最新更新日:2024/05/02
本日:count up13
昨日:12
総数:58282
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

1年 研究授業

画像1
画像2
画像3
10月28日
 1年生算数の校内研究授業を行いました。大勢の先生たちが見守る中の学習でしたが、1年生たちは、手を挙げてたくさん発表しました。前に出て、説明する人もいました。やる気いっぱいで勉強している1年生たち。参観している先生たちも笑顔いっぱいでした。

成名小の自慢 「せせらぎ」コーナー

画像1
画像2
画像3
10月27日
 いつも学校をきれいに整備してくださる軽作業員さん。今日は、「せせらぎ」コーナーの竹の柵の修理中。傷んだところを、青竹で新しく作ってくださっています。成名小自慢の「せせらぎ」コーナーです。

さつまいもほり

画像1
画像2
画像3
10月29日
 1年生・2年生・3年生で、さつまいもほりをしました。春の休校中、職員で植えたさつまいも。3年生が水やりをしたり、お世話をしたりしてくれました。今日のさつまいもほりも、3年生が準備やお世話をしてくれました。
 保護者の方もお手伝いに来てくださいました。なんと11名も。本当にありがとうございます。
 とても大きなおいもがたくさんほれました。みんなで大喜びをしました。

教育長さんや教育委員さんが来てくださいました

画像1
画像2
画像3
10月28日
 有本教育長さん・福見教育委員さん・尾島教育委員さん・光岡教育委員さんが、学校訪問に来てくださいました。落ち着いて学習している子どもたちの様子を参観していただきました。職員室へ出入りするとき、児童のあいさつがきちんとできることにも気づいていただきました。当たり前のことを当たり前にしようとがんばっている成名の子どもたちをたくさんほめてもらえる時間になりました。

PTA常任委員会

画像1
10月26日
 PTA常任委員会を行いました。運動会や資源回収の反省や今後の学級PTA活動の確認をしました。
 感染症対策をしながら、できることをしていこうと確認していただいたのですが、その後も感染症が拡大している状況から、2学期の学級PTA活動は中止とさせていただきます。いろいろと準備をしてくださっていた役員さん、そして、楽しみにしていた子どもたちには、大変申し訳なく思っています。感染症がおさまり、今まで通り活動できる日が、1日でも早く来てほしいと願っています。
 
 

パソコンクラブ

画像1
画像2
画像3
10月26日
 パソコンクラブには、津山工業高等専門学校の寺元先生と学生6人が、プログラミングの指導に来てくださっています。ランプを光らせるには、どのようなプログラムを作成したらよいかを教えてもらっています。困ったら、お兄さんたちが教えてくれるので、すいすいプログラムが作れています。

お茶クラブ

画像1
画像2
画像3
10月26日
 今日は、4年生以上が楽しみにしているクラブの日。お茶クラブは、成名公民館をお借りして行っています。草加部の櫛田さんが指導に来てくださっています。今日は、2回目なので子どもたちも抹茶を点ててみました。座り方、歩き方、お箸の持ち方なども丁寧に教えてもらっています。日本文化を堪能している子どもたちです。

学校警察連絡室

画像1
画像2
10月26日
 学校警察連絡室の警察の方が、ときどき学校に来て、子どもたちの生活の様子を見守ってくれています。
 今日は、支援学級で「安全なくらし方」についての話をしてくださいました。世の中のルールや法律の話もくわしく教えてくださり、子どもたちは興味を持って聞いていました。

第2回 学校評議員会

画像1
画像2
画像3
10月22日
 学校評議員さんにおいでいただき、学校評議員会を開催しました。真剣に学びに向かっている子どもたちの様子をほめていただきました。コロナ対応やICT機器の効果的な活用など、学校の課題について、前向きな助言をいただきました。
 いつも学校をあたたかく応援してくださる学校評議員の皆様、ありがとうございます。

もぐもぐ木曜日

画像1
画像2
画像3
10月22日
 もぐもぐ木曜日です。今日の献立は、さばのしょうがたれかけ、たくあん和え、なめこ汁でした。どの学年も、もぐもぐ食べていました。1年生は、6日連続、全員完食をしているそうです。今日で7日連続完食になったかな?

なかよしあそび

画像1
画像2
画像3
10月20日
 業間休みの時間、たてわり班ごとに「なかよしあそび」をしました。はじめに、6年生のリーダーがルールを説明してくれてからスタートです。おにごっこやけいどろを楽しみました。1年生から6年生まで、運動場を走り回りました。先生も走り回りました。6年生が、低学年にそっとよりそっているやさしい場面もたくさんありました。6年生、計画やお世話をありがとう。

教育委員会の先生方が来てくださいました

画像1
画像2
10月19日
 今日は、津山教育事務所と津山市教育委員会の先生方が、学校訪問に来てくださいました。先生方が玄関に来られたとき、外に遊びに行こうとしていた1年生の女の子が「こんにちは」と笑顔であいさつできました。みんなが笑顔になりました。すてきな場面でした。
 授業の様子も参観してくださり、しっかり話を聞いている成名っ子の様子をほめていただきました。

2年生 マイケル先生と英語教室

画像1
画像2
10月19日
 今日は、マイケル先生と英語教室の日でした。今日は、ハロウィンバージョンの自己紹介ゲームでした 「What your name? My name is・・・」と話す2年生の声が大きくなっていました。楽しく英語に親しめています。

学校だより11月号 本日配布です

10月19日
 学校だより11月号を本日配布します。ホームページにもアップしました。

  【学校だより11月号 表】
  【学校だより11月号 裏】

4年生 ペットボトルロケット

画像1
画像2
画像3
10月15日
 理科で「空気」について学習した4年生。今日は、空気の性質を利用して飛ばすペットボトルロケットに挑戦しました。勢いよく飛ぶたびに、「わー」と大歓声の4年生たちでした。

6年生 校外学習

画像1
画像2
画像3
10月14日
 6年生が奈義ビカリアミュージアムに行き、化石掘りの体験をしました。たくさんの化石を発掘し、楽しみました。ミュージアムに展示されるような珍しい化石を掘り当てた人もいました。山の駅では、みんなで思いっきり遊びました。ソフトクリームも、おいしかったようです。

5年生 山の学習

画像1
画像2
画像3
10月13日
 5年生が山の学習に行ってきました。みんなで力を合わせて、カッターをこいだり、マウンテンバイクで自然の中を走り回ったりしてきました。「協力すること」「考えて行動すること」がしっかりできた5年生たち。日帰りの研修でしたが、みんなで楽しい1日をすごすことができました。

再生資源回収

画像1
画像2
画像3
10月11日
 PTA主催再生資源回収を行いました。約60名の方に回収作業に参加いただき、多くの再生資源を回収することができました。回収作業に参加くださった保護者の皆様、大変な作業を本当にありがとうございました。また、新聞紙や段ボールなど、おうちに集めてくださっていた地域の皆様、保護者の皆様、ご協力ありがとうございました。

3年生 4年生 バス遠足

画像1
画像2
画像3
10月9日
 3・4年生は、津山まなびの鉄道館とまきばの館に行きました。鉄道のことや津山駅のことを学習したあと、まきばの館では遊具で楽しみました。

1年生 2年生 バス遠足

画像1
画像2
画像3
10月9日
 1・2年生は、つやま自然のふしぎ館と美咲町総合運動公園へ行きました。ふしぎ館では、いろいろな動物のことを勉強し、運動公園では、ローラー滑り台を楽しみました。どんぐりのお土産もたくさん拾いました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

学校だより

保護者の皆様へ

津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027