最新更新日:2024/05/31
本日:count up4
昨日:29
総数:59979
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

1年生紹介コーナー完成

画像1
画像2
6月4日
 4年〜6年の広報委員会の人たちが、1年生紹介コーナーを作ってくれました。マスクなしの写真がはってあります。これで顔が覚えられますね。「好きな食べ物」や「将来の夢」などもインタビューして、紹介してくれています。みんなで楽しく見ています。

1年生 図工大好き

画像1
画像2
画像3
6月4日
 先週の図工では、おりがみをはさみでチョキチョキ切りました。いろんな形ができあがりました。今日の図工では、そのおりがみをつなぎ合わせて、つるすかざりが完成。
 外に出て、砂場遊びもしました。型抜きをしたり、大きな山を作ったり、最後は、トンネルもできました。「図工、楽しい。図工、だあいすき。」と1年生たちです。

成名小学校ホームページコーナー 完成

画像1
6月3日
 児童玄関に、ホームページを印刷して掲示しました。早速、大勢の人が見ていました。自分たちのがんばりや、他学年の人たちのがんばりを、みんなで認め合っていけるといいですね。

6年生 エプロン製作中

画像1
画像2
画像3
6月3日
 6年生がエプロンづくりをしています。どきどきしながらミシンに挑戦。そっと教え合っている姿がたくさん見られました。やさしい成名っ子たちです。すてきなエプロンができるといいですね。

3年生 がんばって走りました

画像1
画像2
6月3日
 3年生が20メートルシャトルランをしていました。今年度は、学年ごとに、体育の時間に体力テストに取り組んでいます。「40回こえよう。」「○○くんの回数をこえよう。」と目標を持って取り組んでいる人が多いようです。

2年生 町たんけん

画像1
画像2
画像3
6月2日
 野村方面へ町たんけんへ行きました。神社、郵便局、消防器庫、バス停もありました。畑には、たくさんの野菜も見つけました。
 1・2時間目に出かけたのですが、帰ってきた子どもたちは、「暑かった。」「おなかが減った・・・。」あと2時間勉強しないと、給食を食べられないなあ・・・。教室とは、また違った学習ができましたね。

すてきな伝統ですね

画像1
画像2
画像3
6月2日
 成名の子どもたちは、どの通学班もきちんと並んで登校できます。そして、一言もおしゃべりをしません。すばらしいです。
 班長さん、副班長さんは、いつも横断旗を持って、登下校しています。横断歩道を渡るときには、班長さん、副班長さんが、横断旗を使って、安全に渡らせてくれています。そして、止まってくださった車の方に頭を下げ、お礼の気持ちを伝えます。通学班全員で頭を下げている班もあります。赤信号で止まってくれた車にもお礼を言っています。
「お礼をいうのは、成名の子どもたちの伝統なんですよ。もうずっと前からしています。」と見守りの地域の方からお聞きました。すてきな伝統ですね。

当たり前のことが当たり前にできる成名っ子

画像1
画像2
画像3
6月1日
 6月になりました。子どもたちのくつばこです。今日もそろっています。当たり前のことが当たり前にできる子どもたち。すばらしいです。

1年生 お花のたねをまきました

画像1
画像2
5月29日
 今日は、お花の種をまきました。ヒマワリ、コスモス、百日草です。早く花が咲いてほしいなあと1年生たち。また、楽しみが増えました。

5年生 糸通しに挑戦

画像1
画像2
5月28日
 5年生から始まった家庭科の学習。裁縫道具を使い始めました。今日は、針に糸を通す練習をしていました。「先生、通りました。」と目を輝かせていた5年生たちです。

2年生のミニトマトも芽が出ました

画像1
5月28日
 先週、種まきした2年生のミニトマトも、次々と芽が出てきました。「わたしのはまだかなあ。」と水やりをがんばっています。

大きく育っています

画像1
画像2
画像3
5月28日
 休校中に家庭で種まきした1年生のあさがおも、休校中に担任が種まきした4年生のひょうたんも、休校中に職員で植えたさつまいもも大きく育っています。

6年生の教室で見つけました

画像1
画像2
画像3
5月27日
 6年生の教室の後ろのロッカーの上に、かわいいものを見つけました。全部で12個ありました。1年生へのプレゼントですね。1年生が喜んでいる姿が、目に浮かびます。6年生ありがとう。

休み時間 思いっきり遊んでいます

画像1
画像2
5月26日
 業間休み、大勢の児童が外で遊んでいました。予鈴が鳴ると、遊びをやめ、小走りに走って入ってくる成名の子どもたち。すてきです。
 

100%マスク着用

画像1
5月26日
 昨日から本格的に学校再開です。
 全校児童がマスクを着用しています。昨日は、少し暑くて大変でしたが、全員きちんとマスクを着用し、手洗いタイムもがんばっています。「やる」と決めたことは、全員でできる成名の子どもたちです。すばらしいですね。
 マスクなしの教員の写真を見てくれている児童もいます。「これが1年生の先生。」「校長先生は、これ?」などど話しながら見ています。

みんなでしずかに 給食時間

画像1
画像2
画像3
5月25日
 今日から、久しぶりの給食が始まりました。
 学校中がしーんとしています。「津山っ子新しい学校生活様式」の「向かい合わないでしゃべらんのジャー」をみんなで守っています。安全な学校生活を送るため、みんなでがんばっています。

連合町内会 成名支部より

画像1
5月22日
 連合町内会 成名支部より、ハンドソープやマスク、扇風機など、新型コロナウイルス感染症予防対策に必要なグッズを、たくさんいただきました。大変ありがとうございます。安全・安心な学校づくりのため、大切に活用させていただきます。

運動や料理の動画を紹介します

5月22日
 津山市教育委員会より動画の紹介がありました。運動動画は、各学年でも取り入れようと話し合っています。腹筋100回に挑戦してみましたか?

 トライフープ岡山 前村選手によるドリブルやシュートが上手に
できるようになる解説動画です。バスケットに興味がある人は是非ご覧ください!


 元横浜DeNAベイスターズ 西森選手によるキャッチーボールの基本解説動画です。
ソフトボール投げ等の参考にもなりますね!


 戸島給食センターの中を見ることができます!
簡単クッキング(フレンチトースト編)も紹介しています。


1年生 道徳の学習でもはなれるんジャー

画像1
画像2
5月22日
 1年生が道徳の学習をしていました。今までより少し遠い距離で、話し合いをしていました。津山っ子新しい学校生活様式の「はなれるんジャー」を意識して学習しています。

学年ごとに手洗いタイム

画像1
画像2
5月21日
 休み時間に、学年ごとの「手洗いタイム」を始めました。手首まで意識して洗っていました。来週からは、音楽をかけての「手洗いタイム」を始めます。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/25 修了式

学校だより

保護者の皆様へ

津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027