最新更新日:2024/04/16
本日:count up1
昨日:3
総数:23272
ようこそ 中正小学校のホームページへ

きれいな景色が見えました

 冬の朝、登校時にきれいな景色が見えました。子ども達もいろんなきれいな景色が見える場所を教えてくれました。
画像1 画像1

「CBTテスト」に取り組みました

 12月14日(水)5年生は、CBTテストに取り組みました。「CBTテスト」とは、「Computer Based Testing(コンピュータ ベースド テスティング)」の略称で、コンピュータを使った試験方式のことです。津山市では、全ての小学校の5年生が「学力定着度調査」の問題を、CBTで取り組みます。タブレットを使って取り組みました。記述式の問題を、キーボード入力で解答しました。初めての取り組みでしたが、頑張って取り組みました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「なかよし集会」がありました

 12月14日(水)「なかよし集会」がありました。ゲーム形式で5,6年生がゲームの担当をし、なかよし班ごとにゲームを一緒にして楽しみました。来年は、高学年になる4年生が班の中心となって、ゲームラリーに取り組みました。ゲームは、7種類で、「イントロクイズ」「バスケットシュート」「魚釣り」「輪投げ」「宝探し」「キックボーリング」「間違い探し」でした。子ども達は、ゲームを通し楽しい時間を過ごすことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お飾り作り

 12月8日(木)5年生は、総合的な学習の時間に「お飾り作り」をしました。講師は毎年お世話になっている、地域支援ボランティアの瀬尾さんです。5年生のために、稲わらを準備して下さり、わらを使い縄を綯う作業を二人一組で協力しながら取り組み、苦労しながら各自のお飾りができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験教室(車いす体験)

 12月7日(水)5年生の福祉体験教室として車いす体験をしました。講師には、津山車イスの会から高橋修二さん、津山福祉協議会から鳥越晶子さん、森岡尚子さんをお招きし、車イスの操作や、二人一組で車イスに乗ったり、押してみたりしながら体験を行いました。また、高橋さんのお話から、車イスでのくらしやサポートの仕方、様々な出会いから生まれたエピソードなど心温まるお話を伺うことができ貴重な体験となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

PTA人権教育講演会がありました

 11/30(水)人権教育講演会が体育館で行われました。NPO法人おかやま犯罪被害者サポートファミリーズ理事の市原千代子先生を講師にお迎えし、「子どもたちの命を大切に〜子ども達を被害者にも加害者にもしないために〜」を演題にご講演をしていただきました。心に届く貴重な時間でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福祉体験授業(3,4年)

 津山市福祉体験協議会の福祉体験事業として、3年生は、美作ろうあ協会の福田陽充さんをお招きし聴覚障害の方のくらしやサポートの仕方を学習しました。また、4年生は、昨年に引きつ好き秋田昌子さんをお招きし、目の見えない方のエスコートの仕方や点字などついて丁寧に教えていただきました。様々なコミュニケーションの仕方を教えていただき、その大切さを体験を通して学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
津山市立中正小学校
〒709-4602
住所:岡山県津山市宮部下686番地
TEL:57-2010
FAX:57-2078