最新更新日:2024/05/31
本日:count up1
昨日:29
総数:59975
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

琴・尺八教室(5年生)

画像1画像2画像3
 2月5日(水)の3・4時間目に5年生の琴・尺八教室がありました。3名の講師の方をお招きして、それぞれの和楽器についてのお話を聞いたり、琴と尺八による「春の海」の素晴らしい二重奏を聴かせていただいたりしました。その後、普段は触れることのない両方の和楽器を実際に触らせていただき体験しました。琴は、弦の番号を覚えて、「さくらさくら」を演奏しました。尺八は、なかなか音が出せずに苦戦し、何度も何度も挑戦していました。あっという間に過ぎた楽しい2時間は、5年生にとって大変貴重な時間となりました。

スケート教室

画像1画像2画像3
 例年、この時期に恩原高原スキー場へスキー教室に行っていますが、今年度は雪がほとんどなく、滑ることができません。そこで、スケート教室を行うことになりました。開校式の後、早速スケート靴を履きました。履き慣れない靴なので、時間がかかりましたが、なんとか地域・保護者の方々のおかげで、履くことができました。全体で諸注意を聞いた後、田村先生が、こけ方の実演をしました。子どもたちからは拍手が起こっていました。その後は、グループに分かれて滑りました。基本の動きを習った後、子どもたちは上手に氷の上に立ち、滑ることができるようになってきました。休憩の後、滑ることができる子は自由に滑り、滑りに自信がない子は先生方に教えてもらうようにしました。子どもたちはたくさんこけながらも、一生懸命練習し、ほとんどの子どもたちが氷の上に立ち、滑ることができるようになりました。きっと来年度のスキー教室にもつながると思います。本当に楽しいひとときでした。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/10 委員会
2/14 学校評議員会
代表委員会
津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027