最新更新日:2024/05/10
本日:count up2
昨日:11
総数:36465

12月11日 縦割り班でドッジボール大会

 健康委員会の呼びかけで、お昼休みに「ドッジボール大会」が行われました。今日は、縦割り班の1・2・3班 VS 4・5・6班でした。
 健康委員会の児童たちが考えたルールの中には、「5・6年は低学年をできるだけ守る」というものもありました。
画像1
画像2
画像3

12月8日 5年生*家庭科 ミシンを使ってナップサックを作ろう

 5年生は、家庭科の時間に「ナップサック」を作っています。ミシンを使うのに一苦労。「これ、どうやるんですか?」「これでいいですか?」「この次はどうするんですか?」あちらこちらから声がしています。学校支援ボランティア(ミシンボランティア)の方々にも助けていただきながら、恐る恐る針を進めていました。
画像1
画像2
画像3

12月8日 第2回学校評議員会 人権集会

 第2回の学校評議員会を開催しました。来年度からスタートする「コミュニティースクールの「学校運営協議会設立準備委員会も兼ねています。
 3校時目の全校で行った「人権集会」の様子も見ていただきました。
画像1
画像2
画像3

12月7日 4年生*自然薯の収穫体験

 4年生は、高倉地区の特産物「自然薯」の収穫体験をさせていただきました。筒の中から出てくる立派な「自然薯」に歓声を上げながら、優しく、丁寧に扱う子どもたち。取材もたくさん受けました。
 一番人気の食べ方は、PTAの役員さんと地域の方が作ってくださる「ふわふあ揚げ」です。楽しみですね。
画像1
画像2
画像3

12月6日 土砂災害避難訓練

 高倉小学校は「土砂災害危険区域」の中に入っています。そこで、下校前に「避難訓練」を行いました。
 火事や地震の避難と違うところはどこだろう・・・?音や落石、周りの様子の変化に気を付けなければなりません。
 黄色い大きな「旗」を用意しました。「学校で避難の指示が出されたら、この旗を目指して避難してきてね。}
画像1

12月5日 5年生*総合的な学習の時間

 「総合的な学習の時間」に、福祉について学習している5年生は、「車いす」に乗ったり、介助したりする体験をしました。
 体育館から下駄箱の所を通り、1階の廊下を往復するコースで、「バリアフリー」について考えました。
画像1
画像2

12月4日 民生児童委員さんの「あいさつ運動」

 霧が深く、寒い朝となりました。民生児童委員のみなさんが、あいさつ運動に来てくださいました。
 校舎の北側を通って校門を入っていた通学班も、凍結が心配される期間の「冬期ルート」になっています。
画像1

12月4日 高倉クラブ(パソコンクラブ)の様子

 パソコンクラブでは、パソコンを使って、クリスマスカードや年賀状を作りました。
画像1
画像2

12月4日 高倉クラブ(室内スポーツクラブ)の様子

 クラブ活動がある日でした。今回の室内スポーツクラブは、「ソフトバレーボール」と「卓球」です。
画像1
画像2

学校だより 12月号

配付文書「学校だより」をご覧ください。 

11月22日 1年生*「すくすくタイム」でリース作り

 1年生は、「うりぼう」さんにご指導いただきながら、すくすくタイムで「クリスマスリース」を作りました。自然素材を使って、とっても素敵なリースが出来上がりました。早くお家に持ち帰って飾りたいでしょうね。
画像1
画像2
画像3

11月21日 5・6年生 「おやつ作り」

 さつまいもが美味しい季節です。5・6年生合同で、さつまいもを使ったおやつ作りに挑戦!! 美味しいおやつができました。
画像1
画像2
画像3

11月21日 3年生 マルイさんの出前授業

 3年生は、マルイさんによる出前授業で、SDG'sについて学習しました。「大豆ミート」などについて、教えていただいたり、実演、試食があったりして、充実した学びの時間となりました。
画像1
画像2
画像3

11月21日 春野菜の苗を植えたよ (1年生)

 「畑の先生」に教わりながら、1年生は生活科の時間に春野菜の苗を植えました。収穫は、2年生になってからだね。
 花壇の手入れもしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2

11月20日 クラブ活動

 6校時目に、4〜6年生はクラブ活動がありました。
〔写真上・中〕絵手紙クラブの様子
〔写真下〕地域クラブの様子
(次回は、パソコンクラブと室内スポーツクラブの様子を
 お伝えします。)
画像1
画像2
画像3

11月17日 津山市小・中学校 音楽研究演奏会(3・4年生)

 音楽文化ホール・ベルフォーレ津山で、16・17日と「音楽研究演奏会」が開催されました。高倉小学校は17日の午前の部に、3・4年生が参加。学習発表会で聴いていただいた、「合唱・COSMOS」と「合奏・ルパン三世のテーマ」を発表しました。
 合奏曲は学習発表会から更に追加された部分もあり、聴きごたえがグレードアップ!
 子どもたちの優しい歌声と、一生懸命な演奏に、涙が出ました。
画像1
画像2

11月15日 5年生 アイマスク体験

 5年生は総合的な学習の時間に、福祉についての学習をしています。共生社会の中で、自分たちに何ができるか、相手の気持ちになって考えることができるよう、「アイマスク」を付けて校内を歩いてみました。段差や通路の幅、障害物の有無など、普段、何気なく過ごしている場所にある「危険」を感じていました。
画像1
画像2

11月14日  津山産小麦を使った麺 給食試食会

 津山市内、小中学校の給食で提供される「麺」が、津山産小麦を使ったものになっています。市長さん、教育長さん、生産者さん、その他、関係者の方々が高倉小に来られ、「給食試食会」が行われました。
 この日の献立は「豆乳クリームスパゲティ 津山産梅ドレッシングサラダ 牛乳」でした。子どもたちが給食を食べている様子も見られ、感想を聞かれていました。
画像1
画像2
画像3

11月12日(日)「高倉地区 健康・福祉まつりと文化展」(2)

模擬店メニューは うどん、フランクフルト、ジュース でした。
PTA役員のみな様、お世話になりました。お疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

11月12日(日)「高倉地区 健康・福祉まつりと文化展」(1)

 高倉小学校の体育館・校庭を会場に、高倉地区の「健康・福祉まつりと文化展」が開催されました。学校も、児童の作品展示、PTAによる模擬店やバザーなどで参加。コロナ禍以前の内容で開催されるのも久しぶりで、分からないこともたくさんありましたが、保護者、地域のみな様のお陰で、PTAとしての参加・出店も、無事に行うことができました。地域を支える大きな力を感じました。
(写真:上) 児童の作品展示
(写真:中) PTA特別会員の募集/お世話になっております
(写真:下) PTAバザーの様子
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/5 あいさつ運動 全校朝の会
集金日 卒業を祝う会
3/6 青パトお礼の会
津山市立高倉小学校
〒708-1123
住所:岡山県津山市下高倉西12番地
TEL:29-0709
FAX:29-1148