最新更新日:2024/04/17
本日:count up11
昨日:15
総数:95923
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

学力テストがありました。

画像1画像2
6年生は全国学力テスト,3から5年生は岡山県の学力テストを
行いました。どちらも国語と算数のみですが,難しい問題に
最後まで挑戦していました。
今年度からタブレットで行っている1UPタイムで学習したことが
生かされましたか?

学力テストで自分の得意な事と苦手な事を見つけて1つ1つ着実に
伸ばしていきましょう。
その1つ1つがみなさんの夢につながっています。
頑張ろう‼新しい自分づくり‼

ChromeBook使っています。

画像1画像2画像3
5年生は,Googleのスライドを使って自己紹介の準備をしています。
PowerPointと同じような物で,担任の先生の話を聞きながら意欲的に
取り組んでいます。完成するのがとても楽しみです。

4年生では,タブレットドリルに挑戦していました。
少し時間がかかってしまうこともありますが,こちらも意欲的です。
下の学年の問題から復習していきます。

その他の学年でも積極的に使いながらできる事の幅を広げていきたいと
思います。

今年度もあいさつ運動が始まりました。

画像1
運営委員会では,毎年あいさつ運動をしています。
今年も毎週水曜日の朝に実施する予定です。

はじめは少し恥ずかしそうにしていましたが,
だんだんと慣れてきて元気ないい声になりました。
1日の始まりをいい気持ちで始められるように
運営委員会のメンバーが協力して頑張ります。

その他にも弥生小学校の課題を話し合いながら
学校全体で子ども達が主体的に活動できることを
考え,みんなが笑顔で楽しく過ごせる学校に
していきたいと思います。

春の校外学習(2年生)

画像1画像2画像3
2年生は,神楽尾公園に行きました。
朝の雨雲の様子を確認しながら出発予定時刻を
変更して学校を出ました。

それでも雨がポツポツと降る中,神楽尾に向かい
ローラー滑り台やターザンロープで遊びました。
「ズボンが濡れたぁ」と言いながらも何度も
ローラー滑り台を楽しんだようです。

また藤棚の下で,けん玉にも挑戦しました。

その後は,神楽尾公園のゴミ拾いをしました。

午後からは天気も良くなり,学校に着く頃が
一番良かったみたいです。
もう少しずれてくれると良かったですね。

たくさん歩いて,たくさん遊んでとても疲れたと
思います。ゆっくり休んでまた来週も
元気に頑張りましょう。

春の校外学習(3年生)

画像1画像2画像3
3年生は,総合の時間に行っていた学区探検を
まとめてするように昨年度から計画していました。

学区の公園5か所とリージョンセンターに
行きました。雨の中で,地図に地図記号を書き込む
作業はできませんでしたが,今日,撮った写真を基に
総合の時間を使って,まとめていきたいと思います。

お弁当の時に雨が降ったので,一度学校に戻って食べました。
午後からは,雨が上がってきたのでまた学区に出ていき,
公園やリージョンセンターで遊びました。

移動中は雨が弱まり,公園に着くたびに雨が強くなって
思うように遊ぶことができなかったようです。

大変な中での学区探検でしたが,最後には天気も良くなり
大月公園やリージョンセンターでは,しっかり遊べました。

昨日と今日の2日連続の学区探検でしたがよく頑張りました。
しっかり休んでまた来週からも頑張ろう。

春の校外学習(4年生)

画像1画像2画像3
4年生は,鶴山公園に行きました。
鶴山公園では,石垣の石の大きさに
驚いていました。
昔の人は,この大きな石をどうやって
運んで積み重ねていったのでしょう。

上まで上ると目の前に津山の街並みが
広がり,いつも見ている景色との違いに
感動していました。
今日は残念ながら天気が悪く,はっきりとは
見えませんでしたが,天気が良ければ,
弥生小も見えますね。

その後,中央グラウンドの土の広場で,
滑り台,ブランコ,ターザンロープ等色々な
遊具で遊びました。

あの大きな滑り台は,昔から当たり前のように
ありますが,とてつもなく大きく,立派な物
ですね。

保護者の方の中にも小さいころあの滑り台で
楽しんだ人もいるのではないですか?

春の校外学習(5年生)

画像1画像2画像3
雨の予報が次々に変化する中で出発時刻を
遅らせての神楽尾登山でした。

みんなで協力しながら頂上まで登ると津山の
きれいな景色が広がり,感動の声があがりました。

頂上では,傘をさしながらの昼食でしたが,
みんなで傘を寄せ合いながら食べました。

その後,神楽尾公園まで移動して滑り台や
ターザンロープなどで楽しく遊びました。

昨年から校外学習では,ゴミ拾いをするように
なっていますので,楽しんだ後はみんなで
ゴミ拾いをしました。

雨で大変な校外学習でしたが,また一つ楽しい
思い出が増えました。

春の校外学習(1,6年生)

画像1画像2画像3
6年生にとっては,最高学年として初めての
学校行事でした。
事前に1年生を楽しませようと準備をして
とても張り切っていました。

雨が気になり,思うようにできないことも
あったかもしれません。
でも1年生への優しい言葉かけやそっと支える姿が
印象的でした。

楽しみにしていたお弁当は雨の中でしたが,大きな
木がたくさんあるので,グループごとに木の下で
食べることができました。

食後は力いっぱい疲れるまで遊びました。
1年生も6年生も服を濡らしたり,汚したりしながら
楽しんでいました。
1年生のみなさん,6年生になった時に今日の事を
思い出して,優しく頼れるお兄さん,お姉さんに
なってください。

弥生学区探検隊

画像1画像2画像3
3年生が2時間かけて学区を探検しました。
地域の様子を友達と観察しながら社会の授業で習った
地図記号を実際に地図に書き込みました。
今回は紫保井方面でしたが,果樹園や田んぼ,畑,竹林など
たくさんの地図記号が使えて,とても楽しい時間になりました。

地域の方にも大きな声で元気にあいさつすることができました。

明日は,春の校外学習です。
明日も交通安全に気をつけて,元気にいってらっしゃい。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810