最新更新日:2024/05/09
本日:count up9
昨日:60
総数:58493
「笑顔いっぱい 成名っ子」〜自ら学び ともに伸びる児童の育成〜

4色対抗草取り合戦(第1回戦)行われる

9月12日(火)
 運動会に向けて、着々と準備が進んでいます。
 先週の代表委員会で決まった今年の運動会のスローガンは「仲間との絆を信じて、最高の運動会にしよう!!」です。明日から始まる全校練習をはじめ、各色、各学年で行う演技や応援合戦等の練習を通して成名っ子の絆が堅くしっかりと結ばれていくと信じています。
 その第1弾として、昨日の昼休みから掃除時間を使って、グラウンドにおいて4色対抗草取り合戦が行われました。運動会で気持ちよく競技を行うため、運営委員会・美化委員会・図書委員会の3委員会がコラボして企画してくれました。勝敗は草の重量で決めます。第1位のチームには全員に図書室で使えるプレミアムプラス1冊貸し出し券がもらえるそうです。第2回戦は明後日14日に行われます。児童と教職員の力を結集しての草取り合戦のおかげでグラウンドの緑色率がずいぶん減りました。みんなの力ってすごい!!
画像1
画像2
画像3

あいさつの日

9月11日(月)
 今日は2学期最初のあいさつの日でした。地域の皆さんが早朝より学校に駆けつけてくださり、子どもたちを温かい挨拶で迎えてくださいました。また、児童会運営委員のみんなものぼり旗を持ち、元気な挨拶で友だちを迎えることができました。
 次回は10月10日(火)7:40〜8:00です。保護者の皆さん、地域の皆さんもお時間がございましたら、ぜひあいさつ運動にお越しください。
画像1
画像2
画像3

ぶっくまるがやって来た。

9月8日(金)
 今日はお待ちかねのぶっくまるがやって来る日でした。市立図書館の貸し出しカードを持って、いちもくさんに体育館横へ。学級文庫の借りかえの為に、本がたくさん入っている重いボックスをお友だちと協力しながら運んできてくれる人もいました。
 リクエストをしていた本が届いて嬉しそうにしている2年生。新着本の紹介ポスターを見て大喜びする6年生。車のなかは大勢の子どもたち。
 月に1度のお楽しみぶっくまる来校。次回は10月6日(金)です。
<お知らせ>6月9日のぶっくまるで学級文庫に借りた本「もののけ屋」が未だ行方不明です。もしもご家庭にありましたら、学校までお知らせくださるか、市立図書館やイオンにある返却ポストに入れてください。よろしくお願いします。 
画像1
画像2
画像3

運動会に向けての練習が始まりました。

9月7日(木)
 9月30日(土)の運動会に向けて、学年団での練習がスタートしました。
 体育館に行ってみると、昨日は1・2・3年生が表現運動のダンスの練習を、今日は3・4年生が競争遊技の練習をがんばっていました。また、昨日は代表委員会において、今年の運動会スローガンも決まりました。
 全校での練習は来週水曜日から始まります。熱中症対策を図りながら指導していますが、早く暑さが緩んでくれればと願うばかりです。
画像1
画像2
画像3

6年生楢フィールドワーク・緊急時引渡訓練

9月6日(水)
 今日も蒸し暑い1日でした。6年生が総合的な学習の時間に、楢地区のフィールドワークに出かけました。町内会長の中尾さんに案内して頂き、楢地区の歴史についてたくさんのことを教えて頂きました。楢の地名の由来や高瀬舟のこと、常夜灯のこと、商いが盛んで賑わっていた頃のこと等々、楢の町を歩きながらお話を聞いていると、その頃の時代にタイムスリップしたような気持ちになりました。「商店の数にびっくりした。」「楢の景観をこれからも守りたい。」「これからも成名地区の歴史をいろんな人に伝えていこう。」等のしっかりとした感想を持った6年生でした。中尾さん、大変お世話になりました。
 また、今日は放課後に引渡訓練を実施致しました。お家の方々にはスムーズな引渡に御協力いただき、全児童を無事にお渡しすることができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

2学期もがんばろう!キャンペーン

9月5日(火)
 2学期も図書委員会が早速新しい企画を考えてくれました。8月29日(火)〜9月8日(金)まで、「2学期もがんばろう!キャンペーン」ということで、本を借りると図書委員さんとじゃんけんができ、勝っても負けても1冊プラス券がもらえます。
 今日の業間休みにも低学年から高学年までたくさんの子どもたちが図書室を訪れ、本を読んだり貸し借りをしたり、工作をしたり、読書力認定テストを受けたりと思い思いに過ごしていました。
 2学期も読書力チャレンジを中心に、たくさんの本と出合い、心に栄養を蓄え、心豊かな成名っ子に育ってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

力作いっぱい。夏休み校内作品展開催中

9月4日(月)
 今日と明日の2日間、夏休みの校内作品展を開催しています。自由研究や工作、絵画等、子どもたちが夏休みに製作したりまとめたりした力作を各教室にて展示しています。
 児童は、創立記念式終了後、クラスごとに教室を回り、お友だちや先輩、後輩の作品を鑑賞しました。2年生教室を訪れていた5年生は「2年生の作品とは思えない出来映え。」と感嘆の声を。また5年生教室を訪れていた1年生は「すごい上手!」「花火の絵の光っているところがすごい。」「風船風鈴の目がかわいい。」と上学年の作品の素晴らしいところをたくさん見つけていました。
 明日17:30まで開放しておりますので、是非お越しください。
画像1
画像2
画像3

第146回創立記念の式を行いました。

9月4日(月)
 成名小学校は今年創立146年を迎えます(創立記念日は9月15日)。
 今日は、一足早く創立記念の式を行いました。毎年学校の誕生をお祝いする成名小学校。
今年は、近長町内会長の甲田勉様にお話をして頂きました。成名小学校との関わりや、古い校舎の頃のお話等を、当時の写真や校舎配置図を使ってお話してくださいました。
 そして最後に、子どもたちへ向けて「努力は必ず報われます。がんばるということは今より少しでも前進すること。小学校生活を有意義に過ごしてください。」と激励のメッセージを頂きました。甲田様、ありがとうございました。
 

画像1
画像2
画像3

水害避難訓練を行いました。

9月1日(金)
 今日は、防災の日です。成名小学校では、加茂川が氾濫し学校に水が流れ込んで来ているという想定のもと、垂直避難の訓練を実施しました。
 どんな訓練にも共通している「お・は・し・も」を忠実に守りながら、全校が上手に2階の多目的ホールに避難することができました。
 平成30年には真備町で、そしてこの夏には鳥取県でも大きな水害が起きました。近年のゲリラ豪雨や線状降水帯の発生はいつ、どこで、起きてもおかしくありません。万が一の場合の避難についてご家庭でもお子様とお話をしてみてください。
画像1
画像2
画像3

いじめ防止ポスターづくり

画像1
画像2
画像3
8月31日(木)
 3年生は、図工の時間にいじめ防止ポスターを描きました。一人一人、みんながいじめを起こさないためのメッセージを考えて、ポスターに表現していました。一番多かった言葉は、成名小の学校教育目標にも出てくる「笑顔(スマイル)」でした。丁寧に絵の具で、友達やバックの色をつけました。みんなの思いが広がって、誰もがにこにこ笑顔で、仲良く過ごせるといいね。

せせらぎタイム、2学期スタート

8月30日(水)
 本日より、通常通りの時程での学習になりました。学校モードの生活リズムを取り戻すことができつつある子どもたちです。
 今日は水曜日ということで、掃除なしの長い昼休み、そして、放課後のせせらぎタイムが再スタートしました。1学期は高学年の様子をお伝えしましたので、今日は1〜3年生の様子を載せています。算数で学習してきた基礎・基本の内容がきちんと定着できているか、プリントやタブレットを使って、一生懸命学習できていました。
 9月25日(月)〜10月3日(火)の間に、「せせらぎチェック」と称するテストを実施し、定着度を確認します。
画像1
画像2
画像3

津山産小麦を使った麺給食スタート

8月29日(火)
 本日より給食が再開されました。今日火曜日は子どもたちも大好きな麺給食の日。
 今までは北海道産小麦や岡山県産小麦を使った麺でしたが、2学期からは津山産小麦「ふくほのか」と「せときらら」を混ぜ合わせて作った麺に変わります。
 今日はその初日ということで、草加部学校食育センターやNHK津山支局の方が取材に来られました。久しぶりの給食で、準備も1学期を思い出しながらの1年生、そして食べ終わった6年生が取材、インタビューを受けました。
 今までの麺と比較しての色や食感の違い、感想等をとても上手に言うことができ、子どもたちのコメント力に感心されていました。
 1年生の様子は本日18:10からのNHK総合テレビ「もぎたて」で、6年生の感想は津山市のホームページに近日中に掲載されます。
画像1
画像2
画像3

第2学期スタート。元気いっぱいの成名っ子が戻ってきました。

8月28日(月)
 39日間の楽しかった夏休みも終わり、第2学期がスタートしました。
 今日も朝から日差しが強く、子どもたちは汗をいっぱいかきながら、頑張って取り組んだ宿題や図書の本など大荷物を持って、元気に登校してきました。久しぶりの学校となりましたが「おはようございます。」の声も大きく、気持ちのよいスタートが切れました。
 明日からは給食も始まります。少しずつ生活リズムを取り戻していきましょう。
 その後行った児童朝礼で、1学期に実施した「目標時間にいただきますキャンペーンでリクエスト給食に応募しよう!」でめあてを達成した学年の表彰も行いました。2学期もみんなで協力して給食準備を手際よく行い、喫食の時間をしっかり取りましょう。
<予告>明日の給食時、津山産小麦を使用した麺の開始に伴い、NHKの取材があります。
画像1
画像2
画像3

学校保健委員会を開催しました。

8月23日(水)
 令和5年度の学校保健委員会を本日開催しました。成名っ子の健康安全を保持増進するために必要な方法を研究し増進することを目的として年1回開催しています。
 学校からは「定期健康診断の結果について」「学校での健康づくりについて」「にこにこ成名っ子カードの結果について」養護教諭からお話をさせて頂きました。
 その後、学校医の多胡卓治先生に「学校感染症について」「子宮頸がんについて」「学童期の肥満について」ご講話頂きました。とても詳しく教えて頂き、参加者全員、しっかりと学習することができました。また、多胡先生がエピペンを持って来て下さり、実際に触って使ってみることもできました。
 2学期からの子どもたち健康増進に生かしていきたいと思います。
 多胡先生、参加者の皆さん、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

PTA奉仕作業、お世話になりました。

8月19日(土)
 夏休みもあと1週間ほどとなりました。お子様たちは元気にされているでしょうか。
 今日は、朝7時よりPTA会員の皆様にお集まり頂き、奉仕作業を行いました。
 窓ガラス拭きや溝さらえ、グラウンドの草抜き等々、暑い中、大変お世話になりました。
 おかげさまで、とても綺麗になり、気持ちよく2学期を迎えることができます。
 本当にありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

職員研修・職員作業・人権の花咲く

7月24日(月)
 子どもたちは夏休みですので、成名っ子の活躍はお伝えできませんが、職員の様子と学校の様子をお伝えします。
 夏季休業中は職員研修が普段よりも時間をしっかり取ってできます。今日も午前と午後の前半に行いました。また、午後の後半は職員作業として、エアコンや換気扇の掃除、プールのテントの片付けを行いました。2学期から子どもたちが気持ちよく学習できるように職員みんながんばりました。
 人権の花が美しく咲きました。色とりどりの百日草やヒマワリ、マリーゴールド等が暑さに負けず力強く咲いていて、私達の目を楽しませてくれています。
画像1
画像2
画像3

成名公民館夏休み子ども教室

7月21日(金)
 梅雨明け宣言がありました。いよいよ夏本番です。 
 今日と明日、成名公民館夏休み子ども教室第1弾が開かれます。公民館にお邪魔してみると、25人程の子どもたちがそれぞれに夏休みの宿題にチャレンジしていました。地域の鳥越さんや竹内さん、吉村さん、公民館長さん、そして成名小OB現在津山中学校2年生の佐藤くんも学習ボランティアとして来てくださっていて、子どもたちのお助け役として優しく教えてくださっていました。
 明日も開かれ、第2弾は8月25日(金)にあります。
画像1
画像2
画像3

個人懇談お世話になります。

7月20日(木)
 待ちに待った夏休み到来!!今年の夏休みは39日。お家の方や地域の方たち、お友だちと夏を満喫してくださいね。
 今日と明日は、個人懇談です。保護者の皆様には暑い中お世話になります。お子様の1学期の様子をお話させていただき、夏休み、そして2学期以降の励みにしていただければと思います。
 また、この2日間は、図書室の開館日です。児童クラブからも大勢の子どもたちが来室してくれました。暑さを避け、涼しいところでゆっくり読書。夏休みだからこそできる時間の過ごし方です。
 ぶっくまるで借りている本が1冊行方不明となっています。写真を掲載していますので、もしもご自宅にありましたら、学校までお届けください。よろしくお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

第1学期終業式・伝達表彰・町別児童会を行いました。

7月19日(水)
 4月7日(金)からスタートした令和5年度第1学期。あっという間に今日の終業式がやって来たように感じます。1年生から6年生まで、どの学年も毎日真面目に真摯にさまざまな学習や活動に取り組んできました。今日は熱中症予防のため多目的ホールで式を行いましたが、子どもたちの話を聴く態度がとてもすばらしく、1学期の成長ぶりをひしひしと感じました。
 挨拶の声が4月当初よりも大きくなってきたこと、自分から先に挨拶する人が増えてきたこともとても喜ばしいことです。今日は1学期間頑張ってきた子どもたちに金メダルを贈りました(スケッチブック上ですが・・・)。明日から夏休みに入ります。家庭でも地域でもしっかり挨拶できる成名っ子であってほしいと思います。
 また、今日は成名スポーツ少年団(ソフトボール)の伝達表彰も行いました。11月の県大会の切符をゲットした子どもたち。健闘を称えます。
 続いて行った町別児童会では、1学期の反省や夏休みのくらしについて話し合いました。安全で楽しい夏休みをお過ごしください。
 
画像1
画像2
画像3

成名小学校最後のプール

7月18日(火)
 この3連休は、まだ梅雨明けしていないのに、うだるような厳しい暑さが続きました。「災害級の暑さ」という言葉も耳にします。どうぞご自愛ください。
 さて、1学期もあと明日1日を残すのみとなりました。今日は6年生にとって、成名小学校のプールに入る最後の日となりました。朝から太陽ギラギラで入水できるか心配しましたが、何とか入ることができ、仲間と楽しく泳ぎ納めをしました。中学校へ行っても母校の成名小のプールで泳いだことを思い出して、また来年度精進してくださいね。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            

学校だより

いじめ問題対策基本方針

治癒証明書

図書だより

津山市立成名小学校
〒708-1116
住所:岡山県津山市野村135番地-2
TEL:29-1505
FAX:29-1027