。
(写真 中:4年生の学習風景)
(写真 下:1年生 トントンずもう大会)
画像1
画像2
画像3

12月23日 2学期終業式

 2学期の終業式でした。行事がたくさんあった2学期は、子どもたちの成長ぶりをたっぷりとみることができました。
 家族と過ごす時間がたくさんある冬休みを満喫して、3学期を迎えて欲しいと思います。
画像1

12月22日 「百人一首」に挑戦

 高倉小学校では、全校で「百人一首」に取り組みます。1年生にとっては初めての「百人一首」!なじみのある五十音の「かるた」や「いろはがるた」と違い、とても難しいカルタ取りですが、真剣な表情で、文字ばかりが並んだ札を見つめていました。
画像1
画像2

12月19日 2学期もあと5日

 寒い日となりました。運動場があっいう間に真っ白に。業間休みには、少しの雪でも雪玉を作り、雪合戦を始める子どもたちでいっぱいでした。(写真上)
 また、冬休みを前に「通学班会」が開かれ、各通学班ごとに2学期の反省を行いました。保護者のみな様が当番ノートに書き込んでくださっている内容も伝えながら、マナーやルールを守って登下校するよう話し合ったり、指導されたりしていました。(写真下)
画像1
画像2

12月16日 葉ボタンを届けに行きました(3年生)

 3年生が植えて育てた「葉ボタン」を、公民館、高倉ひかり保育園さん、高寿園さん、グループホーム「ほほえみ」さんに届けに行きました。プランター2つずつと、わずかではありますが、地域とのつながりを大切にしていきたいと思っています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立高倉小学校
〒708-1123
住所:岡山県津山市下高倉西12番地
TEL:29-0709
FAX:29-1148