最新更新日:2024/06/01
本日:count up14
昨日:77
総数:74781
聴き合おう 表現し合おう 思い合おう
TOP

6年 自分たちにできることを考えよう 10月19日

 10月19日、6年生は総合的な学習の時間に、手話を使う中西さん、手話通訳者の掛田さんに来ていただき、音が聞こえない生活について話を聞いたり、手話について教えてもらったりしました。
 音が聞こえないので、後ろから車が来たとき、とても怖いそうです。また、放送(音)だけでの連絡では分からないので、文字で書いてあると助かるとのことでした。
 手話は「目で見る言葉」ということも知りました。表情で気持ちを伝えることがとても大事だということです。
 今日の出会いは、子供たちの心に残ることと思います。ありがとうございました。
 
画像1
画像2
画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
小矢部市立東部小学校
〒932-0035
住所:富山県小矢部市西中野320
TEL:0766-67-1302
FAX:0766-67-4124
無断転載を禁止します。