最新更新日:2024/04/17
本日:count up18
昨日:46
総数:95895
令和6年度年間行事計画(案)と3・4月の主な行事予定については配布文書一覧より

6年生 和太鼓体験

画像1画像2画像3
27日の2時間目から4時間目にかけて6年生が和太鼓を
体験しました。

数名経験者がいますが,ほとんどの児童は初体験です。
先生の話をしっかり聞きながら,一生懸命叩く事が
できました。

担任や校長先生も子ども達と一緒に体験しました。
最後は先生が三味線で演奏した『紅蓮華』に合わせて
上手に叩くことができました。

「また叩きたい。」「だんだん上手になって嬉しかった。」
「分かりやすくて楽しかった。」などたくさんの良い声を
聞くことができました。

4年生 紙漉き体験

画像1画像2画像3
25日の火曜日に4年生が紙漉き体験をしました。
講師に上田手漉和紙工場の上田さんをお招きしました。

4年生は,国語の授業で『世界にほこる和紙』という説明文の
学習を行いました。
そこで文中に出てくる『和紙作り』を子ども達にも体験して欲しい
という思いで,横野和紙で有名な上田さんにご指導を依頼しました。

紙漉きの方法を教わり,一人ずつ体験していきました。
とても丁寧に作業ができたので,上田さんにたくさん
褒めていただきました。

第1回 やよいタイム

画像1画像2画像3
21日の金曜日にやよいタイムがありました。
やよいタイムとは,縦割り班で6年生が中心になって
遊びを考え,楽しんでもらうというイベントです。

この日の為に6年生は,計画書を作成し,各担当の先生の
サインをもらいます。
1年生から5年生までが楽しめる遊びをそれぞれ工夫して
準備していました。
また終わった後に渡すプレゼントも折り紙で上手に作って
いました。

みんなで楽しめたいい時間になりました。
6年生のみなさん,お疲れさまでした。
次回も期待しています。

2年生,5年生 稲刈り体験

画像1画像2画像3
今日の午前中に稲刈り体験をしました。

2年生は,初めての稲刈りという人が,多かったですが
老人会の方々に教えてもらって上手にかまを使い,
たくさんの稲を刈って収穫することができました。
終わった後も「まだまだしたい。」ととても楽しめた
ようです。

5年生も,気持ちの良い風が吹く中での稲刈りとなりました。
老人会の方々に刈り方を教えてもらい,すぐに感覚をつかんだ
5年生は,あっという間に刈り終えてしまいました。
2年生と同じように「まだまだやりたい。」「楽しかった。」と
いう声がたくさん聞こえてきました。

3年生 校外学習(消防署)

画像1画像2画像3
今日の午後からは3年生が,消防署の見学に
行きました。

消防車や救急車の見学はもちろん,はしご車にも
担任がのりました。

通信指令室では,たくさんのモニターやパソコンがあり
教科書で学習していた光景を目の前にすると,子ども達は
声を上げて喜んでいました。

また地震体験では,ダンゴムシのポーズで避難することが
できました。「こわかった。」「立てれなかった。」と
震度4の揺れを身をもって体験した3年生でした。

6年生 校外学習

画像1画像2画像3
今日の午前中に津山郷土博物館と津山洋学資料館に
行きました。
郷土博物館では,昭和9年に建てられた建物の説明に
始まり,年代別に津山の歴史について学びました。
化石や土器など,子ども達は見学をしながら一生懸命
ノートにメモを取っていました。

また洋学資料館では,津山の偉人について学びました。
現代につながる,医学や化学の発展に貢献した人が
津山にいたという事がとても誇らしいですね。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
津山市立弥生小学校
〒708-0806
住所:岡山県津山市大田121番地
TEL:27-1530
FAX:27-1810