鶴川第二小 学校日記  ♪みどりの風に 鳥うたい  光あふれる この大地  そびえたつ われらの 心のふるさと  かがやく 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって  ともに学ぶ 鶴二の子 われら♪    ♪♪はるかにうかぶ 富士をみて  つよく おおしく たくましく そだちゆく われらの 未来はひろがる  ゆめ多き 母校よ 鶴川二小  手をとりあって 肩くみあって ともに進む  鶴二の子 われら♪♪ 

10月27日(木)学校支援ボランティア感謝状贈呈式

画像1 画像1
 10月25日(火) 町田市民フォーラムにて、学校支援ボランティア感謝状贈呈式が行われました。
 7年間に渡り、4年生にヤママユガの飼育をご指導いただきました佐藤さんと桑原さんに贈られました。壇上で活動内容が紹介され、教育長から感謝状が渡されました。
 鶴川の昔ながらの自然であるヤママユガの飼育を、児童に直接体験させていただいていますこと、感謝申し上げます。

日光林間学園3日目 朝食

3日目朝食
ホットケーキにみんな喜んでいました。
画像1 画像1

日光林間学校1日目 開校式

画像1 画像1 画像2 画像2
これから始まる2泊3日。わくわくです。

日光林間学校1日目 華厳の滝

画像1 画像1 画像2 画像2
水量がかなり多く、大迫力。水しぶきを浴びながら、眺めました。

日光林間学校1日目 日光東照宮

画像1 画像1
改修され、ピカピカの陽明門

日光林間学校 日光東照宮

画像1 画像1 画像2 画像2
日光東照宮には、動物がたくさんいます。

日光林間学校1日目 日光東照宮

画像1 画像1
五重塔

日光林間学校1日目 日光東照宮

画像1 画像1
巨大な杉の木に迎えられ、調べてきたことが目の前に現れ、ガイドさんの説明に興味津々でした。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校予定
3/2 保護者会(1.3年)
3/3 縦割り班活動(Bグループ)保護者会(2,6、な)
3/6 委員会活動
3/7 保護者会(4.5年)

学校からのお知らせ

東京都や町田市からのお知らせ

学校だより

おたより

各種様式等

給食

保健

VC

各種文書