最新更新日:2024/05/16
本日:count up8
昨日:28
総数:58960
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

新年のイラストコンテスト

画像1
画像2
画像3
2月7日
 広報委員会主催「新年のイラストコンテスト」が開催されています。委員会の呼びかけに、ほぼ全校児童が参加するのが、成名小の子どもたちのすばらしいところです。
 雪だるまやトラのイラストが多かったです。「イラスト」のそばに「今年のゆめ」を書く欄がありました。「コロナがなくなりますように」ということばが多く見られました。「1年生のお手本になる」「やさしい6年生になる」「中学校生活をがんばる」など、次の学年に向けての心構えもありました。子どもたちのかわいいイラストと、前向きなことばは、見ている人も元気にしてくれます。

4年生 図書室で学習中

画像1
画像2
画像3
2月4日
 国語「もしものときにそなえよう」という学習が始まった4年生。地震や大雨などの自然災害にどう備えたらよいのかを調べ、作文に書く学習です。
 今日は、図書室で、自然災害について調べ学習。図書室の先生がたくさんの本を集めてきてくださっていたので、4年生たちは、いろいろな本を手に取り、本選びをしていました。作文ができあがったら、参観日におうちの人に聞いていただく予定です。「おうちの人に伝える」というめあてに向かって、真剣に学習していた4年生たちです。

コロナについて学習をしました

画像1
画像2
画像3
2月2日
 校医の多胡先生をお迎えし、学校保健委員会を開催しました。学校からの、子どもたちの健康状態やコロナ対策の説明のあと、多胡先生より、最前線のコロナ情報を教えていただきました。検査の実態や小児へのワクチン接種の考え方などをお話いただきました。
「正しい情報を知って、子どもたちをコロナから守ってほしい。」と多胡先生。最後には、実際に抗原検査の方法も教えてくださいました。
 多胡先生からの情報は、「保健だより」にまとめ、後日配布予定です。ぜひご覧ください。

6年生 鼓笛練習スタート

画像1
画像2
画像3
2月1日
 6年生が鼓笛の練習を始めました。3月におうちの人やに聴いていただく予定です。今日は、寺谷さんも指導に来てくださいました。少しずつ音がそろっていくのが楽しみです。

給食の感想を自分の言葉で話します

画像1
画像2
画像3
1月31日
 成名小の給食当番さんは、給食の片付けの時、給食支援員さんに必ず感想を話します。「全部おいしかったです。」というフレーズをよく聞くのですが、自分で考えて言えるといいねと声をかけています。今日、6年生の感想を聞きに行くと、「オーロラソースがもう少し色が明るいのかなあと思っていました。」「鯨がおいしくて、今度は、パンでなくご飯と一緒に食べたいです。」などと話していました。自分の言葉で話せてよかったです。今日の献立は、なんと鯨のオーロラソースあえ。みんな大満足でした。

6年生への質問!!募集中

画像1
画像2
画像3
1月28日
 放送委員会の人たちが、6年生への質問を募集しています。応募箱を持って、児童玄関で待っていると、全校児童から質問が集まっていました。「将来の夢は?」「小学校で一番難しかった勉強は?」など、いろいろな質問が集まっていました。「中学で何部に入りますか?」が一番多かった質問のようです。6年生が質問に答えてくれる放送が楽しみです。

元気いっぱい遊んでいます

画像1
画像2
画像3
1月28日
 今週は、外遊びがたくさんできました。休み時間のたびに、大勢の児童が外で元気に走り回っていました。
「校長先生、目を閉じて、ついてきてください。」と1年生たちが、私を運動場の隅まで案内してくれました。そっと目を開けると、いちょうのマントを着たさなぎがいちょうの木にぶら下がっていました。昨日の生活科の「ふゆさがし」で見つけたそうです。大発見ですね。
 元気に遊んでいた子どもたちも、予鈴が鳴ると、一目散に児童玄関へ入っていきます。切り替えができるのもすばらしいですね。

5・6年生 マット運動

画像1
画像2
画像3
1月28日
 5・6年生が、倒立や側転・倒立前転に挑戦中。グループでアドバイスし合ったり、タブレットで動きを確認したりしながら、練習していました。みるみるうまくなっている人もいました。真剣に練習している姿がかっこいい高学年です。

給食週間です

画像1
画像2
画像3
1月27日
 今週は給食週間。給食週間特別メニューの週です。火曜日の「津山市長のなつかしの給食」では、ソフトめんのカレーあんかけやコーヒー牛乳のもとが出ました。水曜日の「岡山県のご当地料理」では、なんとデミカツ丼が出ました。デミグラスソースの下には、大きなとんかつが隠れていました。子どもたちに大人気の献立になりそうです。明日は、津山名物そずり鍋。給食の楽しみが増しています。
 今日は、草加部食育センターの湯浅所長と栄養教諭の後藤先生が、給食の様子を見に来てくださいました。いつもおいしい給食をありがとうございます。

1年・2年・3年生 ICT支援員さんと一緒に

画像1
画像2
画像3
1月26日
 ICT支援員さんにおいでいただいて、クロムブックのmeet会議を使って、オンライン朝の会の練習をしました。自分のクロムブックで、みんなの顔が見えたり、担任の先生と健康観察をしたりと、楽しみながら慣れていきました。感染拡大が止まらず、子どもたちも不安な日々を送っていますが、子どもたちのために、今できることをしていきたいと考えています。

3年5年 新しいことに挑戦!!

画像1
画像2
画像3
1月25日
 3年生は彫刻刀、5年生はミシン。新しいことに挑戦している子どもたちの表情は、本当にかっこいい。5・6時間目の間の休み時間、偶然廊下ですれ違った5年生が、「校長先生、初めてミシンをしょうるんで。めっちゃ楽しい。」と笑顔いっぱいで教えてくれました。楽しいことがあるってすてきですね。

4年生 世界に1つだけのおさらが完成

画像1
画像2
1月25日
 12月の陶芸教室で作成していたお皿ができあがりました。「ギャラリーふう」の奥田さんが焼き上げて持ってきてくださいました。1人ずつ、できあがったお皿を手に、みんなの前で、感想を発表しました。友達の作品に、「わあ、いいねえ。」「かっこいい。」と素直な言葉を言い合うことができる4年生。どの作品もすてきで、見るだけで楽しかったのですが、4年生のクラスのあたたかい雰囲気にも癒やされる時間でした。

ほっと一息

画像1
画像2
1月25日
 寒い日が続いています。校内のいろいろなところに飾られている冬の花で、ほっと一息。マスクをしているので、ろう梅の香りが感じられないのが残念ですが、少しずつ春が近づいていますね。

図書だより1月号をアップしました

1月24日
 図書だより1月号をアップしました。読書手帳の表彰式の様子が紹介されています。

3年生 クラブ見学

画像1
画像2
画像3
1月24日
 4年生から始まるクラブ活動。子どもたちが大好きな時間です。今日は、3年生がクラブ活動の様子を見学に行きました。どのクラブも楽しそうで、どのクラブに入ろうかとわくわく顔の3年生でした。お茶クラブでは、ちょうどクラブ長さんが、お茶クラブの説明をしていました。何も原稿を見ずに、考えながら話している姿がすばらしかったです。

読書手帳 表彰式

画像1
画像2
画像3
1月20日
 冬休みに全校で取り組んだ読書手帳。一生懸命読書をした様子が伝わってくる読書手帳がたくさんありました。たくさんの本を読んだ人、読書力がつく本に挑戦した人、主人公と自分とを比べながら、感想を書いた人など、全校で18人に表彰状を送りました。絵や漫画の本だけでなく、少し難しい本にも挑戦しようとしている人が増え始めました。これからもがんばってほしいです。

成名小だより1月号をアップしました

1月21日
 成名小だより1月号をアップしています。ご覧ください。
 
 【成名小だより1月号】
 【成名小だより1月号ホームページ特集】


冬休みの自主学習ノート

画像1
画像2
画像3
1月20日
 冬休みの自主学習ノートが掲示されています。どの学年も、自主学習ノートのレベルがアップしています。6年生の「縁起のいい生きもの調べ」は、内容も興味をひくのですが、丁寧な字と、かわいらしいイラストに、みんなの目が止まっています。

オンライン研修

画像1
画像2
1月19日
 東中ブロックの保育園・幼稚園・小学校・中学校の教員が、人権教育について学習する研修会をオンラインで開催しました。5つの部会ごとに、5つの教室に分かれ、meet会議に参加しました。それぞれの学校や園の取組を情報交換しました。新たな研修方法が定着してきました。

読み語りの日

画像1
画像2
画像3
1月18日・19日
 1月の読み語りの日でした。読み語りが始まると、子どもたちは、すっと本の世界に引き込まれていきます。お話が終わると、どのクラスにもあたたかい雰囲気が漂い、寒い朝をさわやかにスタートできました。
 読み語りに来てくださっている岡崎さん、奥田さん、吉村さんは、いつもすてきな本を選んでくださっています。昨日、3年生は「ベルガの持参金」という本を読んでいただきました。かわいらしい絵に癒やされながら、主人公のたくましい行動をいつの間にか応援したくなる絵本です。しばらく図書室に置いておきます。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
2/8 読み語り
2/9 読み語り
2/10 あいさつの日
津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027