最新更新日:2024/05/07
本日:count up2
昨日:113
総数:102537
個人懇談始まる 先生と保護者が しっかり手をつなごう!
TOP

感動の卒業式2

 子ども達の最後のメッセージは、心のこもったもので、しっかりした声で、会場に響きました。合唱「旅立ちの日に」は、きれいな歌声に、思わず涙がこぼれました。教室での担任の先生のお話の後、雨も上がったので先生方の花道を、親子で仲良く歩きました。みんな笑顔で、学校を旅立ちました。中学校での活躍を期待しています。すばらしい卒業式を、ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

感動の卒業式1

3月22日(火)
 いよいよ6年生の卒業式当日を迎えました。あっという間に、この日を迎えた感じがします。教育委員会からは、有本教育長様がご出席くださいました。
 この1年、いろいろな困難がありましたが、子どもたちは仲間とともに優しさをはぐくみ、リーダーとして大活躍してくれました。卒業証書を受け取る一人一人の顔は、とても清々しく、しかもりりしかったです。私からは、大谷選手の「やれるかやれないかは 自分次第」という言葉を贈り、中学校での活躍を期待していることを伝えました。
画像1
画像2
画像3

卒団式 6年生

3月20日(日)
 6年生は、ソフトボールや野球、バレーにバスケ、剣道や柔道など、いろいろなスポーツを頑張っていました。小学校での活動も一区切りで、きっとそれぞれのチームで、卒業の行事を行っていることでしょう。お疲れさまでした。
 河辺スポーツ少年団も、昨日の卒団式が最後の活動でした。5人の6年生が少年団から卒団します。5人の気持ちを発表してもらいましたが、一人ひとりの思いが深く、思わずぐっとくる場面がありました。苦しくても、最後までやり抜いた強い気持ちが、きっとこれから生きてくることでしょう。
 中学校でも、小学校で鍛えた心と体で、さらに強くなって活躍してくれることを期待しています。
画像1

卒業式準備万端

3月18日(金)
 いよいよ卒業式前日となりました。6年生が気持ちよく卒業の日を迎えられるように、4年生と5年生で、会場や教室、校舎の掃除や飾りつけを行いました。みんな一生けん命に動いてくれたおかげで、準備はすっかり整いました。卒業式には、コロナ対策で4年生も5年生も出席ができませんが、その分6年生のために心を込めて準備をしてくれました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

皆勤賞受賞 6年生

3月18日(金)
 6年生の卒業式練習も、今日で終わりいよいよ本番を残すのみとなりました。3日のお休みがありますが、みんな元気に卒業式の日を迎えてほしいと思います。
 練習の最後に、6年間休まず登校してくれた6年生に「皆勤賞」を贈りました。
長船さん、中森さん、西上さんの3人が受賞となりました。6年間一度も病気やけがでお休みすることなく通い続けた3人には、大きな拍手を贈りました。すばらしい!
画像1

音楽ミニコンサート 4年生

3月17日(木)
 音楽の最後の授業で、各クラスのミニコンサートを開いてくれています。担任の先生と一緒に聞かせてもらっていますが、子どもたちの選んだ曲ときれいな歌声に、みんなハンカチが必要なくらい感動をもらっています。今日は、2クラスの発表でしたが、何度もぐっとこらえる場面がありました。今日は、朝から涙腺が緩みっぱなしです。ちょうど、育休中の坂元先生も来られたので、一緒に聞いてもらいました。
画像1
画像2
画像3

笑いのプレゼント 3年生

3月17日(木)
 6年生を送る会で、出し物の発表ができなかった3年生が、今日6年生に披露してくれました。お笑いをたくさん取り入れた漫才風の呼びかけで、6年生は大笑いしました。とてもよく練習していたので、笑顔いっぱいになりました。6年生にとっては、最後に楽しい思い出が、また一つ加わりました。
画像1
画像2
画像3

6年生への歌のプレゼント 全校

3月17日(木)
 在校生と6年生が一緒に過ごせる日も、いよいよ明日だけとなりました。そこで、これまでお世話になった6年生へのお礼として、5年生が歌のプレゼントを計画してくれました。みんなで、6年生前の中庭に集まり、「明日へつなぐもの」の全校合唱をプレゼントしました。気持ちのこもったきれいな歌声で、思わずぐっとくるほどでした。本当に素敵な時間でした。6年生からは「5年生を中心に、さらにいい学校にしていってください。」という言葉もいただきました。
画像1
画像2
画像3

卒業式予行練習 6年生

3月16日(水)
 卒業式が近づき、今日は早くも予行練習でした。1組は学級閉鎖明けでしたが、2組と一緒に、本番と同じ流れで練習しました。ちょうど3〜5年生が見学に来てくれていたので、本番と同じく緊張感がある中で実施できました。
 在校生の拍手の中で入場し、証書を受け取り方や呼びかけも、練習通りにできました。当日は出席できない在校生も、今日の真剣な6年生の様子を見て、卒業式の雰囲気が感じられたと思います。練習で見えた課題は、あと2日の練習でよくしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

歌のプレゼント 5年生

3月16日(水)
 音楽の時間も、いよいよ最後となり、担任の先生たちをお迎えして、歌のプレゼントをしてくれました。歌う曲は自分たちで決めてくれたようです。5年生は「ありがとう」と「キセキ」の2曲を選んで、私たちに聞かせてくれました。とてもきれいな歌声で、心が和みました。キセキは、先生も一緒に歌いました。最後の音楽で、いい思い出ができました。ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

タブレットを使っての発表 4年生

3月16日(水)
 先日アンケート集計をタブレットで行った4年生を紹介しましたが、今回はとなりのクラスでの発表を見に行きました。集計によって、棒グラフがいいのか円グラフにするかなどを、自動的に判断してくれるようです。この班は、いつ寝るかいつ起きるかを調べ、睡眠時間の大切さを発表してくれました。次の班は、放課後の過ごし方をまとめてくれました。この2つの発表は、円グラフがわかりやすかったです。
画像1
画像2
画像3

感謝の気持ちをこめて 6年生

3月15日(火)
 6年生が、学校への感謝の気持ちをこめて、トイレ掃除をしてくれました。今日は2組しか登校していませんでしたが、みんな本気になってトイレをきれいにしてくれました。とてもうれしかったです。卒業まで、あと少しとなりましたが、今度は下級生が感謝の気持ちを伝えていきたいと思っています。2組のみなさん、ありがとう!
画像1
画像2
画像3

カナダとつながった 6年生

3月15日(火)
 先月から見守りボランティアでお世話になっているカナダ在住の平野さんに来ていただき、外国語の授業に協力していただきました。初めは6年生が、カナダの方たちとオンラインでつながり、ポスターを使って自己紹介をしました。少し緊張もしましたが、自分のやりたいことなどを、英語で伝えました。その後、向こうの様子も伝えていただき、カナダと津山で交流ができました。次の時間は、4年生の教室で、写真を使いながら、外国の様子を楽しく教えてくださいました。4月になってもまた来ますよと言っていただきましたので、次も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

個別学習 4年生

3月14日(月)
 タブレットの特長の一つとして、個別学習に適していることがあげられます。4年生教室に行くと、課題が終わった人から、タブレットで学習していました。見ると、国語や算数、理科や社会など、やっている内容はそれぞれです。今使っているNAVIMAは、正解するとスタンプなどがもらえ、ゲーム感覚でやれます。また、間違ってしまったり、定着が不十分だったりすると、前の学習に戻って振り返ることができます。このように、一人一人に合った個別学習ができます。4月からは、こうした授業が増えてきます。
画像1
画像2

最後の大会

3月12日(日)
 津山市陸上競技場で、美作地区スポーツ少年団サッカー交歓会が開かれ、河辺スポ少チームが参加しました。新型コロナの感染拡大で、サッカーの練習も試合も思うようにできない中、6年生にとっては最後の試合となりました。ずっと練習ができなかったので、ぶっつけ本番での試合となりましたが、最後までよく走りぬきました。後半には、ゴールのバーに当たるシュートもあり、盛り上げてくれました。最後の試合が、最高の舞台で終われたことは、きっと思い出に残ったことでしょう。よく頑張りました。
画像1
画像2

いつもありがとう 6年生

3月12日(土)
 毎週金曜日の朝には、美化委員の6年生が必ず玄関そうじに来てくれます。さらに、助っ人も登場して、玄関をきれいに掃いてくれています。本当にありがたいです。この掃除も、いよいよ来週が最後かと思うと、ちょっぴり寂しくなります。
画像1

春が来た!

3月11日(金)
 今日は気温がぐんぐん上がり、昼休みにはたくさんの子どもたちが、運動場で楽しく遊んでいました。最近一輪車が人気で、乗って遊ぶ人が急に増えました。ドッヂボールや鬼ごっこ、鉄棒に滑り台と、外で思い切り遊ぶ子どもたちがこんなにいることも、河辺小学校の自慢の一つです。玄関の梅も、白い花を咲かせています。春本番を感じさせる1日でした。
画像1
画像2
画像3

新班長登場

3月11日(金)
 今日から、6年生に代わって、新しい班長が通学班の先頭に立ちました。どの班も、良いスタートが切れたようです。人神女子は、いつもきれいに並んできてくれます。これまで6年生が先頭に、みんなも気をつけて歩いています。これからも、きれいに並んできてくれることでしょう。
画像1

桜咲く

3月11日(金)
 先月運営委員会が取り組んだ「いいねの木」が完成しました。今回は、あいさつや良いことをすれば、ピンクのカードがもらえました。それを教室で集めて花びらにし、さらに全校で集めていいねの木にしました。みんなの頑張りが、きれいな花になりました。一足先に、桜が満開です。
画像1

アンケート結果を発表 4年生

3月10日(木)
 先日おじゃました4年生のタブレットでのアンケートの発表を、今日行っていました。放課後の遊び方やお手伝いの種類など、班で決めたアンケートをみんなのタブレットに流し、それに一人ひとりが応えると、自動的に棒グラフにして並べてくれます。その結果とわかったことを、班ごとに発表していました。これまで、模造紙に時間をかけて書いていた作業が、タブレットを使うとあっという間に集計とグラフにしてくれます。とても便利で、これからどんどん使えますね。発表後には、良かったところを付箋に書いて渡していました。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
3/22 卒業式
3/23 短縮4校時 ぶっくまる
全学年給食最終日
3/24 大掃除 短縮3校時
3/25 修了式 短縮3校時
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868