最新更新日:2024/05/17
本日:count up7
昨日:27
総数:56916
明日はコミュニティスクールとして,学校運営協議会の皆様が来校されます。

夏休み最終日

 8月26日(木),夏休み最後の日となりました。38日間の夏休みはどうだったでしょうか。前半は猛暑の日が続き,後半は活発な前線の影響で雨や曇りの日が続きました。また,新型コロナウイルス感染拡大のニュースが連日のように報道され,予定通り過ごすことができなかったかもしれませんね。
 明日からは2学期が始まります。暑さは相変わらず続き,新型コロナウイルス感染症拡大防止と熱中症対策の両立が難しい状況ではありますが,「安全・安心」を第一に,子どもたちが楽しく学校生活を送ることができるよう最善の努力を続けていきたいと思います。

画像1
画像2
画像3

ジャングルジム設置完了

 8月25日(水)午後,新しくなったジャングルジムの点検が無事終わり,使用可能となりました。
 この夏休みに,古いジャングルジムを撤去し,新しいジャングルジムを設置しました。すべり台は,今まで使っていたものを組み合わせています。すべり台の向きが,以前は北を向いていましたが,今度は東(運動場側)を向いています。安全のため,すべり台の向きが変更になりました。
 あさってから,いよいよ2学期が始まります。この新しいジャングルジムで,しっかり遊んでください。

画像1
画像2

教育後援会による環境整備

 8月22日(日)の朝,教育後援会の環境整備作業がありました。教育後援会の方々に,交通公園を中心に運動場の南側と東側の草刈りをしていただきました。児童クラブの方も一緒に参加してくださいました。
 天候が心配されましたが,時には久し振りの日差しが出るなど,雨にも会わず無事に行うことができました。交通公園周辺がとてもきれいになりました。子どもたちも喜ぶと思います。暑い中,ほんとうにありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

雨の中の銀杏の木

 8月20日(金)も,雨の1日となりました。勝加茂小学校のシンボルツリーである銀杏の木も,雨の中を太陽の光を待ち望んでいるように寂しく立っているように見えます。
 夏休みも,あと1週間となりました。生活リズムを整えて,2学期のスタートに備えましょう。もしかすると,これから宿題の追い込みをする人もいるかもしれませんが,最後まで楽しい夏休みになることを願っています。

画像1
画像2

ヒメヒマワリ満開

 8月18日(水)も,朝から小雨が降ったり止んだりの1日となっています。
 ふと,校門そばのプランターを見ると,8月に入って花が咲きだしたヒメヒマワリが,たくさんの花を咲かせていました。満開のヒメヒマワリです。しかし,残念ながら雨が続き,花壇のヒマワリ同様,太陽の光を待ち望んでいるように寂しく咲いているように見えます。
 このヒメヒマワリは,人権の花として,マリーゴールドや松葉ボタンなどと一緒に種をいただいたものです。人権の花を育てることを通して,「花を育てる大切さ」だけではなく,「命のたいせつさ」「相手のことを思いやる心」「感謝の気持ち」などが子どもたちに感じてもらえたらと思っています。

画像1
画像2
画像3

雨の中のヒマワリ

 今年のお盆は,記録的な大雨となり,各地に大きな被害が出ました。17日(火)も朝から小雨が降ったり止んだりしています。これから,18日(水)の午後にかけて再び大雨になるという予報も出ています。広戸川の水も増水していますので,気をつけてください。
 8月を過ぎて,花壇のひまわりがきれいに咲くようになりました。しかし,最近は,雨の中,太陽の光を待ち望んでいるように寂しく咲いています。早く夏の太陽に戻ってほしいものです。

画像1
画像2

学校閉庁のお知らせ

 毎日,大変暑い日が続いています。
 全国的に新型コロナウイルスの感染者が増加傾向にあり,岡山県も例外ではなく,昨日(8月5日)ステージ3に引き上げられました。新型コロナウイルスにつきましては,まだまだ予断を許さない状況が続くと思われます。2学期以降の行事等も心配です。
 さて,以前文書でお伝えしましたが,8月7日(土)から16日(月)まで,市内の小中学校は閉庁となります。緊急の連絡がある場合は,津山市教育委員会学校教育課(32―2115)までお願いします。ホームページも,しばらくお休みとなります。ご理解とご協力よろしくお願いします。

画像1
画像2

花いっぱい運動

 花いっぱい運動で,6月に苗を植えた花が,校門のプランターや体育館の花壇でとてもきれいに咲いています。マリーゴールド・サルビア・ベゴニア・ポーチュラカなどの花々です。1学期の終業式までは,体育環境委員会の人たちが,毎朝水をやっていました。夏休みに入ってからは,職員が水やりをしています。人権の花で植えた花とともに,玄関の辺りや体育館の周りをきれいに飾っています。2学期の始業式でみなさんと会うまで,引き続き大切に育てていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

運動場の草取り

 8月5日(木),今日もたいへん暑い一日となりました。みなさん,元気で楽しい夏休みを過ごしているでしょうか。
 さて,先週末から今週にかけて,職員で運動場の草取り・草刈りをしました。遊具の周りや低学年の花壇の周りにたくさん草が生えていたので,きれいにしました。そして,グランドの整備もしました。
 まだまだ十分ではありませんので,8月22日(日)には,教育後援会の皆様に環境整備作業として草刈りのお願いをしています。
 8月27日(金)の始業式の日から,しっかり運動場で遊べるように,力一杯運動会の練習ができるように,頑張っていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

姫ひまわり開花

 8月4日(水)朝,校門そばのプランターを見ると,姫ひまわりの花が咲いていました。これで,人権の花として5月に種をまいた,マリーゴールドや松葉ボタン,サルビアと,全ての花が咲きそろいました。花いっぱい運動で植えた花とともに,玄関をきれいに飾っています。これからも引き続き,大切に育てていきたいと思います。
 人権の花を育てることを通して,「花を育てる大切さ」だけではなく,「命のたいせつさ」「相手のことを思いやる心」「感謝の気持ち」などが子どもたちに感じてもらえたらと思っています。

画像1
画像2
画像3

読書のすすめ

 8月に入り,夏休みも中盤に入りました。みなさん,読書に取り組んでいるでしょうか。図書室で借りた本や図書館で借りた本,家にある本,どのような本でも構いません。長い夏休みですので,じっくりと腰を据えて本を読んでみましょう。
 図書室の掲示板には,今年度の課題図書の紹介が掲示されています。
 今年度の課題図書は,低学年が,『あなふさぎのジグモンタ』『そのときがくるくる』『みずをくむプリンセス』『どこからきたの?おべんとう』の4冊です。
 中学年は,『わたしたちのカメムシずかん:やっかいものが宝ものになった話』『ゆりの木荘の子どもたち』『ぼくのあいぼうはカモノハシ』『カラスのいいぶん:人と生きることをえらんだ鳥』の4冊です。
 高学年は,『エカシの森と子馬のポンコ』『サンドイッチクラブ』『おいで,アラスカ!』『オランウータンに会いたい』の4冊です。
 まずは読書に取り組んでみましょう。そして,できればおもしろかったことや興味深かったことなどを感想文にまとめてみませんか。読書感想文にも挑戦してみましょう。

画像1
画像2
画像3

自転車の安全な乗り方

 先日,津山市内の小学生が自転車で走行中にトラックと接触するという交通事故が発生しました。夏休み中は子どもたちが自転車に乗る機会が増えるため,交通事故に遭う危険性も高くなります。「自転車に乗るときのきまり」(勝加茂小PTA)について,再度ご家庭でもご確認いただき,交通事故のない安全な夏休みをお過ごしください。

◇道路を横断する時は,横断歩道・自転車横断帯を利用し,必ず止まって左右の確認をすること。
◇自転車は道路の左側を一列で走行すること。
◇下り坂でスピードを出しすぎないこと。
◇自転車に乗るときは,必ずヘルメットを着用すること。

画像1

ヒョウタンとヘチマ

 4年生は,理科の学習でヒョウタンを育て,成長の様子を観察しています。
 8月2日(月)の朝,体育館南側の花壇に行ってみると,ヒョウタンがとても大きく(高く)成長していました。しかし,夏休みに入ってからも毎日水やりをしているのですが,なかなか実がつきません。白い花は咲くのですが,まだ実のようなものが見えません。暑さのためでしょうか。
 なぜか,隣には,昨年度育てたヘチマが自然に芽を出し,大きく成長し,黄色い花を咲かせています。

画像1
画像2
画像3

ジャングルジム設置工事

 7月30日(金),ジャングルジムの設置工事が始まりました。古いジャングルジムを撤去し,新しいジャングルジムを設置しています。すべり台は,今まで使っていたものを組み合わせています。すべり台の向きが,以前は北を向いていましたが,今度は東を向いています。安全のため,すべり台の向きが変更になりました。
 まだ,設置が完了しておりませんので,テープを貼っています。危険ですので,もうしばらくジャングルジムでは遊ばないようにしてください。
画像1
画像2
画像3

稲の生長

 7月29日(木)朝,田んぼの稲の様子です。6月23日(水)に,5年生が田植え体験をさせていただいて植えた苗が,1か月余りでこんなに大きくなりました。まるで緑のじゅうたんのようです。順調に生長すると,1本の穂からおよそ100〜200粒のお米がとれるそうです。今から収穫の日を迎えるのが,とても楽しみです。
画像1
画像2

ハグロトンボ

 7月28日(水)の朝,校舎内の廊下をひらひらとハグロトンボが1匹飛んでいました。夏休みのため子どもたちがいませんので,広々としていて,気持ちよく飛べたことでしょう。
 ハグロトンボは,カワトンボ科のトンボで,細長く,黒っぽい羽を持ち,チョウのようにひらひらと飛ぶトンボです。水生植物の生えたゆるい流れを好むので,川の岸辺でよく見られます。1学期末に子どもたちが運動場でよく捕まえていたトンボです。

画像1
画像2

夏野菜

 夏休みに入って1週間がたちました。子どもたちは,有意義な夏休みを過ごしていることでしょう。
 さて,2年生は,ピーマンやナス,トウモロコシ,きゅうり,オクラなど数種類の野菜の種を植え,育てています。7月27日(火)の午後,2年生の教室前の花壇をのぞいて見ると,ピーマンやナス,トウモロコシが実をつけていました。これからたくさんの夏野菜が収穫できそうです。

画像1
画像2
画像3

遊具の撤去と取替

 夏休み期間中に,運動場の古くなっている遊具の撤去と取り替えを行います。この4連休中に撤去されたのは,リング登りとシーソーです。特に,リング登りは鬼ごっこ等で使うため,子どもたちの人気の遊具でした。しかし,経年劣化により事故につながる恐れがあるため,撤去となってしまいました。
 また,取り替えになるのは,ジャングルジムです。7月26日(月)現在,下の写真のように古いジャングルジムを倒し,オレンジ色の柵をしています。危険ですので,柵の中には入らないようにしてください。7月末には,新しいジャングルジムに現在のすべり台を組み合わせる予定です。

画像1
画像2
画像3

ミニトマト

 7月19(月)・20日(火)の個人懇談たいへんお世話になりました。
 2年生が育てているミニトマトが,終業式前になって少しずつ赤くなりだしました。実が大きくなり色づいたミニトマトを食べるのを,子どもたちは楽しみにしていましたが,残念ながら1学期中に食べることはできませんでした。個人懇談の時に家に持って帰っていただきましたので,夏休み中にミニトマトをおいしく食べることができるといいですね。(写真は16日に撮影)

画像1
画像2
画像3

朝顔のきれいな花

 7月20日(火),夏休み1日目です。今朝も,いつも通り早起きができたでしょうか。
 1年生が育てている朝顔は,毎日たくさんの花を咲かせています。いろいろな色の花が咲いているので,1年生のみんなも大喜びでした。この朝顔は,個人懇談の時に家に持って帰っていただくことになっています。夏休み中は,ご家庭でたくさんのきれいな花を見てください。

画像1
画像2
画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    

学校便り

保護者の方へ

学校情報

提出文書

津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207