最新更新日:2024/05/10
本日:count up14
昨日:73
総数:56582
14日は全校短縮5校時で14時30分の下校です。

作品バッグ

 3月5日(火)5校時,1年生は図工の時間に作品バッグに絵を描きました。
 題材は,何でもOKです。1年生の思い出や動物,恐竜,花,好きなキャラクターなど,子どもたちは様々な絵を描いていました。この作品バッグは,1年間の作品などを入れて持ち帰り,このまま思い出として保存することもできます。作品を入れて持ち帰る日が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

日本よいとこ味めぐり献立

 3月5日(火)の給食は,「日本よいとこ味めぐり献立〜兵庫県〜」でした。メニューは,「ぼっかけうどん」「黒豆のあえ物」「たこ型たこ焼き」でした。
 「ぼっかけ」とは,神戸市のご当地料理です。牛すじ肉とこんにゃくをだし汁で煮込んだもので,「ぼっかけうどん」は,ぼっかけをねぎなどと一緒にうどんに載せて食べる料理です。
 2年生は,上手に準備をして,楽しそうに給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

委員会活動

 3月4日(月)6校時,今年度最後の委員会活動がありました。学校生活がより楽しく豊かになるようにと,この1年間,5・6年生が活動してきました。
 最後の委員会活動ということもあり,どの委員会も,後期の常時活動の反省や,様々な取組のまとめを行っていました。この1年間,どの委員会も創意工夫をして,意欲的に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

卒業式練習

 3月4日(月)2校時から,6年生の卒業式の体育館練習が始まりました。この時間は,卒業式に向けての心構えを伝え,座り方や起立,礼といった所作や,校歌の歌い方の練習をしました。
 卒業式は,小学校生活最大の行事であり,最後の授業でもあります。小学校の学びの集大成が見せられるよう,練習をしていきます。6年生の小学校生活もあと11日となってしまいました。1日1日を大切に過ごしてほしいと思います。
画像1
画像2
画像3

全校朝の会

 3月4日(月)の朝,今年度最後の全校朝の会を行いました。校長先生の話,週目標についての話と,2つの内容でしたが,みんな姿勢よく静かに話を聴くことができました。
 校長先生の話は,今年の11月に150歳になる勝加茂小学校の歴史についてでした。明治7年に開蒙小学校という名で,朝吉神社の境内を仮校舎として始まったそうです。一番下の写真は,上村公会堂にある「開蒙小学校跡地」と書かれた石碑です。
画像1
画像2
画像3

送る会を終えて

 3月1日(金)2・3校時,「6年生を送る会」を行いました。この集会は,全て5年生が企画し,準備し,運営しました。
 限られた時間の中での準備や練習でしたが,手作りのすばらしい「6年生を送る会」になりました。5年生のみんなの感謝の気持ちが,6年生にもしっかり伝わったことと思います。この集会を通して,5年生は勝加茂小学校のよき伝統を受け継ぎ,すばらしい学校にしていこうとする気持ちを持つことができました。
 5年生のみなさん,ありがとうございました。
画像1
画像2
画像3

6年生を送る会

 3月1日(金)2・3校時,全校のみんなが体育館に集まり,「6年生を送る会」を行いました。
 1年生から5年生までの出し物は,歌あり,クイズあり,ゲームあり,手品あり,ダンスありと,どの学年も工夫されていて,6年生に対して感謝の気持ちがあふれていました。6年生へのプレゼントも心のこもったものばかりでした。最後に,6年生のお礼の合奏「怪獣の花唄」もあり,会は大いに盛り上がりました。
 全校が一体となった,思い出に残るすばらしい「6年生を送る会」になりました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/6 地区児童会 ボランティアお礼の会
3/7 長休み

学校便り

保護者の方へ

学校情報

いじめ対策基本方針

学校のきまり

提出文書

音読カード

津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207