最新更新日:2024/05/20
本日:count up3
昨日:48
総数:56977
暑い日が続きます。熱中症予防のため,水分を多めに持たせてください。

カッターナイフ

 9月6日(水)3・4校時,2年生は図工でカッターナイフの使い方を学習しました。
 2年生の図工は,「まどから こんにちは」の学習に入りました。ここでの大きなねらいは,カッターナイフを正しく使えるようにすることです。今日は,カッターナイフの安全な使い方について学び,使い方の練習をしました。持ち方や切り方,刃を出したままにしないなど,細かい約束を確かめながら練習していました。
 練習でしたので,みんな,自分が「まどから こんにちは」をしていました。次回は,いよいよ色画用紙を使って作品作りに入ります。
画像1
画像2
画像3

水溶液の性質

 9月5日(火)5校時,6年生は理科で「水溶液の性質」の学習をしました。
 食塩水・炭酸水・うすい塩酸・重曹水・うすいアンモニア水の5種類の水溶液の性質について調べる実験を行いました。見た目・におい・水溶液を蒸発させた時にどうなるかについて,予想を立てて実験をしました。この時間は,残っていた重曹水とうすいアンモニア水を蒸発させてその様子を調べたあと,5つの水溶液の違いについてまとめていきました。
画像1
画像2
画像3

鉄棒設置工事

 9月5日(火),鉄棒の設置工事が行われました。
 夏休み中に古い鉄棒を撤去していました。今日,新しい鉄棒が設置されました。鉄棒は,高さが低・中・高の3つあり,それぞれ2つずつがセットになっているものが,2基設置されました。完成まで,もう少しのようです。
 設置が完了したら,子どもたちには新しい鉄棒でいろいろな技を練習して,鉄棒名人を目指してほしいと思っています。
画像1
画像2

委員会活動

 9月4日(月)6校時,2学期最初の委員会活動がありました。
 どの委員会も,常時活動や9月の取組の計画を立てていました。また,運動会に向けて取り組んでいる委員会もありました。
 前期の委員会も残り1か月となってしまいました。よりよい勝加茂小学校を目指して,悔いの残らないよう活動を進めてほしいと思っています。
画像1
画像2
画像3

アサガオの観察記録

 9月4日(月)5校時,1年生は生活科の学習で,タブレット使ってアサガオの観察記録を作りました。
 1年生が育てたアサガオにたくさんの種ができました。前の時間に,とったアサガオの種を生活カードに貼りました。その生活カードをタブレットで写真に撮り,貼り付けました。そして,思ったことをタブレットに書き込みました。「たくさんたねがとれました。」などと,子どもたちは書き込んでいました。最後に,実際になっている種の写真を撮り,貼り付けました。1年生も,少しずつタブレットに慣れ,素敵なアサガオの種の観察記録ができました。
画像1
画像2
画像3

防災献立

 9月4日(月)の給食は,「防災献立」でした。メニューは,「常備野菜のポトフ」「切干大根とツナのサラダ」「コッペパン」でした。
 災害時でも,バランスのよい食事がとれるよう,常備しやすい玉ねぎ・にんじん・かぼちゃなどを使ったポトフでした。サラダは,缶詰や乾物など,長期保存が可能な食材を使って作っていました。毎日の食事ができることに感謝し,改めて「命の大切さ」や「食べることができるありがたさ」について考えてほしいと思っています。
 4年生は,上手に準備をし,しっかりと給食を食べていました。
画像1
画像2
画像3

科学作品展

 明日,9月2日(土)9時から15時まで,グリーンヒルズリージョンセンターで,児童生徒科学作品展が行われます。
 市内の小中学校の子どもたちが,夏休み中に取り組んだ理科工作や自由研究,発明工夫作品などが展示されます。夏休み中に時間をかけて作成した作品には,努力の跡がうかがえます。本校の代表の子どもたちの作品も展示されます。ご都合がつかれましたら,ぜひご覧ください。
画像1
画像2

母親委員あいさつ運動

 9月1日(金)の朝,母親委員あいさつ運動を行いました。
 登校してきた子どもたちは,母親委員さんに「おはようございます。」と声をかけてもらうと,「おはようございます」と,笑顔であいさつができていました。学校や地域,家庭で,さらに元気な声であいさつができるようになるといいですね。
 母親委員の皆様,お忙しい中,朝早くからありがとうございました。
画像1
画像2

4万回突破!

 令和2年度末から始めた「勝加茂小学校ホームページ」ですが,見てくださった方の累計が4万回を突破しました。昨年の9月に2万回,今年の3月に3万回,そして,今回の4万回到達,とても嬉しく思っています。ありがとうございます。
 保護者の皆様や地域の皆様に,できるだけ毎日の学校の様子をお伝えしようと心がけて取り組んでいます。これからも,子どもたちの活躍する様子をお伝えしていきます。今後ともよろしくお願いします。
画像1
画像2
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/25 修了式 退任式

学校便り

保護者の方へ

学校情報

いじめ対策基本方針

学校のきまり

提出文書

音読カード

津山市立勝加茂小学校
〒708-1216
住所:岡山県津山市中村125番地
TEL:29-0195
FAX:29-7207