最新更新日:2024/05/20
本日:count up32
昨日:13
総数:36672

10月25日 1年生の秋 その1

画像1
画像2
 さつま芋を収穫しました。学校内の小さな畑から、大きなさつま芋がごろごろ!折らないように、上手に掘れました。何を作って食べようかな?

10月24日 高倉クラブ(絵手紙クラブ)

画像1
画像2
「秋」を感じる絵手紙をかきました。
見ていると、心が穏やかになっていきました。
作品は、11月13日の「健康福祉まつり」で展示される予定です。

10月24日 授業風景(2年生)

画像1
画像2
〔写真:上〕5時間目の「図書(国語)」の時間の様子です。子どもたちは、本を読んでもらうことが大好き!図書整理員の田中先生の「読み聞かせ」に聞き入っています。
〔写真:下〕2年生の図工の作品です。紙袋をくしゃくしゃっとして・・・そこから、どんなものが想像できたかな?

10月19日 海事研修・渋川青年の家 (5年生)

画像1
画像2
 高田小学校の5年生と合同で、玉野市にある「渋川青年の家」に研修に行きました。研修所の受け入れが、今年度も「日帰り研修のみ」となってしまった為、当初の予定であった「宿泊研修」は行うことができず残念でした。日帰りにはなってしまいましたが、好天に恵まれ、「カッター訓練」「砂の芸術」の研修を時間いっぱい、しっかりと行うことができました。
 現地出発時刻が少し遅れたことや交通事情により、帰校時刻が遅くなってしまいました。お迎えに来てくださった保護者のみな様、お待たせして申し訳ありませんでした。

10月17日 5年生・家庭科「ナップサック作り」

画像1
画像2
ミシンボランティアさんに助けていただきながら、「ナップサック」の製作に取り組んでいます。前回の「ミシンの使い方」や「試し縫い」とは違い、まち針をうって、仕付けをかけて、重ねた布を縫う作業に四苦八苦。なかなか思うようにはいかなかったようですが、最後には「楽しかった」という感想も聞かれたようです。自分が苦労して作った「ナップサック」を使えるのが楽しみですね。

10月13日 校外学習(5・6年生)

画像1
画像2
画像3
 5・6年生は、校外学習として「弥生の里文化財センター」に徒歩で行きました。火起こし体験もしました。とても暑い日となり、徒歩での往復が大変だったようですが、学校の中ではできない体験を…津山にある文化財を見るよい経験をすることができました。

10月13日 社会見学(3・4年生)

画像1
画像2
画像3
 3・4年生は、「人と科学の未来館サイピア」と「岡山理科大学 恐竜博物館」に行きました。「プラネタリウムにもう一度行きたいな。」そんな声が聞こえてきました。 

10月13日 社会見学(1・2年生)

画像1
画像2
画像3
 1・2年生は、おかやまファーマーズマーケット・ノースビレッジに行きました。アスレチックで遊んだり、動物を見たりした後、おいしいお弁当タイム。そしてシャーベット作りにも挑戦しました。

10月11日  今日のおいしい給食

画像1
 今日の献立は、「しょうゆラーメン 牛乳 中華あえ ミニ揚げパン」でした。リクエスト献立です。しょうゆラーメンは、高倉小1年生もリクエストしていました。また、揚げパンは大人気!高倉小3年、4年、5年の他、他の学校16クラスからリクエストされていたそうです。懐かしい献立ですが、今の子どもたちにも受け入れられ、たくさんのクラスからリクエストまでされる、不動の人気メニューのようです。ごちそうさまでした。

10月7日  芸術鑑賞会

画像1
 「芸術鑑賞会」で、中道中学校の吹奏楽部員による演奏を聴かせていただきました。音をだすことさえ難しそうな楽器を、少しだけ学年が大きいお兄さんやお姉さんたちが演奏している姿は、小学生の子どもたちにとってもよい刺激となったようです。また、楽器の演奏だけでなく、すばらしい歌声も聴かせてくれました。中学生の立派な姿が見える、とてもよい「芸術鑑賞会」でした。(中学生の個人情報保護のため、顔の部分をカットした写真となっております。ご了承ください。)

10月6日 高倉クラブで

 クラブ活動(高倉クラブ)の時間に、「地域クラブ」は高倉地区内にある施設で、ボルダリングに挑戦しました。子どもたちは「また行きたい!」と言っていたそうです。
画像1
画像2

10月6日 3年生・総合的な学習の時間・福祉について学ぶ「手話教室」

画像1
画像2
 津山市社会協議会の方、美作ろうあ協会に方に来ていただき、耳が聞こえない方とのコミュニケーションの取り方について教えていただきました。手話だけでなく、いろいろな方法で伝え合うことができる事を知りました。

10月4日 5年生・家庭科 ミシンの学習

画像1
画像2
 5・6年生の家庭科には、ミシンを使った裁縫の学習があります。今日の5年生の家庭科の時間には、ボランティアの「ミシンの先生」にも来ていただきました。真剣な表情で、恐る恐る「スタートボタン」を押す子どもたち。あちらこちらから「先生ーーー!」と呼ぶ声が聞こえてきました。

運動会 3

画像1
画像2
 閉会式後の「解団式」では、団を引っ張ってきた5・6年生が「思い」を伝えました。
 子どもたちにとっても「心が動いた」運動会であったと思います。

運動会2

画像1
画像2
 1・2・3年生のかわいいダンス! 4・5・6年生のかっこいい踊り!
 最後まであきらめず、全力で取り組む、素晴らしい姿でした。

10月 1日 運動会

画像1
画像2
画像3
 秋晴れの下、令和4年度の運動会を無事に終了することができました。
子どもたちの「一生懸命さ」に感動の連続!すばらしい運動会でした。

9月30日 明日は運動会です

画像1画像2
 明日はいよいよ運動会本番の日です。どうやら、お天気にも恵まれそうで安心していますが、暑さの心配がでてくるかもしれません。
 新型コロナウイルス感染症の状況で、当初の予定よりも観覧者の制限を緩和したとはいえ、「ご家族のみ(人数の制限はしない)」とさせていただいています。ご来賓の方や地域の方を含め、多くの方々に子どもたちの頑張りを観ていただきたいところですが、限定をさせていただきました。申し訳ありません。学校といたしましても大変残念に思っています。
このまま感染者数が減ってくれることを願っています。
 保護者のみな様!
 明日の子どもたちの頑張りを、しっかりとご覧ください。
 

9月28日 運動会・総合練習(予行演習)

画像1
画像2
画像3
 今日は、開会式から閉会式まで通して行う「総合練習」の日でした。本番さながらに一生懸命に演技する子どもたちや、係の仕事や下の学年の世話を頑張る高学年の子どもたちの姿に頼もしさを感じました。本番が楽しみです。

9月27日  雨

画像1画像2
 今日は、昨夜から今朝にかけての大雨で、運動会の練習も外ではできませんでした。外でも遊べなかったので、休み時間にタブレットを使って学習している児童もいました。(写真左:1年生教室にて)1年生も、タブレット操作にずい分慣れてきました。
 そして、給食は「リクエスト給食」で「塩ラーメン」でした。(写真右)高倉小で「塩ラーメン」をリクエストした学年は無かったのですが、たくさんの学校・学年からリクエストがあったようです。ラーメンは人気ですね。(10月11日の「しょうゆラーメン」は、高倉小1年生のリクエストだそうです。)

9月22日 運動会スローガン

画像1画像2
 台風が過ぎ去って、朝夕は寒いくらいの週となりました。外での運動会練習も行いやすい3日間でした。自分たちが使う運動場をきれいにしようという取組の「全校草取り大会」も、さわやかな秋風の中で行うことができました。(写真左:今年度の運動会スローガン)
 明日からの3連休も南の方には「台風のたまご」が…。職員でテントの足をたたみました。(写真右)(この、テントの上げ下げが結構大変です!)
 どうか、大きな台風へと発達して、各地にまた被害をもたらすことになりませんように。 
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立高倉小学校
〒708-1123
住所:岡山県津山市下高倉西12番地
TEL:29-0709
FAX:29-1148