最新更新日:2024/05/10
本日:count up1
昨日:127
総数:103027
風薫る5月 学習にも運動にも最適な季節がやって来ました!

不審者対応訓練

10月23日(金)
 今日の2校時目に、津山警察署の協力で不審者対応避難訓練を行いました。教室に現れた見知らぬ人への対応を、職員と児童で連携して避難する訓練でした。男性職員を中心に直接対応しながら教室への侵入を防ぎ、児童は教室の真ん中に集まって施錠するなどの行動を取りました。不審者役の警察の方が、ナイフ(おもちゃ)を出して抵抗するなど、緊張感が走る場面もありました。いざという時のために役立つ訓練で、貴重な体験ができました。
画像1
画像2

授業がんばる3年生

10月22日(木)
 今日は朝から雨で、子どもたちは外遊びができず、少し残念そうです。5時間目の授業をのぞきに行くと、3年生が落ち着いて授業を頑張っていました。1組は毛筆習字で、「日」を集中して書いていました。2組は道徳で、友だちへのいたずらについて、自分の考えを発表していました。3年生は毛筆習字だけでなく、リコーダーや外国語、理科や社会など新しい勉強が一度に入りましたが、すっかり慣れて頑張っています。
画像1
画像2

インフルエンザ経過報告書

画像1
10月22日(木)
 本日「インフルエンザ治癒後の手続きの変更のお知らせ」を配布しました。昨年までは、インフルエンザにかかると出席停止になり、快復後医療機関から治癒証明書を書いてもらい、登校ができていました。11月からは、1.発症後5日経過2.熱が下がってから2日経過、この両方の条件を満たしていれば、「インフルエンザ出席停止経過報告書」を提出すれば、治癒証明を取りに行かなくても登校できるようになりました。
 インフルエンザにならないのが一番ですが、もしもの時には報告書をHPにアップしましたので、ご活用ください。

車いす体験 5年生

10月21日(水)
 5年生が、高橋さんと社会福祉協議会の方をお迎えして、車いす体験を行いました。最初にバリアフリーについての説明をしていただき、車いすの乗り方やサポートの仕方を教えていただきました。その後は、実際に車いすに乗ったり押したりすることを体験しました。体育館では段差を乗り越える方法を練習しましたが、校舎では入り口のスロープや狭い場所での押し方などに苦労しました。最後に高橋さんは、「困っている人がいたら、勇気を出して声をかけてみよう。」とお話してくれました。とてもいい体験ができました。
画像1
画像2
画像3

学校公開日

10月20日(火)
 今日は、2学期の学校公開日でした。1時間目から、たくさんの保護者の方が、子どもたちの授業や休み時間の様子を参観してくださいました。子どもたちもいつもより張り切って、授業を頑張っていました。お忙しい中で、たくさんのみなさまに参観していただき、ありがとうございました。学校は、いつでも参観できますので、ぜひまたご来校ください。
画像1
画像2
画像3

民生児童委員の見守り活動

10月19日(月)
 今日の一斉下校に、河辺地区の民生児童委員のみなさんが参加され、子どもたちの下校に付き添ってくださいました。民生児童委員のみなさんは、各町内で子どもたちや高齢者を見守ってくださっています。登下校の見守りには、青いジャンバーを着て活動しています。本当にお世話になっています。
画像1
画像2

いもほり 1年生

画像1
画像2
画像3
10月18日(日)
 1年生が春に植えたサツマイモのいもほりを行いました。初めに、みんなで長く伸びたつるや葉っぱを取り除きました。その後は、スコップを使って、土の中にあるおいもを探しました。「あったあ。」「大きいぞ。」とうれしそうな声が飛び出す中で、大きなおいもが取れました。みんな、とっても楽しそうでした。

校外学習 5年生

10月16日(金)
 昨日は5年生も校外学習でした。山田養蜂場では、はちみつを取る機械を使わせてもらい、おししいはちみつを取りました。苫田ダムでは、深いダムの中に入らせてもらい、大きなダムを、中から見学させてもらいました。ダムの上から記念写真を撮ってもらいました。
画像1
画像2
画像3

代替修学旅行2 6年生

10月15日(金)
 次は、境港公園でお弁当を食べました。風が強かったですが、日本海を挟んで大山もよく見えました。その後は、魚センターでの買い物です。カニや魚を買っている子どもたちもおり、漁港ならではの買い物を楽しんでいました。1日だけでしたが、6年生にとっては、大切な思い出となったことでしょう。
画像1
画像2

代替修学旅行1 6年生

10月15日(木)
 6年生が代替修学旅行で、鳥取県境港へ行ってきました。日帰りでしたが、天気も良くとても楽しく過ごすことができました。まずは、水木しげる記念館と鬼太郎ロードでの買い物です。ネズミ男さんに出迎えてもらい、じゃんけんもしてきました。そのあと、家族へのお土産を、友だちと一緒に買い物しました。

画像1
画像2

体育館の雨もり工事

10月15日(水)
 先月の豪雨の時に、体育館の雨もりが見つかりました。1か所ですが、足をすべらせると危険なので、修理に来てくれました。高い屋根に上っての工事をしていただき、とてもありがたかったです。
画像1

なかよしタイムを満喫

画像1
画像2
画像3
10月15日(水)
 今日のお昼休みは、掃除なしの長いお休み「なかよしタイム」でした。たくさんの子どもたちが、運動場で思いっきり遊んでいました。鉄棒、のぼり棒に一輪車、ドッジボールにけいどろと、様々な遊びを楽しんでいました。クラス遊びにしているところは、先生も一緒になって遊ぶ姿も見られ、とても微笑ましかったです。

初めてのクラブ活動

画像1
画像2
画像3
10月13日(火)
 本来なら1学期から開始する予定のクラブでしたが、新型コロナの影響で今日が初めての活動となりました。4年生にとっては、初めてなので少しドキドキしていましたが、すぐに慣れて楽しく参加していました。クラブは、運動系や図工系、パソコンなど全部で8つです。それぞれのクラブで、さっそく活動を開始して、みんな楽しんでいました。

公開授業 2年2組

画像1
画像2
画像3
10月13日(火)
 昨日、ノートルダム清心女子大学赤木先生をお迎えして、2年2組国語の研究授業を行いました。説明文で獣医さんが薬の苦手なチンパンジーに、どんな工夫をして飲ませるのかという内容でした。みんなは教科書から獣医さんの工夫を見つけて線を引き、「自分の言葉」で友達にわかるように発表していました。「思いを伝え合う」というめあてに迫る授業でした。

秋本番を迎えました!

10月11日(日)
 10月も中旬に入り、すっかり秋めいてきました。例年なら、今頃は各町内のお祭りで、だんじりやおみこしなどが出て、子どもたちも喜んで参加しいているところですが、今年はコロナでそれもできません。本当に寂しい限りです。来年はできると信じています。
 ところで、周りの木々は、秋本番を迎えています。毎朝、くりやヒガンバナ、コスモスなどを持って登校する子どもがたちがいます。また、西門の前にはキンモクセイの花が咲き、いい香りで子どもたちを迎えてくれています。秋の自然をしっかり味わいたいものです。
画像1
画像2

鉄棒ブーム到来!?

10月9日(金)
 運動会が終わり、体育で鉄棒をする学年が増えたためか、このところ休み時間に鉄棒をする人が増えてきました。今日も3年生の男の子が、「先生、逆上がりができたんで。」とうれしそうに言ってきてくれたので、見てあげると見事に上手にできました。スポーツの秋です。どんどん鉄棒にも挑戦してほしいですね。
画像1

自分からあいさつしよう!

10月9日(金)
 毎朝、運動場の入り口で、登校してくる子どもたちに「おはようございます。」と元気に声をかけています。こちらから言うと、多くの子どもたちが、おはようと返事を返してくれます。でも、自分から言ってくれる人がとても少なかったので、今週から「あいさつ日本一」の黄色いのぼりを通り過ぎたら、自分からあいさつしようと呼びかけました。すると、効果てきめん、自分からあいさつする人がぐっと増えました。今は、気持ちの良いあいさつがたくさん聞こえるのでうれしいです。

画像1
画像2

教育委員会学校訪問

10月8日(木)
 今日は、県と市の教育委員会の6名のみなさまによる学校訪問でした。学校の取組や授業を様子を見に来てくださいました。どの教室も、先生と子どもたちが熱心に授業をしている様子を見られ、「子どもたちの表情がいいですね。」「先生と子どもたちが良くつながっているので、安心して授業を受けていますね。」などと、たくさんほめていただきました。子どもたちの頑張る姿を見ていただき、本当によかったです。
画像1
画像2

MKタイム 壁こすり

画像1
10月8日(木)
 今日は久しぶりのMKタイムでした。学校をM(もっと)K(きれいに)するために、子どもたちがいつもとは違う場所をそうじします。今回は壁こすりです。一人ずつスポンジと雑巾を持って、近くの壁をごしごしこすっては、汚れを落としてくれました。どの学年も、一生けん命こすってくれたので、壁がきれいになりました。
画像2

計算スキルすいすいタイム再開

10月7日(水)
 かけ算九九100マスに取り組む「計算スキルすいすいタイム」が再開されました。毎週水曜日の放課後に、2〜6年生が一斉に取り組みます。2学期初めてでしたが、どの学年も真剣に取り組んでいました。これから毎週みんなで取り組んで、かけ算の力を伸ばします。
画像1
画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 なかよしタイム
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868