最新更新日:2024/05/17
本日:count up4
昨日:27
総数:56913
明日はコミュニティスクールとして,学校運営協議会の皆様が来校されます。

稲の花

 8月18日(木)朝,田んぼの稲の様子です。5年生が田植え体験をさせていただいて植えた苗が,約2か月でこんなに大きくなりました。どんどん生長しています。
 穂先をよく見てみると,花が咲いていました。これから穂が実り,垂れ下がり,稲穂が黄金色に変わってくると収穫期です。収穫の日が,今からとても楽しみです。

画像1
画像2
画像3

雨の大銀杏

 8月17日(水)は,雨の1日となりました。勝加茂小学校の運動場の大銀杏も,太陽の光を待ち望んでいるように,雨の中を寂しく立っているように見えます。
 中国地方は,これから明日の朝にかけて大雨になるという予報も出ています。気をつけてお過ごしください。

画像1
画像2

学校閉庁のお知らせ

 夏休みに入り,連日のように暑い日が続いています。また,全国的に新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあり,岡山県や津山市も例外ではありません。熱中症予防や感染症対策に気をつけ,有意義な夏休みをお過ごしください。
 さて,以前文書でお伝えしましたが,8月6日(土)から15日(月)まで,市内の小中学校は閉庁となります。学校へのご連絡は8月16日(火)以降の平日にお願いします。ホームページも,しばらくお休みとなります。ご理解とご協力よろしくお願いいたします。

画像1
画像2

環境整備作業中止のお知らせ

 全国的に新型コロナウイルス感染症が拡大し,岡山県や津山市でも連日過去最多の新規感染者が報告されております。
 この状況を鑑み,8月21日(日)に予定しておりましたPTA環境整備作業を中止とさせていただきます。たいへんご迷惑をおかけいたしますが,ご理解とご協力をお願いいたします。

画像1

花いっぱい運動

 8月4日(木),花いっぱい運動で5月に苗を植えた花が,校門のプランターでとてもきれいに咲いていました。
 マリーゴールド・サルビア・ベゴニア・ニチニチソウなどの花々です。1学期の終業式までは,体育環境委員会の人たちが,毎朝水をやっていました。夏休みに入ってからは,職員が水やりをしています。人権の花で植えた花とともに,玄関の辺りをきれいに飾っています。2学期の始業式でみなさんと会うまで,引き続き大切に育てていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

運動場の整備

 8月3日(水)午後,9月の運動会に向けて,運動場の整備を行いました。
 梅雨明け後に雨が多かったからでしょうか,猛暑のため運動場で遊ばなかったからでしょうか,運動場中央部に例年になく草が生えています。そこで,草取りを兼ねて運動場中央部の整備を行いました。まだまだ十分ではありませんが,運動会の練習が始まるまでには,きれいな運動場に仕上げていきたいと考えています。

画像1
画像2

勝ボラ

 8月2日(火)午後,勝北中コミュニティスクールの取組のひとつである勝北中学校ボランティアが,勝北公民館でありました。
 この勝ボラは,中学生による小学生を対象とした講座の開設です。この日は,「イラスト」と「作文」の2講座が開かれ,勝加茂小学校からも希望者が参加しました。さすが中学生ですね,とても分かりやすく教えてくれ,参加した小学生も楽しく取り組むことができました。

画像1
画像2
画像3

さつまいもの生長

 8月2日(火)お昼,さつまいも畑の様子です。6月2日(木)に,1・2年生が,さつまいもの苗さしをさせていただきましたが,ちょうど2カ月でさつまいももずいぶん生長していました。マルチが見えないくらいに葉っぱが茂っていました。
 土の中のさつまいもは,秋になるとどんどん大きくなるそうです。秋の収穫が,今からとても楽しみです。

画像1
画像2
画像3

小中合同勉強会

 7月28日(木)29日(金)の2日間,勝北中コミュニティスクールの取組のひとつである小中合同勉強会が,勝北中学校でありました。
 この小中合同勉強会は,5・6年生の夏休みの宿題の難しいところを中学生が教えてくれるという勉強会です。分からない問題があれば,質問カードでサインを出し,中学生がていねいに教えてくれました。勝加茂小学校からも希望した9名が参加し,しっかりと勉強することができました。

画像1
画像2
画像3

校内研修

 7月29日(金),校内での教職員研修を行いました。
 夏休みに入り,様々な研修を行いましたが,この日は,午前中にICT機器を活用した指導法についての研修を,午後は津山教育事務所とオンラインでつないでのコンプライアンス研修を行いました。夏休み中も,先生たちは頑張っています。
 夏休み中に学んだことは,2学期からの教育活動に生かしていきたいと考えています。

画像1
画像2
画像3

稲の生長

 7月28日(木)朝,田んぼの稲の様子です。6月24日(水)に,5年生が田植え体験をさせていただいて植えた苗が,約1か月でこんなに大きくなりました。まるで緑のじゅうたんのようです。田植え時の写真と比べてみてください。
 順調に生長すると,これから穂が出て,9月には黄金色に実ることでしょう。今から収穫の日を迎えるのが,とても楽しみです。

画像1
画像2
画像3

ヒマワリ開花

 7月27日(水)朝,校門そばのプランターを見ると,ヒマワリの花が一輪咲いていました。
 これは,3年生が,ポットに種をまいて育て,プランターに移し替えたものです。周りにもたくさんのつぼみがあるので,8月頃にはヒマワリの花が満開になることと思います。とても楽しみです。

画像1
画像2

夏の空

 7月26日(火)午後,外に出ると,久し振りに夏のような空になっていました。気温も上がり,少し歩くだけで汗が出ました。
 夏休みに入ってちょうど1週間がたちました。みなさん,有意義な夏休みを過ごしているでしょうか。感染症対策や熱中症予防に気をつけ,楽しい夏休みにしましょう。

画像1
画像2

ハグロトンボ

 7月25日(月)の朝,たくさんのハグロトンボがプランターの花にとまっていました。
 ハグロトンボは,名前の通り羽の色が黒く,チョウのようにひらひらと飛ぶトンボです。流れの遅い川の岸辺でよく見られます。メスは全身真っ黒ですが,オスは胴体がエメラルドグリーンのような色だそうです。1学期末に子どもたちが運動場でよく捕まえていたトンボです。

画像1
画像2
画像3

ミニトマト

 7月22日(金)は,雨が降ったり止んだりの1日でした。
 2年生が育てているミニトマトが,終業式前にたくさんの実をつけていました。実が大きくなり色づいたミニトマトを食べるのを,子どもたちは楽しみにしていましたが,残念ながら1学期中に食べることはできませんでした。個人懇談の時に家に持って帰っていただきましたので,夏休み中にミニトマトをおいしく食べることができるといいですね。(写真は20日に撮影)

画像1
画像2
画像3

職員作業

 7月21日(木)の午前中,夏休みの職員作業を行いました。
 校舎内の全てのエアコンのフィルターを掃除したり,教材室などの掃除や整理整頓をしたりしました。また,3年ぶりに使用したプールや体育倉庫の片付けも行いました。
 2学期から,子どもたちが気持ちよく過ごせるように,夏休みの間に掃除や整理整頓などをしっかりとやっておきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

アサガオの花

 7月20日(水),夏休み1日目です。今朝も,早起きができたでしょうか。
 1年生が育てているアサガオは,毎日たくさんの花を咲かせています。いろいろな色の花が咲いているので,1年生のみんなも大喜びでした。このアサガオは,個人懇談の時に家に持って帰っていただくことになっています。夏休み中は,ご家庭でたくさんのきれいな花を見てください。

画像1
画像2
画像3

1学期終業式

 7月19日(火),1学期の終業式を行いました。終業式で,子どもたちに,「心の通知表」の話をし,さらに夏休みに頑張ってほしいこととして,「あいさつをしよう」「お手伝いをしよう」「何かにチャレンジしよう」と話しました。40日間の長い夏休みです。普段なかなかできないことや,何か興味のあることにぜひチャレンジしてほしいものです。
 事故やケガのないように,病気にならないように気を付けて,有意義な夏休みをお過ごしください。
 尚,保護者の皆様には,連日の引き渡しにご協力いただき,ほんとうにありがとうございました。

画像1
画像2
画像3

大掃除

 7月15日(金),1学期の大掃除をしました。いつもの縦割り班ではなく,学級ごとに掃除をしました。普段はなかなかできないところまで時間をかけて掃除をしました。1学期の間にたまった汚れがなくなり,教室や廊下がとてもきれいになりました。その後,教職員で教室にワックスをかけました。
画像1
画像2
画像3

1学期最後の給食

 7月15日(金),1学期最後の給食を食べました。メニューは,「中華丼」と「糸寒天のあえ物」,「はちみつレモンゼリー」でした。
 「テングサ」という海藻を原料に作られる「ところてん」を凍らせて乾燥させたものが「寒天」だそうです。コリコリとした食感でした。
 どの学年も,きちんと準備をして,静かに食べていました。

画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
10/31 全校朝の会 委員会
津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207