最新更新日:2024/05/08
本日:count up31
昨日:113
総数:102566
風薫る5月 学習にも運動にも最適な季節がやって来ました!
TOP

今年1年お世話になりました

今日で令和3年(2021年)が終わります。
今年もコロナの影響を受けましたが、
子どもたちはどんどん成長し、
笑顔がたくさん見られる学校になりました。
それも、保護者や地域の温かな支えがあったからこそです。
今年1年、大変お世話になりました。
来年もよろしくお願いいたします。
どうぞみなさん、良い年をお迎えください。

河辺小学校長 小池 尚
画像1

河辺地区防災教室

12月26日(日)
 公民館で、河辺地区防災教室が開かれ、町内会長さんや消防団のみなさまをはじめ、多くの出席者のもと、防災についての学習を行いました。初めに講師の方から、「もし今、電気もガスも使えなくなったら、3日間食べるものがありますか。」とたずねられました。そんなことを考えてみることが防災ですと教えていただきました。
 そのあとは、各町内に分かれて、防災マップ作りを行いました。まずは道路に色を塗り、避難できる場所はどこか、救急車が入れない道はどこか、洪水で水につかる場所はどこかなどを、大きな地図に書き込みました。今日は、マップ作りの立ち上げでしたので、これから各町内で相談して、実際に歩きながら危険個所を見つけるようになります。そして、小学校区全体と各町内ごとの防災マップを、みんなで作り上げていきます。子どもたちはもちろん、保護者の方々にもご協力をお願いいたします。
画像1
画像2
画像3

終業式の様子3

12月24日(金)
 4年生では、長い間入院して治療を受けている谷名君が一時帰宅ができ、今朝教室に顔を見せに来てくれました。久しぶりだったので、お互いに少し照れた感じでしたが、元気な姿が見られ、安心した様子でした。3学期の退院を楽しみに待っています。
 6年生の教室では、この秋収穫したかぼちゃを、ホットプレートで焼いていました。みんな楽しそうに焼き上がるのを待っていました。
 今日は、いろいろな出来事がありました。下校するときには、先生がみんな並んで子どもたちを笑顔で見送りました。子どもたちも、気持ちの良いあいさつといい表情で帰りました。2学期も、子どもたちのおかげで本当に楽しく過ごせ、感謝しています。
 みなさん、良いお年をお迎えください。
画像1
画像2

終業式の様子2

12月24日(金)
 教室では、2学期の頑張りが載っている「あゆみ」が渡されました。一人ずつ呼んで、頑張りを伝えている姿が、とてもよかったです。2学期のあゆみが、良い励みとなって、3学期にさらに大きく成長できることを願っています。2学期の頑張りが、今晩ののサンタさんのプレゼントにつながることを願っています。
画像1
画像2
画像3

終業式の様子1

12月24日(金)
 今日は2学期の終業式でした。コロナ対策のために、今回も教室でお話を聞きました。私からは、運動会や学習発表会など、2学期の頑張りを紹介し、自分から発表することをこれからも続けましょうと話しました。子どもたちの作文は、2年生と4年生の代表でした。九九を頑張ったことやあいさつを増やしたこと、給食の完食を続けてきたことなど、それぞれの頑張りがよく伝わる作文で、本当に感心しました。他のみなさんも、きっといい振り返りができたことでしょう。
画像1
画像2
画像3

タブレットを使って復習

12月22日(水)
 4年生は、勉強の振り返りにタブレットを使っていました。1組教室では、いつものドリルとタブレットをする人がいましたが、たんぽぽ学級ではタブレットだけを使っていまいた。どちらの教室も、この2学期でタブレットがずいぶん慣れたようで、みんなどんどん進めていました。3学期も、きっともっと腕をあげることでしょう。
画像1
画像2

漫才コンビ誕生 3年生

12月22日(水)
 3年生のお楽しみ会に呼ばれて行ってみると、何と二組の漫才コンビの発表でした。コンビ名もついていて、須江君・江川君組は「ハッシュドフレッシュ」、高尾君・阪本君組は「たかひろガエル」でした。どちらの組も、よく考えられたネタで、とってもおもしろく、クラスみんなで大爆笑しました。将来M1グランプリに出られそうです。こんなことができるクラスは、本当にすてきですね。
画像1
画像2
画像3

2学期のまとめ 2年生

12月22日(水)
 2学期の勉強もいよいよ終わりとなります。2年生は、算数の学期末のまとめをしていました。1組は一人ずつ問題に取り組み、先生が子どもたちのそばに行ってアドバイスをしていました。2組はミニ先生が前に出て、みんなと問題を解いていました。どちらのクラスも、みんな一生懸命問題に向かっていました。
画像1
画像2

バスケ全大会へ

12月21日(火)
 6年生の目瀬さんが所属している「KIZUNAバスケットボールクラブ」が、岡山県大会で優勝し、来年3月に東京で開かれる全国大会に出場することになりました。女子チームのキャプテンの目瀬さん(賞状を持っている)は「県代表として、戦った全チームのために頑張る。チームワークの良さを生かし、みんなで声をかけ合って勝利したい。」と話しています。これからもみんなで練習し、全国の舞台でも活躍してほしいです。
12月16日付津山朝日新聞の記事より
画像1

人権ポスター・標語表彰

12月21日(火)
 人権週間に向けて取り組んだ人権関係の応募作品の表彰を行いました。人権ポスターでは、1年生の忠政君と池口君、3年生の松岡さんと川上君、5年生の光田さんが、人権標語では、2年生の佐藤君と6年生の河田君が表彰されました。校長室で賞状や記念品を贈呈し、先生方で拍手を贈りました。みんな、とってもいい顔で受け取りました。
画像1
画像2
画像3

かるた取り 1年生

12月20日(月)
 1年生が、犬棒かるたをしていました。班で丸くなって、先生が読むのを聞いて取っていきます。まもなくお正月ですし、3学期にはかるた大会もあります。今から、しっかり練習していくと、どんどん取れるようになりますね。
画像1
画像2

紙粘土工作 5年生

12月20日(月)
 5年生が図工で、紙粘土を使った工作をしていました。ペットボトルの中に、LEDで光る卵型の電球を入れて、周りを紙粘土で包むランプを作っていまいた。初めにカッターナイフで光が出る窓を切り抜き、次に紙粘土に絵の具を混ぜて、思い思いの色をつけてから、好きなものを作っていきます。どんなランプができ上るのか楽しみです。
画像1
画像2
画像3

オリジナルカレー発表会 6年生

12月17日(金)
 以前お伝えしましたが、6年生が外国語の授業で、オリジナルカレー作りの勉強をしています。今日は、まとめの発表会でした。カレーの材料をどこから調達し、栄養の三原色に合わせて、独自のカレーを作るまでを、アニメーションを入れながら、楽しく発表しました。「ふかひれ、キャビア、松阪牛肉」を入れた超高級カレーにはびっくりしました。
どの班も、工夫を凝らし、しかも外国語で発表しました。すばらしい!
画像1
画像2
画像3

頑張る1年生

12月17日(金)
 1組は時計の勉強を、グループで助け合って進めていました。何時何分や何時半など、時計の勉強は1年生にとって難しいです。ぜひおうちでも、会話の中に、「今何時かな。」などを入れて、早く慣れさせてあげましょう。
 2組は書初めをしていました。長半紙を使うので、いつもより大きく書かないといけません。それも、フエルトペンで書くので、こちらも大変です。良い姿勢で、ていねいに書きあげていました。2クラスとも、みんなよく頑張っていました。
画像1
画像2

テスト テスト テスト

12月16日(木)
 2学期もあと少しとなりました。そのために、どの教室でも、テストが続いています。
今日おじゃました2年生は国語のテスト、3年生は算数のプレテスト、4年生は算数のテスト直しをしていました。みんな、必死に頑張る姿が見られました。おじゃました教室の後ろには、個性豊かな図工の作品が並んでいました。テストもあと少しです。みんな、頑張って!!
画像1
画像2
画像3

津山の自慢を発表しよう 4年生

12月14日(火)
 4年生が、津山の自慢できるものや場所を調べました。ホルモンうどんや横野もちなどの食べ物から、津山城や学びの鉄道館などの建て物、あば温泉やのん滝などの観光地まで、とても幅広く調べてくれました。自分の調べたものを、スクリーンに大きく映してもらい、調べたことと感想を発表しました。はずかしくて前が向けない場面もありましたが、みんな頑張って発表できました。その後は、良かったことを付せんに書いてもらって、「聞こえる声でよくわかりました。」など、お友達からよかったことを発表してもらいました。
画像1
画像2
画像3

県児童生徒絵画展表彰

12月14日(火)
 岡山県児童生徒絵画展に夏休みの作品を応募したところ、たくさんの人が入選となりました。その中でも、1年生の山下君は見事「特選」に選ばれたので、同じクラスのお友達と一緒に表彰しました。よく頑張りました。山下君の絵は、来年2月に行われる教育美術展に展示されます。お楽しみに。
画像1

富士山ゼリー登場

12月14日(火)
 今日の給食は「山梨献立」でした。ほうとうなど山梨名物に合わせて、「富士山ゼリー」が登場しました。これまで見たことなのないゼリーでしたが、ひっくり返してみると、見事に富士山のようになりました。子どもたちも喜んで食べたことでしょう。
画像1

バスケット教室

12月9日(木)
 プロバスケットボールの岡山トライフープの畑元コーチをお招きして、5・6年生にバスケット教室を行いました。畑元コーチは、とてもテンポよく、しかもユーモアアたっぷりの楽しいトークで、子どもたちをぐいぐいと引っ張って進めてくれました。おかげで子どもたちは、コーチの指導に吸い込まれるようにしっかりと体を動かし、バスケットの基本的な動きをこなしていきました。3クラスも指導され大変だったともいますが、とてもさわやかな指導で、どのクラスも、とてもいい時間を過ごすことができました。

画像1
画像2
画像3

紙ずもう

12月8日(水)
 1年生が紙ずもうのお相撲さんを作っていました。よく見ると「〇〇やま」や「〇〇のうみ」のようなしこ名もつけています。できた班から、箱を使ってトントンと軽くたたきながら試合をしました。みんなとっても楽しそうです。
画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立河辺小学校
〒708-0843
住所:岡山県津山市国分寺505番地
TEL:26-1302
FAX:26-9868