最新更新日:2024/05/02
本日:count up48
昨日:68
総数:58236
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

不審者対応避難訓練

画像1
 12月6日(木)、不審者が校内に侵入したことを想定した避難訓練を行いました。津山警察署から3名の方に来ていただき、不審者役やアドバイザーをしてくださいました。児童や教職員は、避難の仕方や対応の仕方を学ぶことができました。
 訓練の後には、体育館に集まり、学校の外で不審者に出会ったらどうするか、「いかのおすし」が大切だと腹話術を交えて教えていただきました。大切な自分の命を自分で守ることを学ぶ有意義な時間となりました。

津山ひかり学園との交流会

画像1画像2
 12月3日(月)、5年生が津山ひかり学園の園生との交流会を行いました。校内を案内した後、体育館で魚釣りやじゃんけん列車等のゲームを行いました。その後、家庭科室で、保護者ボランティアの方が用意してくださった豚汁を一緒にいただきました。最後にお互いに手作りプレゼントの交換をしました。
 子どもたちは、どのように伝えたらわかりやすいか考え、一生懸命伝えようとしました。「一緒に遊んだり、食べたりして楽しかった。交流することは大事だとわかった。」という感想がありました。同じ地域の子どもたちとしてこの交流をこれからも大切にしていきたいです。

美作大学との連携事業

画像1画像2画像3
 成名小学校では、毎週水曜日、年間26回、美作大学(生活科学部児童学科)と連携事業(放課後学習教室)を行っています。平成28年度に始まり、本年度が3年目の最終年度となりました。美作大学生に給食支援、昼休みの児童とのふれあい、5校時目の授業参観・補助をお願いしています。6校時目は、希望者と大学生とで「放課後学習教室」を行っています。算数の基礎及び記述問題を各学年3〜4人の大学生に教えてもらっています。
 子どもたちは、大学生と一緒に遊ぶ時間をとても楽しみにしています。5時間目の授業でも、2年生が九九の暗唱を聞いてもらったり、低学年が音楽の音作りの練習を聞いてもらったりと、授業の補助をしてもらっています。
 

人権参観日・人権講演会

画像1
 12月4日(火)、人権参観日、人権講演会を行いました。各学年で道徳や学活の授業で人権に係わる題材を学習しました。学年の発達段階に応じて、友だちと仲良くするためにはどうすれば良いか考えたり、障害者の生き方に学んだり、人権とは何かを考えたりしました。
 授業参観後、体育館で萬屋手話本舗ぷ〜&み〜さんの”聞こえると聞こえない”をつなぐ「手話で笑いのバリアフリー」と題した手話での漫才や手品を鑑賞しました。聞こえる人も聞こえない人も聞こえにくい人も手話と語りでつないでいただき、ともに笑い合える喜びを感じることができました。児童も保護者も地域の方も笑いの中に「ともに生きる」を考える大切な時間となりました。
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027