最新更新日:2024/05/31
本日:count up15
昨日:45
総数:57829
30,31日 6年生は広島へ修学旅行に行きます。登下校や学校生活は5年生を中心にがんばります。

節分献立

 2月2日(水)の給食は,「節分献立」でした。メニューは,「いわしの甘露煮」「五目煮豆」「みそけんちん汁」でした。
 昔の人は,災いを鬼が持ってくると信じていました。節分には,その鬼を追い払うために,「鬼は外!」と豆まきをしたり,いわしを焼いて柊の枝に刺し家の入り口に置いたりしていました。けんちん汁は,関東の方では節分の日によく食べられるそうです。
 3年生は,上手に準備をして,静かに給食を食べていました。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/10 読み聞かせ(低)
津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207