最新更新日:2024/04/26
本日:count up1
昨日:16
総数:55933
ゴールデンウィークになります。安全に、楽しい時間を過ごしてください。

大掃除

 7月18日(火),1学期の大掃除をしました。いつもの縦割り班ではなく,学級ごとに掃除をしました。普段はなかなかできないところまで時間をかけて掃除をしました。
 机や椅子についた汚れを取り,廊下へ運びました。そして,教室を掃いたり水拭きしたりしました。1学期の間にたまった汚れがなくなり,教室がとてもきれいになりました。放課後に,教職員が教室にワックスをかけました。
画像1
画像2
画像3

1学期最後の給食

 7月18日(火),1学期最後の給食を食べました。メニューは,「津山じゃあじゃあ麺」「一口鶏肉の桜焼き」「作州黒豆サラダ」「ミニゼリー」でした。
 「津山じゃあじゃあ麺」は,津山の方言の「じゃあじゃあ」にちなんで名づけられた料理だそうです。豚ミンチだけでなく,牛ミンチも使っているそうです。また,ジャンボピーマンやしょうがなどの津山産の食材も多く取り入れられていました。
 どの学年も,きちんと準備をして,しっかりと給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

地区児童会

 7月18日(火)4校時,地区児童会がありました。通学班ごとに分かれて,班長・副班長を中心に1学期の登下校のふり返りや夏休みの生活について話し合いました。
 いよいよあさってから夏休みです。今日の通学班会を生かして,よりよい夏休みにしてほしい,そして,2学期も安全に登下校してほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

登校の風景

 7月18日(火)の朝は,真夏のような空でした。子どもたちはとても元気でしたが,朝から気温が高く,汗をかきながらの登校となりました。
 今日も真夏日になるそうです。熱中症に気をつけ,1日を過ごしていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3

外国語活動

 7月14日(金)2校時,3年生は外国語活動の学習をしました。この時間は,ALTや英語支援員の先生とも一緒に学習しました。
 あいさつの練習をした後,世界のいろいろな国のあいさつの練習をしました。また,数字の英単語の発音練習をしたり,チャンツを歌ったりしました。最後に,タブレットを使って,〇×クイズや4択クイズをしながら1学期の復習をしました。子どもたちは,とても楽しそうに取り組んでいました。
 英語に親しみを持ち,将来,英語を使って活躍できる子どもたちがどんどん増えるとうれしいです。
画像1
画像2
画像3

日本よいとこ味めぐり献立

 7月13日(木)の給食は,「日本よいとこ味めぐり献立〜宮崎県〜」でした。メニューは,「チキン南蛮」「ノンエッグタルタルソース」「切干大根のごまあえ」「ざぶ汁」「マンゴープリン」でした。
 7月8日は,7と8で「ナンバン」と読めることから,「チキン南蛮の日」として,日本記念日協会に登録されているそうです。宮崎県のご当地料理といえば,「チキン南蛮」と言われるくらい有名です。
 2年生は上手に準備をして,笑顔で給食を食べていました。2年生の人気メニューは,「マンゴープリン」と「チキン南蛮」の2つでした。
画像1
画像2
画像3

代表委員会

 7月13日(木)業間休み,代表委員会を行いました。
 今回の議題は,運動会のスローガンでした。運営委員会が運動会のスローガンの案を3種類考え,事前に各学年に考えてほしいと議案を渡していました。みんなで話し合い,その中から今年度の運動会のスローガンが決まりました。
 2学期には,みんなで決めたスローガンを目標に,しっかりと運動会の練習に取り組んでいきたいと思っています。
画像1
画像2
画像3

読み聞かせ

 7月13日(木)朝の時間,1学期最後の読み聞かせがありました。読み聞かせボランティア「勝北ブックくらぶ」の方が来られました。
 1年生には『ともだちやもんな ぼくら』の絵本を,2年生には『子ヤギのバルタザール』の絵本を,3年生には『ちびおおかみ』の絵本を読んでくださいました。子どもたちも静かに聞いて,読み聞かせを楽しんでいました。
 いよいよ来週から夏休みが始まります。子どもたちには,夏休みにもたくさんの本に出会ってほしいと願っています。
画像1
画像2
画像3

生き物探し

 7月12日(水)1・2校時,2年生が学校近くの水田のそばの用水路で,水の中の生き物探しをしました。1人1本の網を持ち,用水路に突っ込んで探しました。
 なかなか生き物が捕れませんでしたが,「魚をゲットした!」「ほんとじゃ!」「カニがとれた!」「どこどこ?」などと言いながら,網で探しました。
 サワガニや川エビ,ハエ,ハグロトンボの幼虫などを捕まえました。捕まえた生き物は,班ごとにバケツに入れて,みんなで観察しました。観察した後は,元の場所に逃がしてやりました。子どもたちは,とても楽しそうに活動していました。
画像1
画像2
画像3

アサガオの花

 7月12日(水)朝,きれいに咲いたアサガオの花です。
 1年生は,生活科の学習でアサガオを育てています。5月の中旬に種を植え,つい先日,支柱を立てたばかりだと思っていましたが,たくさんの花が咲き始めました。毎日,水やりを頑張ったからでしょうか。それとも,ふたばやほんばの観察を一生懸命したからでしょうか。いろいろな色のきれいなアサガオが毎日咲いています。
画像1
画像2
画像3

水泳学習

 7月11日(火)5校時,5年生が体育で水泳の学習を行いました。今日はとても蒸し暑い1日でしたが,水が冷たく感じてプールは気持ちよかったようです。
 この時間は,「脱力」をめあてに取り組んでいました。みんなでプールをぐるぐる回って水流を作り,その流れに乗りながら,力を抜いて,クロールやバタ足,けのびなどで何週も泳ぎました。繰り返し練習すると,どんどん上手になっていきました。そして,最後には体の力を抜いて,クロールやバタ足で25mに挑戦していました。子どもたちの笑顔がたくさん見られた水泳学習でした。
画像1
画像2
画像3

縦割り班掃除

 7月11日(火),1学期最後の縦割り班掃除でした。
 どの縦割り班も一生懸命掃除に取り組んでいました。掃除のやり方を優しく教える高学年の子どもたち,時間いっぱい掃除を頑張る低学年の子どもたち,見ていてとても嬉しくなりました。リーダーを中心に最後に反省もし,週末にはみんなで話し合い,「今週の掃除チャンピオン」を決めていました。
 高学年の子どもたちのリーダー性がキラリと光る瞬間でした。2学期も,引き続き頑張りましょう。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動

 7月10日(月)6校時,1学期最後のクラブ活動がありました。工作クラブはプラバン作り,スポーツクラブはプールで水泳,手芸・調理クラブはパフェ作り,室内ゲームクラブは将棋やカードゲームをしました。
 どのクラブも,みんなとても楽しそうに活動していました。2学期のクラブ活動も楽しみです。
画像1
画像2
画像3

表彰伝達式

 7月10日(月)昼休み,子ども自転車大会に参加した6年生6名に,津山警察署の表彰伝達式がありました。
 津山警察署交通課の方と市の交通指導員の方が来られ,6年生6名に,子ども自転車大会での活躍やそれまでの練習の様子を認めていただいた「努力賞」が渡されました。子どもたちは,少し恥ずかしそうでしたが,賞状を笑顔で受け取っていました。
画像1
画像2
画像3

非行防止教室

 7月7日(金)6校時,5・6年生の非行防止教室がありました。学校警察連絡室の2名方に来ていただき,それぞれの教室で行いました。
 相手の立場に立って行動することの大切さや,ルールを守ることの大切さについてお話を聞きました。社会のルールを守ることが,お互いを守ることにつながっていることを学びました。
 また,6年生は,インターネットモラルについても話していただきました。犯罪やトラブルに巻き込まれないために,具体的な例を示しながら説明していただきました。
画像1
画像2
画像3

英語に慣れ親しむ

 7月7日(金)5校時,2年生はALTの先生と一緒に英語の学習をしました。3年生の外国語活動につなぐために,1・2年生では年間6時間,ALTの先生と一緒に英語に触れ合う時間を設定しています。
 今日は,“How’s the weather today?” “It’s sunny.”など,天気を尋ねる会話の練習をしたり,“How many ~?”と数を尋ねる会話の練習をしたりして,英語に慣れ親しみました。画像を見たり,具体物を触ったりしながらでしたので,子どもたちは,とても楽しそうに学習していました。
画像1
画像2
画像3

長休み

 7月6日(木)は,月に1回の掃除時間の終わりまで昼休みが延びる「長休み」でした。
 今日は,梅雨の晴れ間で蒸し暑いという言葉がぴったりの1日でした。それでも,長休みの運動場は,元気な子どもたちでいっぱいでした。遊具やおにごっこ,虫探しと,ほんとうに楽しそうに遊んでいました。今日の一番人気は,ボール遊びでした。多くの子どもたちが,サッカーやバレーなど,ボールを使って楽しく遊んでいました。
 たくさんの子どもたちがしっかり遊ぶ元気な学校であることが,とても嬉しいです。
画像1
画像2
画像3

七夕献立

 7月6日(木)の給食は,「七夕献立」でした。メニューは,「赤じそごはん」「星のメンチカツ」「短冊あえ」「そうめん汁」「七夕ゼリー」でした。
 赤じそのごはんや星型のメンチカツ,願い事を書く短冊の形に野菜を切った短冊あえ,天の川に見立てたそうめんと星型のオクラとにんじんが入ったお汁,星型をしたゼリーで,七夕をイメージしているそうです。
 1年生は,ずいぶんと準備が上手になりました。ゼリーを楽しみに,しっかりと給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

租税教室

 7月6日(木)3校時,6年生の租税教室がありました。津山法人会から2名の方が来られて,6年生に税金のしくみをわかりやすく説明してくださいました。
 消費税以外にもさまざまな税金があることなどを学びました。また,税金のなくなった世界をテーマにしたアニメを見たり,税金が使われているか予想してカードを貼ったり,楽しみながら税について理解を深めることができました。
 最後に,1億円の見本を持たせていただきました。10kgの重さが,とても重たく感じました。
画像1
画像2
画像3

雨の1日

 7月5日(水),下校時の様子です。登校時は降っていませんでしたが,2校時頃から降り出し,今日は,雨の1日となりました。業間休みや昼休みも,子どもたちはとても残念そうでした。早く梅雨明けになればと願っています。
 また,湿度が高く,熱中症になりやすい時期でもあります。水分補給をするよう,気をつけていきたいと思います。
画像1
画像2
画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
7/18 地区児童会 給食最終日 大掃除 短縮5校時
7/19 終業式
7/21 個人懇談
7/24 個人懇談
卒業式準備 
津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207