最新更新日:2024/06/17
本日:count up97
昨日:55
総数:106995
20日は授業参観・学級懇談会です 子どもたちの頑張りをしっかりご覧ください!

消化の働き 6年生

5月15日(水)
 理科室で6年生が実験をしていたので、のぞいてみました。すると、ごはんつぶを入れた試験管にヨウ素液を垂らしているところでした。ごはんにはでんぷんがあるので、青紫色に変色します。そこに、唾液をつけた綿棒と水をつけた綿棒をつけます。唾液には、消化を助けるために、でんぷんを分解する働きがあります。青紫色が変わるかどうかを、グループでよく観察していました。結果はどうなったのでしょう。
画像1
画像2
画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
5/23 耳鼻科検診
5/24 内科検診
5/27 プール掃除
5/28 心音心電図検査
5/29 眼科検診
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868