最新更新日:2024/05/09
本日:count up2
昨日:29
総数:36423

学校だより 12月号

配付文書「学校だより」をご覧ください。 

11月22日 1年生*「すくすくタイム」でリース作り

 1年生は、「うりぼう」さんにご指導いただきながら、すくすくタイムで「クリスマスリース」を作りました。自然素材を使って、とっても素敵なリースが出来上がりました。早くお家に持ち帰って飾りたいでしょうね。
画像1
画像2
画像3

11月21日 5・6年生 「おやつ作り」

 さつまいもが美味しい季節です。5・6年生合同で、さつまいもを使ったおやつ作りに挑戦!! 美味しいおやつができました。
画像1
画像2
画像3

11月21日 3年生 マルイさんの出前授業

 3年生は、マルイさんによる出前授業で、SDG'sについて学習しました。「大豆ミート」などについて、教えていただいたり、実演、試食があったりして、充実した学びの時間となりました。
画像1
画像2
画像3

11月21日 春野菜の苗を植えたよ (1年生)

 「畑の先生」に教わりながら、1年生は生活科の時間に春野菜の苗を植えました。収穫は、2年生になってからだね。
 花壇の手入れもしてくださいました。ありがとうございました。
画像1
画像2

11月20日 クラブ活動

 6校時目に、4〜6年生はクラブ活動がありました。
〔写真上・中〕絵手紙クラブの様子
〔写真下〕地域クラブの様子
(次回は、パソコンクラブと室内スポーツクラブの様子を
 お伝えします。)
画像1
画像2
画像3

11月17日 津山市小・中学校 音楽研究演奏会(3・4年生)

 音楽文化ホール・ベルフォーレ津山で、16・17日と「音楽研究演奏会」が開催されました。高倉小学校は17日の午前の部に、3・4年生が参加。学習発表会で聴いていただいた、「合唱・COSMOS」と「合奏・ルパン三世のテーマ」を発表しました。
 合奏曲は学習発表会から更に追加された部分もあり、聴きごたえがグレードアップ!
 子どもたちの優しい歌声と、一生懸命な演奏に、涙が出ました。
画像1
画像2

11月15日 5年生 アイマスク体験

 5年生は総合的な学習の時間に、福祉についての学習をしています。共生社会の中で、自分たちに何ができるか、相手の気持ちになって考えることができるよう、「アイマスク」を付けて校内を歩いてみました。段差や通路の幅、障害物の有無など、普段、何気なく過ごしている場所にある「危険」を感じていました。
画像1
画像2

11月14日  津山産小麦を使った麺 給食試食会

 津山市内、小中学校の給食で提供される「麺」が、津山産小麦を使ったものになっています。市長さん、教育長さん、生産者さん、その他、関係者の方々が高倉小に来られ、「給食試食会」が行われました。
 この日の献立は「豆乳クリームスパゲティ 津山産梅ドレッシングサラダ 牛乳」でした。子どもたちが給食を食べている様子も見られ、感想を聞かれていました。
画像1
画像2
画像3

11月12日(日)「高倉地区 健康・福祉まつりと文化展」(2)

模擬店メニューは うどん、フランクフルト、ジュース でした。
PTA役員のみな様、お世話になりました。お疲れ様でした。

画像1
画像2
画像3

11月12日(日)「高倉地区 健康・福祉まつりと文化展」(1)

 高倉小学校の体育館・校庭を会場に、高倉地区の「健康・福祉まつりと文化展」が開催されました。学校も、児童の作品展示、PTAによる模擬店やバザーなどで参加。コロナ禍以前の内容で開催されるのも久しぶりで、分からないこともたくさんありましたが、保護者、地域のみな様のお陰で、PTAとしての参加・出店も、無事に行うことができました。地域を支える大きな力を感じました。
(写真:上) 児童の作品展示
(写真:中) PTA特別会員の募集/お世話になっております
(写真:下) PTAバザーの様子
画像1
画像2
画像3

11月11日(土)

(写真:上) 4年生「ごんぎつね」の様子
(写真:中) 5年生「27色の虹をかけよう
           〜5年生の挑戦を通して〜」の様子
(写真:下) 6年生「つなみ てんでんこ
           〜はしれ、上へ!〜」の様子 
画像1
画像2
画像3

11月11日(土) 学習発表会

 今年度はここ数年の「制限」を設けることなく開催することができました。緊張しながらも、一生懸命に発表している子どもたちの姿を観ていただきました。
(写真:上)1年生「サラダでげんき」の様子
(写真:中)2年生「未来からタイムスリップ!
         〜給食のひみつをさがせ〜」の様子
(写真:下)3年生「三年とうげ」の様子

画像1
画像2
画像3

11月6日 学習発表会に向けて、練習を見せ合いました

低・中・高学年ごとに、練習を見せ合いました。
お互いに良い刺激になった様子。
本番まで残すところ後2日。
木曜日・金曜日で、更に磨きがかかることでしょう。
(写真:お互いの発表を見合う、1・2年生)
画像1
画像2

11月6日 総合的な学習の時間 3年生

 3年生は、総合的な学習の時間に「福祉」について学習しています。
 社会福祉協議会の方々にお世話になり、「手話」やコミュニケーションの取り方などについて教えていただきました。
(写真:「指文字」で伝える児童)
画像1

11月2日 「薬」の学習 3・4年生

 3年生と4年生のクラスでは、学校薬剤師の先生をお招きして、「薬」について学習しました。高学年での「薬物乱用防止」の学習の前に、「普段体調が悪い時、けがをした時に使っている薬でも、使い方を間違えると大変なことになる」などということを学習しました。
(写真上:5時間目/3年生の授業風景)
(写真中:6時間目/4年生の授業風景)
 一番下の写真は、少し前になりますが、学校で生けられるように・・・と児童のおうちの方が持って来てくっださったお花です。お花がある環境は、心を穏やかにしてくれますね。ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

学校だより 11月号

配布文書「学校だより」をご覧ください。

11月1日 あいさつ運動・歌唱指導

 霧が深い朝でした。民生児童委員のみなさんが、あいさつ運動に来てくださいました。
 大きな声であいさつができる通学班が増えています。(写真:上・中)
 5時間目には全校が、6時間目には3・4年生が、外部からお招きした歌唱指導の先生に、合唱の指導をしていただきました。(写真:下)
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式 退任式 短縮3校時
津山市立高倉小学校
〒708-1123
住所:岡山県津山市下高倉西12番地
TEL:29-0709
FAX:29-1148