最新更新日:2024/05/23
本日:count up10
昨日:20
総数:23670
ようこそ 中正小学校のホームページへ

よりよい学校にするために

 5/22(水)今年はじめての代表委員会がありました。今回のテーマは「6月の月目標を決める」ことです。学校のくらしをさらによくするために、くらしの中で気になること、直してほしいことを各学年から出し合い、どうすればいいか、どうなればいいか考えそれを目標として決めました。6月の「月目標」は、「ろうかや階段の右側を歩こう」と決まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

大きく育つといいな 1,2年生がサツマイモを植えました

 5/22(水)いいお天気に恵まれ、1,2年生が学級園にサツマイモの苗を植えました。安納芋の苗を、1本づつ、丁寧に畝に植えていきました。土をかぶせ、お水をかけました。ボランティアの皆さんのみなさんに教えていただきながら丁寧に植えることができました。大きく育つといいな。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 新高梨の摘果を体験

 5月21日(火)新高梨の栽培体験をさせていただいている岡田様の農園で、3年生が摘果を体験しました。受粉作業のあと、久しぶりに訪問させていただき、小さな実ができていたことに驚きと感動がありました。子ども達は、摘果をするか、どのように行うかなど、説明を聞いた後、よく見て丁寧に作業に取り組みました。今度訪問させていただく時には、どんな感動があるでしょうか。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

プールの準備

 5/15(水)全校でプール掃除を行いました。午前中に1〜3年生、午後は4〜6年生が取り組みました。6月から始まる水泳の授業のための恒例行事です。プールやプーサイドについた汚れをデッキブラシなどで磨き、みんなでピカピカにしました。最後の仕上げは先生で行いました。プールが始まるのが楽しみな子ども達です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

休み時間はみんなで遊ぶと楽しい

 5/15(水)業間や、お昼休み、今日も爽やかな風がふく運動場では、子ども達がに元気に遊んでいます。ドッチボール、ブランコ、サッカー、一輪車、どろだんご作りなど本当に楽しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

パワーアップタイムで学び直しに取り組みます

 5/13(月)3年生が放課後補充学習(パワーアップタイム)に取り組みました。3年生は、年間20回程度、月曜日の放課後の15分間、苦手克服のためプリント学習に取り組みます。複数の先生や学習ボランティアの方に○付けや分からないところを教えていただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウォークラリー新聞 発行

 5/2(金)に行ったウォークラリーの思い出や学びを各なかよし班でまとめました。NIEでの取り組みを生かし、新聞作りができました。興味が持てる紙面になっています。
画像1 画像1

図書室に新しい本が入りました

 図書室の新しい本のコーナーに、新刊が揃いました。手にとって読んで見たくなるようなワクワクする本ばかりです。
画像1 画像1

4年生でNIE出前授業がありました

 本校は、昨年に引き続きNIE(NewsPaper in Education 新聞を教育に活用する取り組み)に取り組んでいます。5/8(水)には、4年生で、NIEの出前授業がありました。今回も、山陽新聞の中川記者を講師にお迎えし、わかりやすくたのしく新聞作りについて学ぶことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

元気いっぱいに遊んでいます

 5/7(火)連休明け、子ども達は元気に登校。勉強に運動に頑張っています。業間休みやお昼休みには、運動場で元気いっぱい遊ぶ姿が見られます。サッカーが人気ですが、今、一輪車で遊ぶ子どもが多くなりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウォークラリー その3

 久米体育館では、おべんとうを食べたり、遊んだり、思いっきり楽しめました。行き帰りやなかよし遊びでは、6年生がリーダーシップを発揮してくれました。1年生もすっかり中正小の一員です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ウォークラリー その2

 三成古墳や鴻池、歴史資料館などを訪れた子ども達は、興味を持って、展示物を見たり、実物に触れながら地域の歴史を感じることが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春の遠足(ウォークラリー)に行きました その1

 5/2(木)新緑の中、好天に恵まれ、全校で春の遠足を行いました。地域の自然や文化財に触れながら、なかよし班でチェックポイントを巡りながらウォークラリーを楽しみました。地域貢献活動として、清掃活動(ゴミ拾い)に取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なかよし班結成式

 4月15日(月)なかよし班結成式がありました。6年生が中心となって、会の企画・運営を進めました。この会は、1年生を迎える会でもあり、とてもあたたかい雰囲気の中1年生を迎える事が出来、新しい班での活動がスタートしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

チューリップがきれいに咲きそろいました

 花壇のチュ−リップがきれいに咲きそろい、元気で明るい子ども達のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2

新高梨の受粉作業に取り組む3年生

 4月12日(金)この日、3年生は、新高梨の受粉作業を体験しました。毎年子ども達の体験学習(新高梨の栽培)でお世話になっている岡田様が受粉作業について丁寧に教えてくださり、子ども達も熱心に取り組みました。新高梨の栽培や収穫を通して豊かな体験をしてほしいという岡田様のお気持ちに心から感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯科検診がありました

 4月11日(木)歯科検診がありました。学校医の芦田先生に診ていただきました。1年生にとっては小学校での初めての検診でした。保健室前の廊下で静かに順番を待ち、上手に検診を受けることができました。全学年、きちんと検診を受けることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

学年団開き

 今年も本校では、学年団(チーム)担任制に取り組みます。低、中、高、特別支援それぞれの学年団で子ども達の健やかな成長を支援します。4月10日(水)この日、中学年団では、学年団開きが行われました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学びのスタート

 教科書が4年ぶりに改訂されました。新しい教科書で学びが始まりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お仕事頑張ります

 係活動も進んで決めました。一人一役みんなのために頑張ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
津山市立中正小学校
〒709-4602
住所:岡山県津山市宮部下686番地
TEL:57-2010
FAX:57-2078