最新更新日:2024/05/02
本日:count up1
昨日:3
総数:23375
ようこそ 中正小学校のホームページへ

ノースカロライナとMeetでつながりました。

 11月27日(金)6年生は、英語の授業で、ALTのジェイソン先生のふるさとアメリカのノースカロライナにお住まいのご家族とMeetでお話をしました。日本と14時間の時差があり、ノースカロライナは夜の9時でしたが、快く授業に協力していただけました。6年生は、各自がクロームブックで自己紹介のスピーチをスライドソフトで作成し、ジェイソン先生のご家族に英語のスピーチを聞いてもらったり感想を話してもらったりしながら楽しくコミュニケーション出来ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その5

 11月19日(金)2日目の朝は津黒高原の雲海を見ることができました。紅葉した山々の中の雲海はとても神秘的でした。2日目の活動は、蒜山高原センター・ジョイフルパークでのグループ活動です。2つのグループに分かれて思い思いにジョイフルパークでの活動を満喫しました。ひるぜんジャージーランドでソフトクリームを食べたり、昼食はひるぜん焼そばを食べたり食も満喫できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その4

 夕食のあとは、キャンプファイアーを楽しみました。クイズや歌など披露して楽しいひとときを過ごしました。最後は、全員で校歌を歌い盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その3

 11月18日(木)夕食は、飯ごう炊さんで、カレー作りに挑戦しました。ご飯は、飯ごうで炊きました。みんな初めての体験でしたが、火をおこしたり、ご飯を炊いたり、野菜を切って調理をしたり、楽しみながらカレー作りができました。ご飯も上手に炊け、カレーもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その2

 11月18日(木)午後からの活動です。ボウケンノモリひるぜんで、本格的なアスレチックに挑戦しました。自然の木の上に足場があり、その木と木をむすぶように設置されたロープや吊り橋などのエレメントを安全ハーネスを付けて攻略していきました。お互いに励まし合い、全行程をクリアし、達成感を味わうことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高の思い出 修学旅行その1

 11月18日(木)19(金)6年生は、蒜山方面へ1泊2日の修学旅行に行きました。好天に恵まれ、計画していた活動が出来、充実した修学旅行となりました。
11月18日(木)午前中の活動です。「森の恵み発見学習プログラム」では、津黒いきものふれあいの里で自然観察専門員の方から森や森の樹木、キノコのことなどを詳しく説明をしていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで創りあげた学習発表会 その3

 5,6年生は合同で、「クシコスの郵便馬車」の合奏と「星の世界」の合唱、5年生は、「海の学習の発表」6年生は、「中正太鼓」を披露しました。「星の世界」の合唱は、高学年らしいしっとりとした歌声で、透明感のあるきれいな合唱となりました。「クシコスの郵便馬車」は、メロディーがとても美しく、ピアノや木琴、鉄琴などの美しい音色と、大太鼓、小太鼓、シンバルなど打楽器のリズムとうまく融合し迫力ある演奏でした。6年生の「仙人太鼓」は、息のあった演奏で、チームワークよく、力強い表現が披露できとても立派でした。
 新型コロナウイルス感染症対策を講じながらの学習発表会でしたが、演じきった子ども達には自信と誇りが伺えます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで創りあげた学習発表会 その2

 3.4年生は銭太鼓と合奏を合同で行いました。銭太鼓では「きよしのズンドコ節「世界に一つだけの花」を披露しました。しまった声で発声でき、銭太鼓も上手に扱えリズムもばっちりの堂々の発表でした。「オリーブの首飾り」の合奏も聴き応えのあるしっかりとした音色でうっとりすう演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなで創りあげた学習発表会 その1

 11月13日(土)学習発表会を行いました。1年生は音楽劇「くじらぐも」2年生は群読劇「桃太郎伝説」、1・2年生合同のダンス「パプリカ」を発表しました。大きな声ではきはきと自信を持って発表できていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学習発表会のリハーサル

 11月10日(水)学習発表会のリハーサルを全校で行いました。各学年、工夫を凝らした発表で、自信を持っていきいきと表現できていました。他学年の発表の様子を、お互いに鑑賞でき、子ども達は、楽しんでいました。本番と同じようにやってみることで落ち着いて本番に臨めそうです。お楽しみに。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つやま元気大賞優秀賞受賞

 11月1日(月)本校の児童会が、津山市教育委員会より、児童生徒や学校ぐるみの優れた活動などを顕彰する本年度「つやま元気大賞」の優秀賞として表彰を受けました。これは、毎年取り組んでいる「春のウォークラリーでの清掃活動」を評価していただいたものです。取り組んだことをに対して表彰をいただき子ども達にとっても励みになりうれしいニュースとなりました。
11月4日(木)岡山県教育委員会、津山市教育委員会の学校訪問がありました。6名の先生が来て下さり、授業参観や懇談(協議)を行いました。学校全体でタブレットの活用や「読む力」「書く力」の向上に向けて取り組んでいることを高く評価していただきました。今後もさらに、学校全体で取り組みを充実していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「宮部川環境ポスター」を展示しています。

 津山市役所久米支所1Fロビーで、4年生が制作した「宮部川環境ポスター」を展示しています。(11/1〜11/30まで)
 4年生が、「地域学習」で、宮部川の学習で学習したことを、環境ポスターとして表現しました。宮部川は、シーズンになると多くのホタルが飛び交い、とんぼや川の魚がたくさんいる地域の大事な川です。地域学習では、地域の豊かな自然について学び学習したことを地域に発表するまでの学習を通し、郷土を愛し、郷土に貢献する心情をはぐくむ心の育成を図ります。
画像1 画像1
画像2 画像2

秋が深まります。食欲の秋、6年生が考えた給食メニューが大好評

 学校の周辺では、はぜがけの風景がひろがり、秋の深まりを感じます。6年生が家庭科の時間に考えたメニューが、10月28日(金)の給食献立として津山市内の小中学校で提供されました。メニューは、「ごはん、牛乳、旬の野菜の麻婆豆腐、バンサンスー」でした。子どもたちは「おいしい!」と喜んで食べていました。「麻婆豆腐の中にキノコが入っていて食感がよかった」など他校からもおいしいと評判でした。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
津山市立中正小学校
〒709-4602
住所:岡山県津山市宮部下686番地
TEL:57-2010
FAX:57-2078