最新更新日:2024/05/28
本日:count up20
昨日:26
総数:23782
ようこそ 中正小学校のホームページへ

2/7(金)1・2年 昔遊び

画像1 画像1 画像2 画像2
3時間目、4時間目に 体育館で おじいさんおばあさんやお家の人と一緒に、コマ回し、あやとり、はねつき、めんこ、だるま落とし、けん玉などの遊びをしました。

たくさんの方が子ども達のために来てくださったおかげで楽しい時間を過ごすことができました。

6分ずつで 次の遊びに進みました。2時間があっという間に過ぎてしまいました。

笑顔がはじけるよい時間になりました。ありがとうございました。

2/5(水)音読・暗唱大会

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度2回目の音読・暗唱大会でした

2年「かさこじぞう」1年「たべもの」「ぽいぽいたいそう」3年「みんなそれぞれ」4年「百人一首」5年「教室はまちがうところだ」6年俳句ベスト3「春に」の発表をしました。


各学年に合わせた内容で、体育館にはっきりとした声が響きました。

参観にきてくださった方からのコメントもあり、がんばった甲斐を感じた中正小の子ども達でした。

2/4(火)5年 6年 「心の健康」授業

画像1 画像1 画像2 画像2
今年度 SCの江草信子先生が来校しています。

全学年の児童観察、児童との懇談 保護者との面談、教員へのアドバイスなど 心の力のために時間を取っています。

その中で、今年度 5年、6年各学級で「心の健康」についての授業を担任と一緒に行いました。2月の保健目標が「心の健康について考えよう」で、よい機会になりました。

自分自身の気持ちやストレス、他の人との接し方など江草先生のプレゼンやワークシートを活用して 学習しました。

江草先生が全員のワークシートにコメントをくださる予定です。  

1/31(金)新入学説明会 その2

画像1 画像1 画像2 画像2
津山教育事務所 生涯学習課の野呂先生が「親育ちプログラム」として「親子で考えよう!小学校生活」のお話をしてくださいました。

これからの生活で必要なのは「点数で表すことができる 認知能力」だけでなく「粘り強く取り組むとか 他の人とつながるコミュニケーションをとる などの非認知能力」です。

ほかにも 中正小学校の教育目標「夢をもち かしこく やさしく 元気な子を育てる」にある中の「かしこい」「やさしい」「元気」について 何ができたら「かしこい」のか
「やさしい」のか「元気」なのか 親子で考えました。

1/31(金)新入学説明会 その1

画像1 画像1 画像2 画像2
3学期に入り、来年度に向けての行事がいろいろ増えてきました。

新1年生の入学に向けて 学用品や制服、学校の生活など いろいろなことについて説明をしました。

来年度の入学予定は7名です。1年生が鍵盤ハーモニカで演奏をしたり歌を歌ったりしました。

新1年生と1年生が一緒に「おちゃらか」の手遊びをして 手をつなぎました。

1/30(木)6年理科 授業公開

画像1 画像1 画像2 画像2
5時間目に理科「発電と電気の利用」の授業がありました。
これは 来年度から本格実施のプログラミング教育の授業でした。

正しい条件の理解と適切な表現で説明することが重要になります。

グループに分かれて 光センサーと感知センサーのプログラムを考えて電気の効率的な利用について考えました。

どのグループも時間いっぱい 自分の考えを説明したり 友だちの考えを図に表現してみたりして 集中して学習することができました。

授業反省では、来年度に向けての教材についても 話ができました。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
津山市立中正小学校
〒709-4602
住所:岡山県津山市宮部下686番地
TEL:57-2010
FAX:57-2078