最新更新日:2024/05/16
本日:count up46
昨日:71
総数:40216
学校教育目標「 学習・生活集団力を高め、学び認め合う心豊かな子どもの育成 」〜 考える子・助け合う子・やりぬく子 を育てる 〜
TOP

学習発表会 6年生の部

 5時間目は6年生の部が開催されました。
 小学校生活最後の学習発表会を思い出に残るものとするため、群読「6年間の感想」では、自分たちの言葉をつないで詩を創りあげ、発表しました。学校生活の思い出や親への感謝、友だち、将来の夢など、想いのこもった群読でした。きっと思い出に残るものとなったことでしょう。
 合唱「いのちの歌」では、2つのパートに分かれ心を一つに歌い上げることができました。すばらしい歌声は、さすが最上級生ですね。
 合奏「紅蓮華」は、アップテンポなリズムに合わせて迫力ある演奏が体育館に響き渡りました。参観いただいている保護者からアンコールをいただき、アンコールの演奏では子どもたちも達成感を感じることができたことでしょう。すばらしい演奏でした!
 
画像1画像2画像3

学習発表会 4年生の部

 3時間目は4年生の発表でした。
 校外学習で学習した「クリーンセンターのひみつ」を全員で発表しました。クリーンセンターで聞いてきたことや、これから環境を守るために大切にしたいことを大きな声で発表できました。
 合唱「花は咲く」では、歌詞に込められた思いを丁寧にそして美しく歌いきりました。心を一つにした歌声が体育館に大きく響きました。
 合奏「マリーゴールド」は、長い曲でしたが、最後まで一生懸命演奏する姿は迫力がありましたよ!
画像1画像2画像3

学習発表会 2年生の部

 11月18日(水)に学習発表会の2日目(2・4・6年生の部)が開催されました。
 1時間目には2年生の部が開催され、元気いっぱいのリズムジャンプや跳び箱、マット運動が披露されました。観覧される皆さんからの手拍子に合わせ、楽しそうに演技する子どもたちの姿が素晴らしかったです。
 合唱「あしたははらる」では、振り付けも交えて、元気いっぱいの歌声が体育館に響きました。合奏「ピクニック」では、初めての合奏に挑戦しましたが、みんなの気持ちが合わさった演奏になりました。頑張りましたね!
画像1画像2画像3

学習発表会 5年生の部

 5時間目は5年生の発表でした。「We are one.」をテーマに、古典の群読、合唱「この星に生まれて」、ラインダンス「You can't hurry love.」、合奏「宿命」を披露しました。群読では、古典的仮名遣いをしっかりと覚え、現代訳もあわせて発表しました。合唱もさすが5年生といえる表現力豊かなハーモニーでした。合奏は5年生恒例の「宿命」で、リズムを取るのが難しい曲ですが、しっかりとリズムに乗りながら、迫力のある演奏となりました。ラインダンスも息ピッタリでしたね!
画像1画像2画像3

学習発表会 3年生の部

 3時間目には3年生の発表がありました。合唱「怪獣のバラード」、ボディパーカッション「手拍子の花束」、合奏「栄光の架け橋」でした。3年生は初めての合奏できたが、息もピッタリあって、目指していたワンチームで一つになった演奏でした。ボディパーカッションもみんなでリズムを合わせるのが大変でしたが、パートごとに楽しくリズムを刻むことができました。合唱も大きな声が出ていました!
画像1画像2

学習発表会 1年生の部

 11月17日(火)に学習発表会(1・3・5年生の部)が開催されました。今年は新型コロナ感染症対策として、各学年別に2日日程での開催としていましたが、津山市内での感染拡大を受けて各家庭1名の参観に限定しての開催となりました。
 1年生にとっては、初めての学習発表会でしたが、元気いっぱいでかわいらしい発表ができました。
 音楽で練習したリズム打ちや鍵盤ハーモニカ、国語で勉強した「くじらぐも」を大きな声で表現しました。声もリズムもピッタリ合っていましたよ!
画像1画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/4 PUT
3/5 6年生を送る会

学校便り

配布文書

津山市立鶴山小学校
〒708-0825
住所:岡山県津山市志戸部121番地
TEL:24-4701
FAX:24-5503