3月18日(金)今年度最後の縦割り班活動(6)

一緒に全校遠足に出かけたり、
縦割り班活動で一緒に遊んだりして仲良くなった縦割り班の仲間との活動も
今回で終わりです。
最後は下級生から6年生にお礼の言葉を述べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月18日(金)今年度最後の縦割り班活動(5)

一緒に全校遠足に出かけたり、
縦割り班活動で一緒に遊んだりして仲良くなった縦割り班の仲間との活動も
今回で終わりです。
最後は下級生から6年生にお礼の言葉を述べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)今年度最後の縦割り班活動(4)

一緒に全校遠足に出かけたり、
縦割り班活動で一緒に遊んだりして仲良くなった縦割り班の仲間との活動も
今回で終わりです。
最後は下級生から6年生にお礼の言葉を述べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)今年度最後の縦割り班活動(3)

一緒に全校遠足に出かけたり、
縦割り班活動で一緒に遊んだりして仲良くなった縦割り班の仲間との活動も
今回で終わりです。
最後は下級生から6年生にお礼の言葉を述べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)今年度最後の縦割り班活動(2)

一緒に全校遠足に出かけたり、
縦割り班活動で一緒に遊んだりして仲良くなった縦割り班の仲間との活動も
今回で終わりです。
最後は下級生から6年生にお礼の言葉を述べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)今年度最後の縦割り班活動(1)

一緒に全校遠足に出かけたり、
縦割り班活動で一緒に遊んだりして仲良くなった縦割り班の仲間との活動も
今回で終わりです。
最後は下級生から6年生にお礼の言葉を述べていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月18日(金)挨拶運動24班

ついに最後の班です。
今日は急に寒くなりましたが、挨拶は元気です。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)【6年】【5年】卒業式通し練習(3)

緊張感をもって卒業式通し練習が行われました。
きれいなハーモニーの歌声でした。
皆、集中していました。

画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)【6年】【5年】卒業式通し練習(2)

緊張感をもって卒業式通し練習が行われました。
きれいなハーモニーの歌声でした。
皆、集中していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)【6年】【5年】卒業式通し練習(1)

緊張感をもって卒業式通し練習が行われました。
きれいなハーモニーの歌声でした。
皆、集中していました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月17日(木)「南成瀬小でSDGs学ぶ会」の記事が載りました

「南成瀬小でSDGs学ぶ会」の記事がタウンニュースに載りました。

https://www.townnews.co.jp/0304/2022/03/17/6168...

画像1 画像1
画像2 画像2

3月17日(木)挨拶運動23班

まだまだ寒い時期に始まった挨拶運動もあと2班です。
先生方も一緒に挨拶しています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)【5・6年】縦割り活動引継ぎ(3)

5年生と6年生が体育館で縦割り活動の引継ぎを行いました。
明後日、縦割り活動があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)【5・6年】縦割り活動引継ぎ(2)

5年生と6年生が体育館で縦割り活動の引継ぎを行いました。
明後日、縦割り活動があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)【5・6年】縦割り活動引継ぎ(1)

5年生と6年生が体育館で縦割り活動の引継ぎを行いました。
明後日、縦割り活動があります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)中休みの様子

広い校庭を伸び伸び使って遊んでいました。
このところの暖かさで白梅は盛りを過ぎました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)【1年】体育

1年生が校庭で体育をしていました。
ひとクラスは縄跳び、ひとクラスは玉入れのかごを使ってゲームをしていました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)教室の外側の様子

教室の外側のコンクリートの上には苺の苗があります。
2年生が朝、水をやっています。
ハクモクレンも満開です。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月16日(水)挨拶運動22班

同じクラスの友達を挨拶運動中の縦割り班から見つけると挨拶に笑顔が加わります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月19日(火)【6年】聖火トーチが学校に来ました2

今日は6年1組が手袋を付けて、聖火トーチを持ってみました。
パラリンピックのトーチには点字があることに気付いていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校予定
3/21 春分の日
3/22 午前授業 給食終
3/23 午前授業【特時】 大掃除
3/24 卒業式
3/25 修了式 午前授業【特時】
3/26 春季休業日始

学校からのお知らせ

学校だより

学年だより

サポートルームだより

給食だより

保健だより

けやきの会より