最新更新日:2024/05/31
本日:count up23
昨日:79
総数:41119
学校教育目標「 学習・生活集団力を高め、学び認め合う心豊かな子どもの育成 」〜 考える子・助け合う子・やりぬく子 を育てる 〜
TOP

6年生1年生に遊具の使い方(遊び方)を教えてくれました

5/15(水)6年生と1年生が同じ時間帯に体育館を使う予定が重なってしまいました。そこで担任の先生たちが機転を利かし6年生が1年生に運動場の遊具の使い方を教えながら一緒に遊んであげる異学年交流の時間に変更してくれました。1年生の子どもたちも大変喜び6年生も下学年をお世話することで得られる充実感・満足感に満ちたとても良い表情を見せてくれていました。この異学年交流は子どもたちの自己肯定感や自己有用感を育む大切な取組として鶴山小学校でも今後力を入れていきたいと思っているところです。先生たちの臨機応変な対応に感謝しつつ、授業以外でも学校生活の様々な場面で今日のような光景が見られることを期待しています。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/16 短縮5校時(14:40下校)、3年町探検
芸術鑑賞会、内科検診(2年・6年)、パワーアップタイム(PUT)、
5/17 1年生を迎える会、委員会活動
5/20 短縮5校時、1年生心音・心電図検査、
5/21 3年町探検、プール掃除、
5/22 眼科検診(1年・3年・5年)
津山市立鶴山小学校
〒708-0825
住所:岡山県津山市志戸部121番地
TEL:24-4701
FAX:24-5503