最新更新日:2024/05/14
本日:count up1
昨日:141
総数:103406
風薫る5月 学習にも運動にも最適な季節がやって来ました!

食育授業6年生2

画像1画像2
9月2日(水)
 6年2組が食育授業を行いました。今回も食育センターから春名先生をお迎えして、給食の献立作りの授業を行いました。2組は、ナンカレーやとんこつラーメン、わかめごはんや唐揚げなどが話し合われ、グループごとにまとめていきました。1組と2組が考えた献立は、11月か12月の給食に出されるそうですので、楽しみにしておきましょう。

盛り上がったいす取りゲーム 5年生

画像1
9月2日(水)
 5年2組の子どもたちが、いす取りゲームをしていました。みんなの笑顔や笑い声があふれ、とても盛り上がっていました。クラスみんなで楽しく遊ぶ姿は、とてもほほえましいです。また、となりの1組は、盛り上がる声に動揺することなく、落ち着いて授業をしていました。すばらしい!

保健室の仕切り完成

画像1画像2
9月2日(水)
 保健室に、透明シートの仕切りが完成しました。これは、新型コロナ感染対策として、熱や風邪症状等のの子どもたちとケガの子どもたちを分けるために設置したものです。市の施設課のみなさんが、1日がかりで作り上げてくださいました。
 猛暑が続く中、体調不良のケースも増えてきました。この仕切りをしっかり活用して、より安全な対応ができるように心がけていきます。

高橋先生お世話になります 1年生

画像1画像2画像3
9月1日(火)
 今日から、出産を控えた1年1組の角南先生の体育代替として高橋悟美先生が来られ、早速体育の指導に入ってくださいました。1年生は、猛暑で運動場や体育館で運動ができないために、教室でパプリカのダンスを踊っていました。スクリーンに映った映像に合わせて、みんなとても楽しそうに踊っていました。高橋先生と早く仲良くなって、運動会に向けての練習を一緒に頑張りましょうね。

イノシシに注意!

画像1画像2
9月1日(火)
 今朝、学区の方からイノシシ目撃の情報が入りました。場所は、春先に度々出没をした河辺地区の山沿いで、河辺・井ノ口方面の子どもたちが通学路の途中です。ここには、河辺町内の方が注意喚起の看板を立ててくださり、登下校も見守ってくださっています。これから秋になり、イノシシの活動も盛んになりますので、目撃しても絶対に刺激しないように、子どもたちにお話しください。

青少年育成センターあいさつ運動

画像1
8月31日(月)
 今朝は市青少年育成センターから2名、警察のスクールサポートから2名の方が来られ、一緒にあいさつ運動をしました。子どもたちは、週明けの月曜日でしたが、元気な声を返してくれた人も多かったです。
 この2つの所からは、いつも校内を見回ってくださり、声をよくかけてくださっています。

食育授業 6年生1

画像1画像2
8月31日(月)
 家庭科の食育の授業で、草加部食育センターから春名栄養教諭においでいただき、給食の献立作りを行いました。食育センターでは、市内の6年生が考えた献立を採用していただき、学校給食として提供してくださっています。6年1組も、グループでしっかり話し合い、キムチラーメンや揚げパンなどを入れたメニューを考えていました。どのグループのメニューが採用されるのか楽しみです。

ミストシャワーの登場

画像1画像2
8月28日(金)
 今週から、子どもたちの出入り口に、ミストシャワーが設置され活躍しています。とは言え、今日も気温が上昇し、2時間目の2年生の体育も途中で中止になるなど、外での活動ができません。ミストシャワーも、開店休業です。早く気温が下がり、ミストシャワーが大活躍できるといいですね。

交通安全教室 1年生

画像1画像2
8月28日(金)
 1年生の交通安全教室に、市の指導員の方と一緒に、お人形のけんちゃんが来てくれました。けんちゃんからは、正しい横断歩道の渡り方などを教えてもらいました。本当なら、実際の道路に出て、渡り方の勉強をする予定でしたが、猛暑のために教室での学習となりました。今日の様子は、テレビ津山で今日から週末まで、津山朝日新聞では近日中に出る予定です。ぜひご覧ください。

ミニ先生活躍中

画像1
8月27日(木)
 算数の授業中に5年生におじゃまをしました。ちょうど合同の勉強のまとめの時間で、子どもたちは熱心にプリントをやっていました。わからない問題がると、近くの友だちに気軽に教えてもらっている姿があちこちで見られました。それも、上手に教えてくれています。
とてもいい雰囲気だなあとうれしくなりました。

熱中症計大活躍

画像1
8月26日(木)
 連日の猛暑の中、子どもたちは毎日元気に登校してくれています。学校では、熱中症計を使って、日向の気温や熱中症指数を計測して、子ども活動の目安にしています。35度を越えると運動場に出て遊べませんし、体育もできません。毎日35度を越えないようにと望んではいるのですが、10時半頃には越えてしまい、外遊びができません。来週には、少し気温が下がってほしいものです。

濱田先生&片山先生 お世話になります

画像1画像2
8月26日(水)
 2学期から、2人の新しい先生をお迎えしています。2年1組の担任として濱田佳典先生(左側)、6年生の教育支援員として片山誠太郎先生(右側)が来られています。2人の先生は、すぐに子どもたちともつながり、フットワークも軽く活躍されています。新しい先生をお迎えすることで、学校もさらに元気になりました。

学力テスト頑張りました! 3〜6年生

画像1画像2
8月26日(水)
 臨時休業のために実施できなかった全国と県の学力テストを行いました。いつものテストは1枚でできますが、このテストはも問題と解答欄が別の用紙になっていて、問題文もかなりの長文で、子どもにとっては読むだけでも大変です。また、単純に答えを出すだけではなく、考え方を聞かれたり、字数制限の中で解答したりと、思考力・表現力を問われます。そんな問題でしたが、子どもたちは最後まで頑張って取り組みました。

冷感タオル贈呈式

画像1画像2
8月25日(火)
 河辺支部連合町内会から、子どもたちの熱中症予防にと、全員分の冷感タオルをいただきました。このタオルは、水にぬらすととてもひんやりし、首に巻くことで体全体を冷やす効果があります。猛暑が続く今、この贈り物はとてもありがたいです。6年生3人が代表で受け取り、お礼を伝えました。
 お返しに、1〜3年生が作ってくれた秋の交通安全運動で配布するグッズとメッセージカードを贈りました。なおこの様子は、明日以後の津山朝日新聞に掲載されます。

人権ポスター制作中 3年生

画像1画像2
8月25日(火)
 3年生が人権ポスターを描いていました。それぞれ、自分で「仲良くしよう」「友だちをたいせつに」などの言葉を考え、それに合う絵を描いていました。顔の色をいろいろな色の絵の具を混ぜて上手に作りながら進めていました。みんな熱心に、でも楽しそうに作業していました。完成するのが楽しみです。

GIGAスクールに向けての工事

画像1
8月23日(日)
 昨日から、GIGAスクールに向けての電気工事が始まりました。GIGAスクールは、子どもたちが主体的に学びに向かう手段として、タブレット端末を一人台ずつ整備しようとするものです。タブレットの台数がぐっと増えるので、たくさんの情報量が流れるようにと、天井裏の配線工事を、子どもがいない休日に行っています。
 先日のリモート会議など、ICTが学校にどんどん導入されます。これから学校は、次の時代に向けていっきに進んでいきそうです。

リモート会議に挑戦!

画像1
8月21日(金)
 今日初めて、リモート会議に参加しました。「ZOOM」を使って、有本教育長と河辺小、広野小、大崎小と津山東中を結んでの会議です。不慣れだったので、事務の先生に手伝っていただき、無事につながりました。わざわざ遠くまで出かけなくても、話はよくできます。操作も慣れると簡単にできます。これからは、リモートでの会議やオンライン授業が増えることでしょう。

非行防止教室 1・2年生

画像1画像2
8月21日(金)
 今回は、1・2年生に向けての非行防止教室がありました。お話をしてくださる津山警察署の上村さんと太田さんが、スライドを使いながらルールの大切さをわかりやすく教えてくださいました。人の物を勝手にかくしたり、学校の物をこわしたりしては絶対にいけないことを伝えてくれました。みんなしっかりお話が聞けました。

もぐもぐ木曜日 1年生

画像1画像2画像3
8月20日(木)
 2学期から、給食をもう一口頑張って食べて、残食を減らそうという「もぐもぐ木曜日」の取組が、津山市の小中学校で一斉に始まりました。今日は、その取材に1年1組の教室に来てくれました。テレビや新聞の取材とあって、子どもたちはいつも以上に張り切って食べてくれました。テレビ津山は週末に放送予定で、山陽新聞は明日掲載予定です。ぜひ、ご覧ください。

猛暑 猛暑 猛暑

画像1画像2
8月20日(木)
 月曜日から始まった2学期ですが、体温を越える猛暑の中での授業となりました。教室ではエアコンがありますが、外は厳しい暑さです。35度を越え、外での活動が危険な場合は、運動場に出ることや体育も禁止にしています。げた箱には、熱中症の危険度に合わせた表示をして子どもたちに警告しています。花壇のひまわりも暑さにまいっているようでした。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868