最新更新日:2024/04/26
本日:count up2
昨日:20
総数:38265
学校教育目標 : 志を持ち、未来へ向かって力強く生きる生徒の育成〜知・徳・体の調和がとれ、高い《人間力》を持つ生徒〜
TOP

7月30日  岡山シーガルズ来校

 本年度、岡山県の指定事業として「部活動を通じた食育の実践」を津山市の栄養教諭と本校及び津山西中学校の女子バレー部が連携し取組んでいます。今日は、その事業の一環として、岡山シーガルズから2名の選手と専属の管理栄養士に来校していただきました。前半は、スポーツ栄養の講義を保護者と共に聴き、その後実技指導が行われました。
 日本代表の経験もある選手のプレーを間近で見たり、アドバイスをいただいたりしながら有意義な時間を過ごしました。
画像1
画像2
画像3

7月29日 小中合同学習会 2日目

 小中合同学習会の2日目です。小学生は、昨日より慣れて気軽にお助けカードを出すことができるようになってきました。カードが出されると同じテーブルの中学生が駆けつけて教えます。小学生の時の内容を忘れているときは、となりのテーブルの中学生にお助けのお助けを頼んだりしながら協力して教えていました。
 今日も途中休憩を挟んで90分間、しっかり集中して学習しました。

 本日の様子をテレビ津山が取材に来ています。本日の午後6時、もしくは8月2日火曜の6時からの放送予定です。(変更あり)
画像1
画像2
画像3

7月28日 小中合同勉強会開催

夏休みに入り、勝北中学校コミュニティスクール行事が始まりました。28日と29日の2日間は、小学生の夏休みの宿題や勉強で難しいことを解決する勉強会です。45分間✕2校時で、9人の中学生が24人の小学生と一緒に頑張りました。集中してどんどん宿題を進め、あっという間に90分間が終了していました。途中で分からない事があれば、質問カードでサインを出し、中学生が全員でサポートします。中学生も、説明の仕方や話し方を工夫しながら、一緒に解決していきました。やる気の夏休みは明日も続きます。
画像1
画像2
画像3

岡山県総合体育大会 その4

  ソフトテニス 個人戦
画像1

岡山県総合体育大会 その3

  野 球
画像1
画像2

岡山県総合体育大会 その2

  卓球個人戦
画像1
画像2

7月20日〜25日 岡山県総合体育大会

岡山県総体が開催されています。
本校からは、体操競技,陸上競技,ソフトテニス個人,卓球個人,野球,バレー女子が出場しています。暑い中、全力を尽くし、闘い抜きました!
  陸上競技
画像1

7月21日 ソーラン実行委員 練習会

 9月10日の学習発表会体育の部に向けて、実行委員によるソーランの練習会がスタートしています。3年生が中心となって振り付けをしたものを1,2年生に伝えていきます。熱心に練習が行われ、少しずつ完成へと進んでいるようです。今から本番が楽しみです。
画像1
画像2
画像3

7月19日 令和4年度1学期終業式

 1学期の終業式が行われました。先生の話の後、生徒会実行委員や各専門部から1学期の反省や取組の表彰があり、学習発表会体育の部、文化の部のスローガンが発表されました。
 最後に1学期に開催された大会などの表彰伝達が行われ、皆で讃え合いました。明日から開催される県大会に出場する皆さんは美作地区、そして勝北中学校の代表として力を出し切ってきてください。検討を祈っています!
 
 式の途中で、大雨警報が発令され、時間を繰り上げての下校となりましたが、どのクラスでもしっかりと1学期の締めの学活が行われ、良いかたちで夏休みに突入することができました。
画像1
画像2

7月13日 大掃除

 3時間目は大掃除でした。窓やドアの桟などの細かいところまで1学期の汚れを丁寧に落としました。明日、明後日と三者懇談を行い、19日にきれいになった校舎で終業式を迎えられそうです。お疲れ様でした!
画像1
画像2
画像3

7月12日 身近な地域についての防災教室

 2年生の社会科、地理分野の「身近な地域の調査」という単元で、勝北中OBで現在津山市役所の総務部危機管理室にお勤めの山下幹芳さんを講師にお迎えし、地域の防災について授業をしていただきました。
 お話をお聴きした後、グループで質問したい内容を挙げ、山下さんから解説をしていただきました。広戸風はどのくらい強いのか、今後、地震の起きる可能性はどれくらいか、危機管理室ではどんな仕事をしているのか、といった質問について丁寧にご回答いただき、たくさんの学びがありました。
画像1
画像2
画像3

7月7日 授業の様子

 2年生の家庭科の時間、栄養教諭の春名先生が「試合で力を発揮する勝負めし献立を考えよう」をテーマに授業をしてくださいました。献立をつくるポイントの説明を受けた後、タブレットを使って個人で献立づくりに挑戦しました。その後、班で個人のメニューを紹介し合い、話合って、よりよい献立を全体に発表しました。知識だけで終わらないよう是非、実生活に役立ててください!
画像1
画像2
画像3

7月6日 授業の様子

 1年生の授業の様子です。今日は、国語の授業で書写、技術の授業でブックスタンドづくりに挑戦しました。どちらも難しい作業ですが、丁寧に楽しんで取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3

7月5日 避難訓練

 学期末テストが終了し、ちょっと一息といったところでしょうか。今日の6時間目に地震を想定した避難訓練を行いました。いつ起きるかわからない災害で命を守るためには、知識と日頃の訓練が大切ですが、同時にその時々の判断が必要となります。今日は、釜石の奇跡の話をし、災害から身をまもるための原則について伝えました。心にとめておきましょう。

【 災害から身をまもるための3つの原則 】
● 想定にとらわれるな〜自然の驚異は想定外のこともある。安心は禁物。
● その状況下において最善を尽くせ〜今の状況を読み、自分で判断する。
● 率先避難者であれ〜まずは、自分の命を守り抜くこと考える。
画像1
画像2
画像3

7月4日 1学期期末テスト 1日目

 1学期の学習の総まとめとなる期末テストが今日から2日間で実施されます。どの学年も時間いっぱい真剣に問題に向かっていました。3年生にとっては、受験につながる大切なテストとなります。あと1日、全力で取り組んでください。
画像1
画像2
画像3

7月1日 授業参観

 昨日に続き今日は、風の子こども園の園長先生や勝北地域の小学校の校長先生、公民館館長さんなど地域の方々が勝北中学校の授業の様子を参観されました。成長した姿を見せることができたでしょうか。卒業しても生徒の皆さんをずっと応援してくださっています。
画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
新規カテゴリ
3/31 年間行事予定表

学校だより

お知らせ

勝北中学校の教育

月別行事予定

勝北中いじめ問題対策基本方針

年間行事予定表

インフルエンザ出席停止経過報告書

津山市立勝北中学校
〒708-1211
住所:岡山県津山市原371番地
TEL:36-2366
FAX:36-5419