最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:18
総数:39390
学校教育目標「 学習・生活集団力を高め、学び認め合う心豊かな子どもの育成 」〜 考える子・助け合う子・やりぬく子 を育てる 〜
TOP

スケート教室

1月21日(金)に4・5年生がスケート教室を行いました。当日は雪が積もり、実施できるか心配していましたが、アイスランド津山さんの協力のおかげで、無事にスケート教室を行うことができました。たくさん滑って、たくさん転んで、たくさん笑ったスケート教室になりました。「もっとしたかった!」「また、こんど行ってみる。」といった言葉が子どもたちから聞けて嬉しく思います。講師の長谷川さんに滑り方を教えていただき、上達している子も多かったです。スケートを通して、体を動かす楽しさを感じることができたと思います。貴重な経験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1画像2

箏・尺八の体験学習

 1月21日(金)に、5・6年生が箏と尺八の演奏を聴いたり、楽器の演奏を体験したりしました。箏を狩野章定さん、尺八を加東吹山さんに教えていただきました。「春の海」の演奏を聴いて、「尺八は穴が4つしかないのに、どうやって音を出しているのか」「一つ一つの音が最後の音まできれいに鳴っていてすごいな。」と言う感想を書いていました。
 箏の体験では、姿勢のこと、手の形のことや、音色に気をつけて音を出す方法を学び、実際に「さくら」を練習しました。みんなとても上手に演奏ができるようになりました。
 尺八の体験では、尺八の材料の竹の話や尺八の種類について学びました。実際に尺八を演奏してみると、思うように音を出すことできず、苦戦していました。コツをつかむと音が出るようになる子どももいました。
 本物の楽器に触れる貴重な体験ができました。この体験を通して、もっと日本の文化に親しんでほしいと思います。
画像1画像2画像3

車イス体験

1月20日(木)に4年生が車いす体験を行いました。津山車イスの会の藤本さんや社会福祉協議会の鳥越さん、黒田さんに教えていただきました。実際に車いすに乗り、校舎の中をまわることで、普段なかなか目の向かない段差や坂道にも意識を向けて活動しました。また、車いすバスケット用の車いすにも乗せていただきました。経験を通して多くの気づきがありました。今日の学びを生活の中にも生かしてほしいと思います。
画像1画像2

寄贈していただきました!

東苫田地区老人クラブの皆様から、けん玉を寄贈していただきました。今年度も様々な行事に参加していただき、子どもたちを指導してくださっています。昔遊び、お飾りづくり、とんど、むかしの生活などなど。今年度はオミクロン株の流行でどんどとむかしの生活は中止としましたが、いつも本校の子どもたちを支援してくださり、ありがとうございます。けん玉は大切に使わせていただきます。
画像1
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立鶴山小学校
〒708-0825
住所:岡山県津山市志戸部121番地
TEL:24-4701
FAX:24-5503