概要

本校は,明治25年11月,二風谷特別教授所として開設。以来児童数の増加に伴い校舎の増改築を繰り返す。昭和27年,十勝沖地震により半壊の後,「時計台」のある学校が完成し,風呂場,水洗便所等増築され,「風呂場のある学校」として新聞にも取り上げられた。昭和62年1月,新校舎が完成し,翌年,「二風谷小学校新校舎落成記念並びに開校百年記念式典」を挙行した。 校庭には,アイヌ詩人違星北斗氏の歌碑や初代校長黒田彦三先生の記念碑があり,アイヌ文化保存運動や教育の歴史の重みを感じる学校である。平成17年度は,今までの長い歴史のある地域の文化を活用した教育活動「ハララキ活動」が認められ時事通信社から教育実践表彰「努力賞」を受賞した。また、令和5年度には、公益財団法人日本教育公務員弘済会北海道支部の教育論文、学校研究部門において「特選」を受賞した。さらに、北海道教育庁日高教育局より、教育実践表彰を受賞した。100年を超える学校の歴史の中で管内,全道レベルの実践研究会会場,道実践研究論文受賞など多くの教育実践が積み重ねられてきた。

学校の主な沿革

年/月/日 出来事
明治25 11 5 校舎落成(敷地60坪,教室8坪,住宅9坪,経費70円)。二風谷特別教授場。修業年限3ヶ年
  27 11 5 修業年限4ヶ年
  30  3 修業年限2ヶ年の補修科を併置する。
大正11 4 1 道庁令34号により修業年限6ヶ年。児童数57名
昭和 4 6 30 二風谷特別教授所を廃止,二風谷尋常小学校となる。2学級編成,児童数79名 
  12 7 1 官立小学校として廃校になり,市町村立小学校として継続,公立二風谷尋常小学校と改称。児童数108名
  16 4 1 平取村立国民学校と改称 児童数78名
  22 4 1 平取村立二風谷小学校と改称 児童数78名
  29 9 時計台のある新校舎完成
  29 11 1 町制施行により平取町立二風谷小学校と改称,校舎増築(へき地集会室,風呂場,水洗便所)
  62 1 新校舎完成引っ越し(旧校舎は3月一杯で取り壊し)
  63 11 5 二風谷小学校新校舎落成記念並びに開校百年記念式典を挙行 児童数40名
平成 2 7 3 学校プール開き(8m×25m 屋根取りはずし式)
  7 3 学校給食用施設増改築
  10 10 9 全道へき地複式教育研究大会日高大会プレ大会開催
  11 9 17 全道へき地複式教育研究大会日高大会開催
  12 9 28 日高管内教育研究大会公開授業会場
  13 12 7 特枠3校会公開研究会開催
  15 12 10 日高管内教委連指定教育実践発表会開催
  23 4 北海道ふるさと教育推進事業指定校
  24 4 全道へき地複式教育研究大会日高プレ大会授業校
  25 9 27 全道へき地複式教育研究大会日高大会授業校
  27 4 平取町外国語活動研究推進事業公開研究会実施
  28 9 28 日高へき地複式教育研究会研究大会開催
  29 11 29   平取町へき地複式教育研究推進事業公開研究会実施
令和2 7 校舎大規模改修(暖房設備、外壁補修、内装塗装、トップライト改修等