最新更新日:2024/05/07
本日:count up58
昨日:18
総数:58365
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

3年4年 秋の遠足

画像1
画像2
画像3
11月25日
 3・4年生は、池田動物園と太陽の丘公園、サイピアに行きました。班ごとに動物を見学したり、遊具で遊んだり、そして、サイピアではプラネタリウムを体験。星空の旅を楽しみました。すてきな1日になりました。

1年2年 秋の遠足

画像1
画像2
画像3
11月25日
 感染症拡大で当初の予定を変更したため、少し肌寒い時期の「秋の遠足」になってしまいました。
 1・2年生は、ドイツの森に行ってきました。色づいた木々の中で、動物のえさやりをしたり、広場で思いっきり走ったり、晩秋の自然を楽しみました。

感動を本でふたたび

画像1
11月24日
 こんなコーナーが、児童玄関にできました。6年生が発表した、谷川俊太郎の「生きる」もあります。あの感動を、再び本で振り返ってほしいです。

学力テスト がんばりました

画像1
画像2
11月24日
 1年〜3年は津山市学力テスト、4年〜6年は岡山県学力テストを行いました。「あきらめずにがんばろう」を合い言葉に、みんなでがんばりました。1年生は、初めての一斉テストでした。緊張しながらもがんばりました。本日、早速、教員で採点しました。定着状況が不十分な問題は、繰り返し指導していきます。

学習発表会 第2部

画像1
画像2
画像3
11月20日
 発表会までの練習で、一人ひとりがたくさん成長しました。特に、6年生の堂々とした発表には、6年間の成長ぶりが感じられ、会場みんなで感動しました。
 三連休明けに登校した子どもたちの中には、「すごくほめてもらった。」とうれしそうに教えてくれた児童もいました。また、次の目標に向けて、みんなで前進していきましょう。
 

学習発表会 第1部

画像1
画像2
画像3
11月20日
 2年ぶりの学習発表会でした。どの学年も力いっぱいがんばりました。保護者の皆様、たくさんの拍手をありがとうございました。

学校だより、図書だよりをアップしています

11月19日
 本日配布の学校だより12月号、図書だより11月号をアップしました。ご覧ください。

 【学校だより12月号】
 【学校だより12月号ホームページ版】
 【図書だより11月号】

明日は学習発表会

画像1
画像2
画像3
11月19日
 寒い朝が続き、午前中は真っ白で那岐山も見えません。昼頃からやっと那岐山が顔を出します。校庭の色づいた木々の葉っぱもだんだん少なくなってきました。冬が迫ってきています。
 明日は、いよいよ学習発表会です。今日、最後の練習を終えた子どもたちの顔は、にこにこしていました。明日を楽しみにしているのでしょう。第1部(低学年)は、8:45〜、第2部(高学年)は、10:10〜の予定です。感染症対策のため、2部制で行います。お子様がおられる部をご覧いただきます。
 マスク着用、手指消毒等、感染症対策をよろしくお願いいたします。
 

校内発表会

画像1
画像2
画像3
11月19日
 本日、校内発表会を行いました。大きな声で発表をしたり、きれいな歌声を響かせたり・・・。総合的な学習で学んだことをクロムブックでプレゼンにまとめ、劇やクイズを入れながら発表したのは5年生。6年生オリジナル6年間の小学校生活の劇と、自作の「生きる」の詩を発表したのは6年生。緊張しながらも、どの学年もかっこいい発表ができました。
 最後に、全校で感想を発表し合いました。突然の予告なしの感想タイムでしたが、大勢の人が挙手して、他の学年のよいところや自分のがんばりを発表しました。最後に・・・。6年生の感想タイムがきたとき、初めに挙手したのは4人でしたが、それを見てどんどん立ち上がり、結局6年生14人全員が発表しました。自分が感じたことを自分の言葉で、しっかりと話せた6年生たちに、大きな拍手が湧きました。
 がんばりを認め合える成名小の子どもたち。すてきな時間でした。
 さあ、土曜日は学習発表会。今度は、おうちの人にかっこいい発表を見てもらいましょう。たくさん拍手がもらえますように。

成名地区文化祭

画像1
画像2
画像3
11月17日
 11月14日〜11月26日まで、成名公民館で文化祭が開催されています。今週は、野村・楢地区の方の作品、来週は、草加部・近長の方の作品が展示されます。全校児童の作品は、地区に関係なく、2週間展示させていただいています。
 子どもたちも、学年ごとに作品を見にいかせていただきました。大人の方の作品や他学年の作品を楽しんで見ていました。

5年生 紅葉を楽しむ会

画像1
画像2
画像3
11月15日
 楢の中尾町内会長さんに誘っていただき、紅葉を楽しむ会を行いました。加茂川の向こうの山に登り、見晴らしのよい場所から成名小学校とそのまわりの紅葉を楽しみました。曇り空だったので、遠くの山が少し見えにくかったのですが、日本の自然の美しさを満喫しました。
 見晴らしのよい場所に行くまでの道は、昔ながらの石段があったり、大きな竹やぶがあったり・・・。少し薄暗く、ひんやりとした空気の中、木や土の香りがして、どこにつながっているんだろうとわくわくする道でした。年に何度かは、地域の方が整備してくださっているとのことでした。山は近くにはあるけれど、子どもたちはなかなかできない体験でした。ありがとうございました。

学習発表会の練習をがんばっています

画像1
画像2
画像3
11月15日
 どの学年も今週土曜日の学習発表会に向けて、練習をがんばっています。どの学年もみんなで工夫したり、協力したりして、だんだんと内容がレベルアップしてきました。自信を持って発表している人も増えてきました。みんなでがんばりを認め合える発表会にしたいです。本番が楽しみです。
 

1年 研究授業

画像1
画像2
画像3
11月12日
 1年生教室で、校内研究授業を行いました。大勢の先生に勉強の様子を見てもらい、はりきってがんばっていた1年生たち。ワークシートに自分の考えを書き込んだり、ペアで相談をしたりと、1年生のかっこいい姿がたくさん見られました。

2年生 おもちゃフェスティバル

画像1
画像2
画像3
11月11日
 2年生が1年生を招待して、おもちゃフェスティバルを開催しました。工夫して作ったおもちゃで、1年生を楽しませてくれました。ルールの説明をしたり、景品を渡したり、2年生たちがはりきってがんばりました。

5年生6年生 真剣に学習中

画像1
画像2
画像3
11月11日
 5年生は、国語でクロムブックを活用した学習をしていました。インターネットから統計資料を探しだし、みんなで共有できるように保存します。そして、その資料から読み取れることを意見文に書き、発表していました。
 6年生は、図工で、校舎の絵を描いていました。だれ一人声を出さず、集中して取り組んでいる姿に、「さすが成名小学校の6年生!!」と思いました。

読書ツリーが大きく育ちました

画像1
画像2
画像3
11月11日
 今週月曜日から始まった図書委員会主催読書ツリーづくり。読んだ本の感想を葉っぱカードに書き、図書室に持って行きます。カードを持って行くと、くじ引きができ、なんと図書員オリジナルのプレゼントがもらえます。プレゼントには、しおりや宝くじもあるそうです。
 休み時間ごとに、図書室に大行列ができ、読書ツリーは、たった3日できれいに色づきました。みんなで読書を楽しみましょう。

4年生 点字の学習

画像1
画像2
11月9日
 津山市社会福祉協議会より4名の方においでいただいて、4年生たちが点字の学習をしました。実際に器具を使い、点字を打ってみました。点字のルールを教えてもらい、自分の名前も打ってみました。
 成名小では、どの学年でも毎年、福祉学習を行っています。誰もが過ごしやすい世の中を作っていくために、自分にできることを考えられる子どもを育てていきたいです。

新しいトイレ 完成!!!

画像1
画像2
11月10日
 夏休みから始まっていたトイレ改修。完成しました。今日から新しいトイレの使用開始。「ホテルみたい!!」「使うのもったいない!!」と子どもたち。きれいなトイレは、本当に心がうきうきします。
 工事に際し、業者の方々、津山市教育委員会の方々に大変お世話になりました。感謝の気持ちを持って、子どもたちと一緒に使いたいと思います。本当にありがとうございます。

元気なあいさつができました

画像1
画像2
画像3
11月10日
 今日は、あいさつの日。地域の方や保護者の方があいさつの応援に来てくださいました。運営委員会の児童や6年生たちも、あいさつ運動に参加し、にぎやかな朝のスタートでした。「今日は、今までで一番元気な声でした。」と民生委員さんがほめてくださいました。やったね!!

成名小の歴史を教えていただく会

画像1
画像2
画像3
11月9日
 楢の多胡恭太郎さんを講師にお迎えし、成名小の歴史を教えていただく会を開催いたしました。町内会長さんをはじめとする地域の方々や保護者の方、学校職員で、貴重なお話を拝聴しました。
 成名校は今まで何度かなくなる危機があったが、地域の方の熱い思いで今まで守られてきたこと、成名校の校章は、昔の木造校舎に描かれていた「しるし」がもとになり、当時小学5年生の恭太郎さんとそのときの校長先生が相談して作成されたことなどをお話いただきました。
 成名小学校への思いのこもった恭太郎先生の語りに、笑いあり、涙あり、そして、大きな拍手。感動の時間を共有することができました。144年間、地域の方に大切にされてきた学校であることを、しっかりと子どもたちに伝えていきたいと思いました。

    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027