最新更新日:2024/05/09
本日:count up1
昨日:21
総数:23445
ようこそ 中正小学校のホームページへ

1/15(金) 昼休み

いつもサッカーを楽しんでいる6年生男子が
今日は、Rさんと一緒に縄跳びをしていました。

事務の先生も 一緒に していました。

今日は昨日に続いて 少し暖かくなりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/15(金) 6年研究授業

6時間目に 6年生国語科の 研究授業を行いました。

「筆者の考えを読み取り、社会と生き方について話し合う」学習です。

ひとりで考える時間、全体で話し合う時間、振り返る時間と区切られ、
自分の言葉で自分の考えをまとめて行きました。


池上彰さんの「メディアと人間関係」
鴻上尚史さんの「大切な人と深くつながるために」の
教材文を比べながら読んで、
自分の考えをまとめ、交流し合いました。

6年生もあと3ヶ月で中学生。
「自分の考え」をもち、自分ができることや
なすべきことを 考えて生活します。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/14(木) 二重跳び 二重綾跳び

今日は 少し暖かくなりました。

サッカーを楽しむ児童が たくさんいます。

サッカー以外では、
休み時間に いつも ジャンピングボードで
縄跳びの練習をしている人がいます。

5年生男子の Rさんは とても身軽に
二重跳びをします。

二重綾跳びもできます。

職員室のすぐ横で 毎日 練習をしています。

事務の先生や 養護の先生 5年生の先生も
Rさんに挑戦!

事務の先生は 二重跳びを連続で49回しました。
養護の先生も 5年生の先生も 20回以上しました。

先生と 児童が一緒に縄跳びで競っています。
互いに 高まっていく姿は 見ていて うれしくなります。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/8(金) 一月の 玄関掲示

お正月らしい 飾りが できています。
業務アシスト員の 村上先生の作です。

今年はうし年。
赤べこは ユーモラスで かわいらしいですね。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/8(金) くつそろえ

2学期の重点目標のひとつに
「くつそろえ」がありました。

くつ箱の くつは 今日も きれいに そろっています。
2学期に 特によくなった項目のひとつです。

よくなったことは続けていきたいものです。
画像1 画像1 画像2 画像2

1/8(金) 学習も始まりました

各学級の参観をすると、
3学期だなあと 思う学習をしていました。

3年生 4年生が それぞれ
書き初めの 清書をしていました。

静かに 姿勢に気をつけて書いていました。

5・6年生はバスケットボールを
していました。
ドリブルや チェストパスの練習をしていました。

2年生は図書室で 読書でした。
静かに 席に着いて 読んでいました。


明日から3連休 
適度に体を動かして 
火曜日に元気に登校してほしいです。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/8(金)寒い朝

今朝の気温はマイナス5度 廊下は1度でした。

大きいプールも 小さいプールも
氷が張っていました。

カラスが氷の上を歩いていました。

お昼休みには、雪もとけて
サッカーが 普通通りにできました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

1/7(木) 3学期 始業式

コロナ感染拡大予防のため、3学期の始業式は
各教室で テレビ放送を利用して 行いました。


校長先生からは 
「丑年について」と「元気に過ごすことについて」の
お話がありました。

始業式の後に、運営委員会から
1月の目標
「時間いっぱい 活動しよう」の発表がありました。
画像1 画像1

1/7(木)保健だより 1月号

あけまして おめでとうございます。

保健だよりを掲載しました。
今年度 発行のものも 載せています。

今年も 健康に 過ごしましょう。

https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3310...

1/5(火) 今年もよろしくお願いいたします

あけまして おめでとう ございます。

今年こそ 学校での教育活動が 通常どおり 実施できますように・・・
保護者の皆様 地域の皆様 どうぞ 今年も
本校教育へのご理解とご協力をよろしくお願いいたします。


児童も あさって1月7日(木)より 登校します。
GIGAスクールへのログインと
アンケート回答にも
ご協力をありがとうございました。


いつものように 親戚が集まって
楽しく過ごすことは
難しかったかもしれませんが、
離れていても 大切に思う気持ちを
言葉にして 伝えたいですね。

さて、津山市教育委員会より
教育委員会だよりが届いています。


https://www.city.tsuyama.lg.jp/common/photo/fre...

今月 本校にも 一人一台のPCが納入されます。

私たち大人が経験したことのない形式の授業が
行われる場合もあるかもしれません。

児童は 新しいものに すぐに慣れて
どんどん使いこなしてくれると思います。

授業の外見は変わっても
身につけるべき内容は変わりません。

健康に過ごして 短い3学期を
1年間のまとめと 次の学年への見通しをもって
教育活動を行います。

どうぞ、よろしくお願いいたします。

12/29(火) 内閣官房新型コロナウイルス感染症対策推進室 より

年末の慌ただしい時間をお過ごしのことと存じます。

内閣官房 新型コロナウイルス感染症対策推進室より
メッセージがありますので、
本校ホームページでも ご紹介いたします。



《「静かな年末年始」ホームページ特設サイト》 URL: https://corona.go.jp/proposal/

《「コロナ対策のポイントを、探そう!」ページ》 URL: https://corona.go.jp/proposal/winter/

《新型コロナウイルス感染症対策推進室 Twitter》 URL:https://twitter.com/Kanboukansen

12/24(木)終業式

2学期の終業式は 密をさけるため
テレビ放送で挙行しました。

最初に、校長先生のお話でした。

・2学期の振り返りをしよう
  がんばったこと よかったこと
・冬休みを元気に過ごそう
  安全に 健康に
・家でも活躍しよう
  自分で考えて  家の人と話して

いつものように、
「元気に学校に来てください」とお話しされました。

次に 各学年の代表の人による
「2学期に がんばったこと」の発表でした。

1人ずつ 放送室に入って 発表をしました。

職員室で待っているときも 
さすが、代表。静かにTVを見て
発表を聞いていました。

終業式の後は、生徒指導の先生から
冬休みの過ごし方について 話がありました。

体育担当の先生から
持久走のタイムによる表彰がありました。

教頭先生からは 人権標語の
表彰がありました。

1月7日(木)の始業式に 
児童全員が 元気に登校してほしいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/24(木)津山市教育委員会より

2学期が終わりました。

2学期も本校教育に ご理解 ご協力をいただき
ありがとうございました。

子ども達にとって うれしい冬休みです。

冬休みを迎えるにあたり、
保護者の皆様へ 津山市教育委員会より 
お願いの文書が 届いております。

https://www11.schoolweb.ne.jp/weblog/files/3310...


本日 文書を配布しております。

よいお休みにしてください。

12/22(火)大掃除

5時間目は大掃除でした。

前半は各教室で自分の机や
ロッカーをきれいにしました。
後半の2時からは なかよし班そうじでした。

日頃はなかなか磨くことのできない
汚れを ていねいに こすっていました。

明日から3時間授業で下校です。

給食のない生活です。
栄養のバランスを考えて 長い冬休みを
健康体で 乗り切りましょう。

画像1 画像1 画像2 画像2

「家庭でのインターネット環境アンケート」の回答について

保護者の皆様へ

一部の大学や高校では、オンライン授業が
行われるようになったことを
ご存知のことと思います。

津山市教育委員会でもこのたび、
学校と家庭とをオンラインでつなぐ体制を構築するため、
各ご家庭のインターネット環境について調査することとしました。


本日12月22日(火)に、
児童生徒にGoogleForEducation児童生徒用アカウントの配布と
アンケート回答のお願いについての書類をお配りしています。

アカウントの配布にあわせて
「家庭でのインターネット環境アンケート」を実施しますので、
下記URLから回答をお願いします。
 ※GoogleForEducation児童生徒用アカウントで
ログインした後に回答してください。

手順
1 「GoogleForEducationアカウントでのログイン」
学校で配布したログインマニュアルに沿ってログインしてください。

ログイン画面はコチラから
https://accounts.google.com/Login?hl=ja


※すでに別のアカウントでログインしている場合は、
「別のアカウントを使用」を選んでログインしてください。


2「家庭でのインターネット環境アンケート」を行ってください.

回答はコチラから
(※ログインを行わないと、回答画面に進めません)

https://forms.gle/HZ28cyYCPAhvgdJW6

以上 ご多用のことと存じますが、
よろしくお願いいたします。

12/20(日)ペチュニア

先日、雪だるまの帽子の花について
調べていると
ペチュニアの開花時期が
4月〜10月と なっていました。

でも、中正小学校の花壇には咲いています。

今年は特に暖かかったからかとも
思いますが、
もしかしたら ペチュニアではないのかも
しれません。

バラの花も咲いています。

画像1 画像1 画像2 画像2

12/9(水)5年 お飾り作り

5年生は例年 総合で米作りをしてきました。
今年も宮部の藤木さんの田んぼを
お借りして学習することになっていました。

4月からの休校により田植えができず、
その後の学習もできていませんでした。

少しずつ地域の方に教えていただく学習が
再開していますが、5年生のお飾り作りも
宮部下の瀬尾先生と藤堂先生をお招きして
実現しました。

初めての体験の人が多く、
縄をなうことも難しかったのですが
自分で最後まで粘り強く取り組んで
完成させることができました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/17(木)雪

今朝は 登校直後から 運動場で歓声が湧いていました。

先日よりも 多い雪になったものの
雪合戦をするほどではありません。

遊具や木に積もった雪を集めて
何人も一緒に雪だるまを作っていました。

土の上を転がして 茶色になってしまった
雪だるまもありました。

ポストの上にも 事務の先生作の
ペチュニアの帽子をかぶった
かわいい雪だるまが座っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

12/16(水) 図書室 本の紹介

もうすぐ冬休みです。

どんな本を借りようかと選ぶ時、
その日の気持ちや 行事、
季節などに合わせていますね。

図書室は今、クリスマスに因んだ本を
中央の机に 集めています。

色々な行事には どんないわれがあるか
知っていると 楽しみ方が増えると思います。
画像1 画像1 画像2 画像2

12/16(水)福祉学習

3年生が3・4時間目に総合の学習で
聴覚に関する福祉体験を行いました。

斉藤さん 鈴木さん 橋本さんが

考えていることやしたいことなどを伝えるために
どのような方法があるか 考えて発表をしました。

その後、手話の表現の仕方や 
生活の中で困っていることやできることを
教えていただきました。

他にも 日頃 気になっていることや
今日の学習の中で 疑問に思っていることを
質問しました。

自分の名前を手話で表現できるようになりました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      

お知らせ

学校だより「ともがき」

計画等

おやこのページ

保健だより

津山市立中正小学校
〒709-4602
住所:岡山県津山市宮部下686番地
TEL:57-2010
FAX:57-2078