最新更新日:2024/04/18
本日:count up177
昨日:352
総数:253279
教育目標「地域とともに創る、笑顔があり、元気な学校」〜他者とのつながりを大切にし、自ら学び、行動する、自立した生徒の育成〜  

3年保護者の皆様へ

2月の行事予定をお配りしましたが、2点変更があります。ご確認の上、よろしくお取りはからいください。

【2月終了時刻変更に関するお知らせ】
(1)2月3日(水) 50×4 給食あり
 13:15 終了予定(発表のない生徒は下校)
 その後、私立高校合格発表
 受験者は1人ひとり、発表を聞き下校します。
 順番によって下校時刻が異なります。

(2)2月18日(木) 50×5
 14:25 終了予定
  ※少し早く終了する可能性もあります。
 特別入試を受検していない生徒は下校
 受検者は1人ひとり、発表を聞き下校します。
 順番によって下校時刻が異なります。

【県立一般入試に関するお知らせ】
県立高校一般入試を受検予定の生徒は願書とともに、受検料(2,200円)を配布した集金袋に入れ、担任に提出してください。(2月5日〆切厳守)
特別入試の結果によって一般入試を受検しない場合は、返金されます。お含みおきください。

今、3年生の皆さんは1人ひとりの進路決定に向け、日夜頑張っていると思います。津山東中学校教職員一同で、卒業までの残された日々を見守っていきたいと思っております。
寒さ厳しい折から、生徒の皆さん、保護者の皆様くれぐれもお身体ご自愛ください。


津山東中学校 3年団

2月2日の時間割

2月2日の時間割です。
2月に入りました。
明日は節分です。

画像1

今日の授業の様子 2/1

2月、最初の授業です。
屋外では、持久走とソフトテニスをしています。
持久走の記録は、学びの場(廊下)にも掲示しています。
生徒のがんばった記録をぜひご覧ください。
画像1画像2

学び場の紹介 2/1

3年生の作品を紹介します。
各作品から津山を元気にしたいという気持ちが伝わってきます。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 2/1

(今日の献立)コッペパン・牛乳・鶏肉のバーベキューソースがけ・ごぼうサラダ・米粉マカロニのスープ
(今日の津山産食材)はくさい・キャベツ
今日から2月スタートです。
今日もおいしくいただきました。

画像1画像2

中高連携 1/31

地域連携(中高連携)の取組

今回は、岡山県立津山工業高等学校デザイン科紹介展2020の紹介です。
デザイン科の皆さんの作品を見学しました。
さすが高校生、それぞれの作品の完成度に感動しました。
各学年・テーマごとにたくさんの作品を展示していました。
津山工業高等学校の許可をいただきましたので、紹介展の写真をアップします。
今後も中学校・高等学校の連携をよろしくお願いします。

画像1
画像2

2月1日(月)の時間割

2月1日(月)の時間割です。

今日も雪の降る寒い一日でした。
先日、ひかりの丘の方からいただいた花を花壇に植えています。

画像1
画像2

学び場紹介 1/29

3年生の作品紹介です。

市役所の展示は本日が最終日でした。
見に行ってくださった方ありがとうございます。
見ていただいた方からも「よかった」「感動しました」「商品化したらいいのに」などの感想をいただきました。

今後も少しずつHPで紹介させていただきます。
画像1
画像2

今日の給食 1/29

(今日の献立)温ぶっかけうどん・牛乳・ちくわの天ぷら・れんこんのおかかあえ・きびだんご
(今日の津山産食材)しょうが・ねぎ・だいこん・こまつな
全国学校給食週間最終日です。
岡山県のご当地料理です
ぶっかけうどんは倉敷の名物うどんです。
ゆでた麺の上にねぎやしょうが、甘辛く炊いたしいたけなどをのせ、甘みが強いたれをかけることが特徴です。
暑い時期には、うどんと汁を冷やして、冷たいぶっかけうどんにしてもおいしいです。
今日の給食ではすべて一緒に煮たものを提供しています。
また、倉敷市の連島地区はれんこんもたくさん収穫されています。
江戸時代末期に干拓され、明治時代後期に始まった水田づくりとともに、れんこん栽培が行われるようになりました。
色が白くやわらかな肉質とシャキシャキとした歯ごたえが特徴です。
画像1画像2画像3

今日の授業の様子 1/29

今日の授業の様子です。
1月最後の授業日です。
来週から2月のスタートです。

画像1画像2画像3

朝のあいさつ運動 1/29

朝のあいさつ運動の様子です。
生徒会・委員会のメンバーがあいさつ運動を行います。
本校では、「あいさつ・そうじ・時間」という合い言葉があります。
朝のあいさつから1日がスタートします。

保護者・地域の皆様の参加も大歓迎です。
地域全体で子どもたちを育てていきましょう。
ご協力よろしくお願いします。
画像1
画像2

小中連携 1/28

河辺小学校で あいさつ・片付けのパネル除幕式が開催されました。
これからも地域の皆様とともに小中しっかり連携して、子どもたちを育てていきたいと思います。
これからもよろしくお願いします。
画像1画像2

社会教育委員研修会 1/28

社会教育委員研修会に参加させていただきました。
研修内容はコミュニティ・スクール(CS)についての説明・津山東中学校のCSについての意見交換等でした。
コミュニティ・スクールについて社会教育委員の皆様からご意見ご質問等いただきました。
4月からのスタートに向けて、参考とさせていただきます。
ありがとうございました。

画像1

1月29日(金)の時間割

1月29日(金)の時間割です。

3年生の皆さん、受験お疲れさまでした。
今日はゆっくり休んで疲れをとって、明日からがんばっていきましょう。
画像1

今日の授業の様子 1/28

本日、3年生は私立高校入学試験です。
「無事終わりました」との連絡が次々に入ってきています。
みんな力を出し切ることができたようです。

1・2年生は、各クラス落ち着いた雰囲気の中、授業を進めています。

画像1画像2画像3

学び場紹介 1/28

3年生の作品展より紹介します。

いよいよ、作品展も明日(1月29日)が最終日となります。
もしよろしかったら市役所1階の作品展をご覧ください。
画像1
画像2
画像3

今日の給食 1/28

(今日の献立)カレーライス・牛乳・パインサラダ
(今日の津山産食材)米・キャベツ
今日は「なつかしの給食」献立です。
戦後の食糧難にあえぐ日本に、ユニセフからミルク(脱脂粉乳)、アメリカから大量の小麦粉が寄贈され、これにより、パンを主食とした完全給食が始まりました。
津山市では昭和22年から補食給食が始まりました。補食給食はミルク(脱脂粉乳)とおかずのみが提供され、主食は持参していたそうです。
今日の献立はその頃の人気メニューで、家から持参したごはんにカレーをかけて食べられていました。
また、果物の缶詰を使ったおかずもよく出されていたそうです。
当時の給食と現在の給食を比べながら食べてみるのもいいですね。

今日もHPで、あげパンにの動画も紹介しています。
よかったらご覧ください。

画像1画像2

津山市教育委員会より食育関係動画の紹介

いつもお世話になっております。
1月24日から30日は「全国学校給食週間」です。
毎年この期間、学校給食に係るイベントを実施していましたが、今年は中止となりました。
その代わりとして、学校給食で人気No.1「あげパン」の調理現場に密着した動画が津山市のYouTubeチャンネルにアップされています。
あげパンができる様子だけでなく、戸島食育センター内のバックヤードも公開されております。
よろしかったらご覧ください。

(あげパンの動画 リンク先)




よろしくお願いいたします。

重要 【重要】新型コロナウイルス感染症に係る対応について

保護者様
昨日、1月27日(水)に津山市立弥生小学校の児童が新型コロナウイルスに感染したことが判明いたしました。
保健所による濃厚接触者の特定に時間を要することから、本日28日(木)、同校を臨時休業といたしました。今後、調査結果を踏まえて、臨時休業期間を決定いたします。その他の市内小中学校は、通常どおりとしております。
学校においては、子どもたちが安心安全を第一に学校生活を送ることができるよう、改めて感染防止対策の確認と徹底に取り組んでまいります。ご家庭におかれましても、感染防止対策を徹底していただきますよう、よろしくお願いいたします。 
 新型コロナウイルス感染症に関わる偏見や差別が生じないよう、また、風評被害・誹謗中傷の防止に向け、格段のご配慮をお願いします。

令和3年1月28日
津山市教育委員会

津山市広報より 1/28

津山市広報(フェイスブック)に本校の取組の様子が掲載されています。
ありがとうございました。
今後とも連携をよろしくお願いします。
画像1
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28            
学校行事
2/4 耳鼻科検診(1年)
2/5 津山市教育美術展(2月7日まで)
部活動
2/3 部活動なし
生徒会・委員会
2/4 専門委員会

年間行事・月行事

友愛ネット

保護者の皆様へ

SafetyDiary(安全指導だより)

津山市立津山東中学校
〒708-1126
住所:岡山県津山市押入1110番地
TEL:26-1413
FAX:26-1419