最新更新日:2024/05/31
本日:count up7
昨日:14
総数:36640

民生委員児童委員様から お祝い贈呈式

4月11日

 津山市北部地区の民生委員児童委員様から,「進級と入学のお祝い」をいただきました。

 大切に使わせていただきます。

 いつもいつも高田小学校の子どもたちのために活動してくださり,ありがとうございます。
画像1
画像2
画像3

令和4年度入学式

4月8日

 令和4年度入学式を行いました。

 代表として出席した6年生,新1年生のお世話もしっかりとしてくれました。

 名前を呼ばれると,大きな声で返事をする新1年生の姿に感心しました。

 来週からは一緒に登校します。

 高田小学校に慣れ,元気に通ってきてほしいです。
画像1
画像2
画像3

新しいサッカーゴール!

4月7日

 津山市が,新しいサッカーゴールを購入してくださいました。

 運動場でボロボロになっていたサッカーゴールが,ピカピカに輝いています。

 朝から仲良くサッカーをする高田小学校の子どもたちです。

 みんな大喜びです。

 大切に使わせていただきます。ありがとうございました。
画像1
画像2

ご寄付ありがとうございます。

4月6日
 いよいよ明日から新年度がスタートします。

 高田小学校の元気な子どもたちの笑顔にあえることを楽しみにしています。

 なんと!「下横野青壮年部」から7台もの一輪車を寄贈していただきました。

 さらに9台の一輪車を点検・整備してくださいました。

 休み時間に,嬉しそうに一輪車に乗る子どもたちの顔が浮かんできます。

 大切に使わせていただきます。大変ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

学校教育目標

画像1
学校教育目標
        『人間性豊かで、実践力のある児童の育成』
       
       めざす学校像
        『笑顔きらきら 夢いっぱい』
        ○明るく元気な挨拶や歌声が響き合う学校
        ○言語環境・教育環境の整った美しい学校
        ○地域に信頼され,地域と共にある学校
                  (郷土愛を育む)
       めざす児童像
        ○たのしむ…何事にも楽しく活動する子
        ○かんしゃする…感謝の心をもつ子
        ○たかめあう…仲間と互いに高め合う子
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
津山市立高田小学校
〒708-0807
住所:岡山県津山市下横野1075番地
TEL:27-0345
FAX:27-2322