最新更新日:2024/05/16
本日:count up1
昨日:7
総数:23596
ようこそ 中正小学校のホームページへ

なかよしの日

 1月12日(水)は今月のなかよしの日です。朝の雪は、きれいにとけ、各なかよし班ごとに、楽しく運動場で活動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動場に雪が積もりました

 1月12日(水)雪が降り、運動場に雪が積もりました。毎月1回のあいさつ運動では、主任児童委員の皆様と気持ちのよいあいさつができました。寒い朝でしたが、なわとびをしたり、サッカーをしたり白く雪の積もった運動場で元気よく遊んでいます。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期が始まりました

 新年あけましておめでとうございます。令和4年もよろしくお願い申し上げます。冬休みが終わり、子ども達の元気な声と笑顔が、学校に戻ってきました。体育館で行われた3学期始業式には、新しい年を迎え、すがすがしい表情で式に臨む子どものたちの凜々しい姿がありました。学校長から、「3学期は、今日から始まりましたが、3学期は、1年の締めくくりの学期でもあります。今年1年間、自分もみんなも成長したなあと思える3学期にしましょう。また、4月からは、6年生は中学生に、5年生は6年生にと、みんな一つ学年が大きくなります。3学期は、学校へ登校できる日にちは52日しかありません。1日1日を大切にして、ともに歩みましょう。また、年が明け急激に新型コロナウィルス感染症の感染が広がってきています。引き続き、毎朝の検温や手洗い、うがい、マスク、手の消毒など基本的な感染症対策をきちんとして楽しい学校生活を送りましょう。」とお話がありました。その後、教室では、3学期の目標をそれぞれ立て決意を新たにしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期の終業式を行いました

 体育館で行われた終業式では、3年生と4年生の代表の作文発表や表彰伝達、持久走の優秀記録者の発表も行われ2学期の子どもたちのがんばりや成長を感じる終業式となりました。冬休みの暮らし方について生徒指導の先生からお話もありました。引き続き各教室では、2学期の通知表をドキドキしながら受け取る光景が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験授業(アイマスク体験)

 12月16日(木)3,4時間目に、4年生が、福祉体験授業(アイマスク体験)を行いました。津山市社会福祉協議会から2名の方にお越しいただき目の見えない方のエスコートの仕方や点字などついて丁寧に教えていただきました。子ども達は、ゲストティーチャーへの質問を通し、視覚障害の方の感じ方や暮らしなどをお聞きしどんなことに困るかといったことに気づくことも多く貴重な学びの機会になりました。アイマスク体験では、ペアで、アイマスクをしてエスコートする実体験を通し、より深く学ぶことが出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験授業(手話体験)

12月5日(水)3,4時間目に、3年生が、福祉体験授業(手話体験)を行いました。津山市社会福祉協議会から3名の方にお越しいただき手話について丁寧に教えていただきました。子ども達は、耳の聞こえない方との手話表現などのふれあいを通し、感じたことや思っていることを伝えたり感じたりすることの喜びを感じ、身振りや、手振り、手のひらに指で字を書いてあげることなどで、聴覚障害者の方が助かることがたくさんあることに気づき前向きな気持ちになれました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

12月の風景

 児童玄関には、かわいいクリスマスツリー、1年生は、外国語活動でクリスマスツリーの絵にきれいに塗ったぬり絵で飾り付けをしたり、グラウンドでは、2組に分かれて、友だちのタイムを計りながら、励ます声が響く、持久走のタイムトライアルの様子などそんな12月の風景があります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お飾りづくりに挑戦

 12月9日(木)3,4時間目に、5年生が、お飾りづくりをしました。地域ボランティアの3名の方から、お飾りの作り方を丁寧に教えていただきました。子ども達は、はじめて体験する子どもも多く、苦戦しながらもお飾り作りに挑戦していました。お飾りができあがるととてもうれしそうでした。地域ボランティアの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

人権週間の取り組み

 今週は、人権週間にちなみ、様々な取り組みを行っています。その一つ「人権に関する本の読み聞かせ」で図書委員会が、本の読み聞かせに取り組んでいます。子ども達は、事前に録画した映像で、給食の時間に、校内テレビ放送で鑑賞します。図書委員の心のこもった読み聞かせに、子ども達の心に届く取り組みとなっています。情報委員会では、「人権の花」マリーゴールドの種を、家庭に持ち帰って、植えてもらえるよう丁寧に小袋に詰め、ほしい人に配りました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5,6年生の企画イベントで楽しいひととき

 12月1日(水)5時間目に、なかよし集会をしました。今日のなかよし集会では、各なかよし班の5,6年生が「ジェスチャーゲーム」や「宝探し」「ボーリング」「輪投げ」「間違い探し」「本探し」「ポイントシュートゲーム」を企画し教室や体育館を会場に、「ゲームラリー」を行いました。5,6年生は、みんなを楽しませるために一生懸命ゲームを工夫して考えたり、運営を行っていました。また、各班の4年生がリーダーとなり下学年を連れて上手に各コーナーを回っていました。全校で、楽しい一時が過ごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ノースカロライナとMeetでつながりました。

 11月27日(金)6年生は、英語の授業で、ALTのジェイソン先生のふるさとアメリカのノースカロライナにお住まいのご家族とMeetでお話をしました。日本と14時間の時差があり、ノースカロライナは夜の9時でしたが、快く授業に協力していただけました。6年生は、各自がクロームブックで自己紹介のスピーチをスライドソフトで作成し、ジェイソン先生のご家族に英語のスピーチを聞いてもらったり感想を話してもらったりしながら楽しくコミュニケーション出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その5

 11月19日(金)2日目の朝は津黒高原の雲海を見ることができました。紅葉した山々の中の雲海はとても神秘的でした。2日目の活動は、蒜山高原センター・ジョイフルパークでのグループ活動です。2つのグループに分かれて思い思いにジョイフルパークでの活動を満喫しました。ひるぜんジャージーランドでソフトクリームを食べたり、昼食はひるぜん焼そばを食べたり食も満喫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その4

 夕食のあとは、キャンプファイアーを楽しみました。クイズや歌など披露して楽しいひとときを過ごしました。最後は、全員で校歌を歌い盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その3

 11月18日(木)夕食は、飯ごう炊さんで、カレー作りに挑戦しました。ご飯は、飯ごうで炊きました。みんな初めての体験でしたが、火をおこしたり、ご飯を炊いたり、野菜を切って調理をしたり、楽しみながらカレー作りができました。ご飯も上手に炊け、カレーもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その2

 11月18日(木)午後からの活動です。ボウケンノモリひるぜんで、本格的なアスレチックに挑戦しました。自然の木の上に足場があり、その木と木をむすぶように設置されたロープや吊り橋などのエレメントを安全ハーネスを付けて攻略していきました。お互いに励まし合い、全行程をクリアし、達成感を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その1

 11月18日(木)19(金)6年生は、蒜山方面へ1泊2日の修学旅行に行きました。好天に恵まれ、計画していた活動が出来、充実した修学旅行となりました。
11月18日(木)午前中の活動です。「森の恵み発見学習プログラム」では、津黒いきものふれあいの里で自然観察専門員の方から森や森の樹木、キノコのことなどを詳しく説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで創りあげた学習発表会 その3

 5,6年生は合同で、「クシコスの郵便馬車」の合奏と「星の世界」の合唱、5年生は、「海の学習の発表」6年生は、「中正太鼓」を披露しました。「星の世界」の合唱は、高学年らしいしっとりとした歌声で、透明感のあるきれいな合唱となりました。「クシコスの郵便馬車」は、メロディーがとても美しく、ピアノや木琴、鉄琴などの美しい音色と、大太鼓、小太鼓、シンバルなど打楽器のリズムとうまく融合し迫力ある演奏でした。6年生の「仙人太鼓」は、息のあった演奏で、チームワークよく、力強い表現が披露できとても立派でした。
 新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの学習発表会でしたが、演じきった子ども達には自信と誇りが伺えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで創りあげた学習発表会 その2

 3.4年生は銭太鼓と合奏を合同で行いました。銭太鼓では「きよしのズンドコ節「世界に一つだけの花」を披露しました。しまった声で発声でき、銭太鼓も上手に扱えリズムもばっちりの堂々の発表でした。「オリーブの首飾り」の合奏も聴き応えのあるしっかりとした音色でうっとりすう演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで創りあげた学習発表会 その1

 11月13日(土)学習発表会を行いました。1年生は音楽劇「くじらぐも」2年生は群読劇「桃太郎伝説」、1・2年生合同のダンス「パプリカ」を発表しました。大きな声ではきはきと自信を持って発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会のリハーサル

 11月10日(水)学習発表会のリハーサルを全校で行いました。各学年、工夫を凝らした発表で、自信を持っていきいきと表現できていました。他学年の発表の様子を、お互いに鑑賞でき、子ども達は、楽しんでいました。本番と同じようにやってみることで落ち着いて本番に臨めそうです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立中正小学校
〒709-4602
住所:岡山県津山市宮部下686番地
TEL:57-2010
FAX:57-2078